-
夜遊び夜遊び
-
お水お水
-
ホストホスト
-
風俗風俗
-
ビューティビューティ
-
ファッションファッション
-
悩み相談悩み相談
-
モデルモデル
-
芸能芸能
-
雑談雑談
-
食べ物・グルメグルメ
-
生活生活
-
恋恋
-
インターネット・ゲームネット・ゲーム
-
ギャンブルギャンブル
-
過去ログ倉庫過去ログ倉庫
-
運営運営
保育園代のことで
-
1:
名無しさん
旦那給料28万で私がバイトで月5・6万…
保育園代いくらくらいになるかわかりますかね?
旦那が浮気パチンコで全く家にお金いれてくれず働きに出ようと思うんですが、月5・6万だと保育園代で消えますかね?(>_2010-01-27 10:34:00 -
21:
名無しさん
>>22タイミングよく入れて良かったなあ☆うち妊娠中でも仕事してな保育園無理やったわ(T_T)臨月なるまで仕事して言われたからしてた〜
そうゆう場合って生まれてからも仕事しなくていいん?…でも下の子がおったら仕事できないよな(>_2011-03-24 07:31:00 -
22:
名無しさん
↑保育園の園長先生が産まれてからも働かないでいいって言ってたから園によるんじゃないかな?でも半年から一年たったら働こうかなと思ってる?産後3ヶ月か半年はたしか上の子保育園預けれるはずだけど園によって違うから聞いては?
2011-03-24 07:52:00 -
23:
名無しさん
わ
2011-06-20 19:30:00 -
24:
名無しさん
うち非課税で0円です。
2011-06-21 15:13:00 -
25:
名無しさん
非課税で3000円
2011-06-21 15:24:00 -
26:
名無しさん
母子で実家暮らしの方いますか?
2011-06-21 15:48:00 -
27:
名無しさん
うちは旦那手取り20万ちょい、私14万位で第5階層の3万6千円ちょいやで。
私立に入れたらここにプラスアルファ1万とかかかるとこもあるし、私立でも数千円プラスですむとこもある。2011-06-23 11:35:00 -
28:
名無しさん
ウチの地域のある私立、月2.5万前後プラス(^_^;)
2011-06-23 12:52:00 -
29:
名無しさん
新築一戸建てローンで購入してるのに非課税で保育園子供ふたり通わせてて三千円?の知り合いおるねんけどこれは普通?
2011-06-23 16:59:00 -
30:
名無しさん
非課税なら5000円くらいやけど年齢と市にもよるのかな?
あと新築、ローンで非課税はちょっとあやしいなぁ。家の名義親とかちゃうかな?家買うには最低1年は税金払わないとあかんって聞いた。あと自営か現場ちゃう?2011-06-23 17:10:00