-
夜遊び夜遊び
-
お水お水
-
ホストホスト
-
風俗風俗
-
ビューティビューティ
-
ファッションファッション
-
悩み相談悩み相談
-
モデルモデル
-
芸能芸能
-
雑談雑談
-
食べ物・グルメグルメ
-
生活生活
-
恋恋
-
インターネット・ゲームネット・ゲーム
-
ギャンブルギャンブル
-
過去ログ倉庫過去ログ倉庫
-
運営運営
子供(赤ちゃん)が居て…
-
1:
名無しさん
団地の5階って大変ですか?住んでる方教えてください。
2010-03-03 14:21:00 -
27:
名無しさん
↑そりゃ頑張れば5階でいいやろうけど、大変やん!
みんなが言ってるように、荷物ベビーカー赤ちゃんを抱えなあかんし。友達5階やけど、階段の上り降りだけでイライラするって言ってた(>_2010-03-08 07:45:00 -
28:
名無しさん
私いま3階に住んでて娘6ヵ月半やけど大変?出かける時はまずベビーカーを1階へ持って行く(頂いたベビーカーが特殊で大きいので?)。そして娘と貴重品持って出かける。帰宅はまず娘と貴重品入ったバック持って上がって次にベビーカーと買ってきた荷物持って上がる?娘大泣きするし毎回大変で出かけるん疲れる?妊婦の時はちょうどいい運動なったけど、今はエレベーターほしい?
2010-03-08 08:54:00 -
29:
名無しさん
みんなお金なくて団地住まいなん?
マンションに引っ越ししないん?2010-03-08 09:15:00 -
30:
名無しさん
絶対エレベーターは必要?うち2階にすんでるけどエレベーターあってかなり助かってる?てかないと無理?
2010-03-08 10:49:00 -
31:
名無しさん
>>30 人それぞれちゃうかな〜
あたしとこは団地違うけど、マンション?アパート?ハイツ?みたいな2階立てのとこで、外観可愛くてそこに決めたけど、エレベーターない( ̄^ ̄)
2階やったら余裕やと思ったら、子供2人いるからカナリきつい。3人目妊娠中…家買うか引っ越し予定です。
エレベーター必須やわ2010-03-08 11:40:00 -
32:
名無しさん
主は上の音を気にしてるみたいやけど、逆に子供が2才くらいになって走り回るようになったら下から苦情来るかもよ。
うち今3階で、4階は幼稚園ぐらいの子持ちでうるさいけどうちも子供いるし気にならん。
2階がどうやら子供いてないらしく、別に深夜までうるさい訳ちゃうのに何度も苦情来てノイローゼなりそう。2010-03-09 10:40:00 -
33:
名無しさん
子供を躾ず自由に走らせてる訳でなく出る音でも 子供おらん人には騒音でしかなくて理解難しいみたいやもんな?
2010-03-09 11:27:00 -
34:
名無しさん
27やけど28はなんでそんなむきなってんの?大変やん!って、うちも大変やって言うてますけど。1階に住めたら住みたいけど無理やねんから頑張るしかなくない?主は大変ですか?って聞いてるから大変やけどやれば出来るって言うただけやん。子供いて大変やのに誰が好んでエレベーターもない団地の5階に住むねん。
2010-03-09 14:21:00 -
35:
名無しさん
別にむきになってるように見えへんけど?主はまだ選ぶ段階やし。私もエレベーターなし3階に住んでたけど、ホンマ大変やったわ。やれば出来るってそりゃ当たり前やし、部屋狭くなっても1万多く払ってでもエレベーター付きをオススメする。
2010-03-09 14:35:00