-
夜遊び夜遊び
-
お水お水
-
ホストホスト
-
風俗風俗
-
ビューティビューティ
-
ファッションファッション
-
悩み相談悩み相談
-
モデルモデル
-
芸能芸能
-
雑談雑談
-
食べ物・グルメグルメ
-
生活生活
-
恋恋
-
インターネット・ゲームネット・ゲーム
-
ギャンブルギャンブル
-
過去ログ倉庫過去ログ倉庫
-
運営運営
認知について
-
1:
名無しさん
出産前に離婚して今1ヶ月の子供がいるんですが養育費なしで子供が幼稚園入るまで働けないので幼稚園入れるまで生活保護受けたんですが今元旦那に認知はしてもらってないんですが、認知してもらったほうがいいかなと思ってるんですがもし認知してもらった場合、生活保護は受けれないんですかね?
あと旦那アコムなどに40万ほど借金あるんですが返すつもりかわからないので認知してもらわないほうがいいですかね?子供に将来お金の請求くるなら認知やめたいのですがよくわからなくて。(>_2009-12-23 12:23:00 -
2:
名無しさん
なんで幼稚園に入るまで仕事できないの??
言い方悪いかもしれん本当に働かなアカンなら託児所に預けて働くとかあるやん。
保育園も申し込みして働ける環境つくったら?
認知はしてもらったら養育費の請求もできるし戸籍に父親の名前のる。認知なしなら請求できないし戸籍の父親の欄は空白。認知と生活保護は別で考えていいと思う。生活保護うけたいなら、財産になるものはアカンし通帳も提示しなアカンよ。2009-12-23 12:54:00 -
3:
名無しさん
保育園や託児所なら最低2ヶ月から子供預けれるよ?幼稚園は集団生活を慣れさせる場所であって働く母親が預けるところじゃないよね?どちらにしろお金が入らないなら認知は必要ないかもね。
2009-12-23 13:49:00 -
4:
名無しさん
てか出産前に離婚やったら認知とかじゃなく子供は元旦那の籍に入ってるよ。
だから認知とかしんでも父親の欄に名前載ってるで。離婚後300日以内に産まれた子はそーなる。
出生届け出す時に言われんかった?
子供の名字も元旦那の名字じゃないと受理されへんよ。てか主未婚じゃないん?本間に離婚してなら主言うてる事おかしいで2009-12-23 15:03:00 -
5:
名無しさん
それと認知してもらったら保護貰えへんとかないと思うけど保護の人からしたら「認知してもらえるなら養育費も請求したら?」みたいにいろいろ言われると思うで。
それに幼稚園まで働かないとか無理やと思ちゃう?
保護の人に子供がある程度の月齢になれば「保育所申し込んで働き」言われるとちゃうかな
2009-12-23 15:10:00 -
6:
色々あり結婚して2ヶ月で離婚したので結婚生活が短いので旦那の名前ではなく私の名前で出生届だすことができました。でも父親欄は空白になると言われました。それとすみません。幼稚園ではなく保育園でした。区役所の人には保育園申し込めるようになったらすぐ申し込んで働いてといわれています。もちろん私も幼稚園いれてすぐ働くつもりです。私両親が両方いなくて頼る所がなくて幼稚園入れるまで生活保護受けたいとゆう意味です。誤解さしてしまった方すみません。
2009-12-23 15:40:00 -
7:
名無しさん
↑だから保育所やろ?
2009-12-23 15:59:00 -
8:
名無しさん
主なんか文章に句読点つけすぎで意味わからん。やってる事も意味わからんし。もっとちゃんと子供のこと考えてあげたら?おままごとじゃないねんで?なんでそんなんで子供産むかな?めっちゃ苛々する。そのうち虐待とかやめてな!
2009-12-23 16:21:00 -
9:
名無しさん
句読点つけなさ過ぎやろ。小学生にも劣る文章を書いといて、母親かぁ…。生活保護受けたら、福祉の方で早急に保育所をみつけてくれて、乳児から預けて働くように指導されるよ。就園まで子供と一緒に居たいは、通用しないよ。
2009-12-23 16:41:00 -
10:
名無しさん
↑主は幼稚園と保育所を間違えて書いたんやろ?
んで自分で間違えましたって書いたのにまだ保育所の事を幼稚園てかいてるみたいな…2009-12-23 17:19:00