-
夜遊び夜遊び
-
お水お水
-
ホストホスト
-
風俗風俗
-
ビューティビューティ
-
ファッションファッション
-
悩み相談悩み相談
-
モデルモデル
-
芸能芸能
-
雑談雑談
-
食べ物・グルメグルメ
-
生活生活
-
恋恋
-
インターネット・ゲームネット・ゲーム
-
ギャンブルギャンブル
-
過去ログ倉庫過去ログ倉庫
-
運営運営
認知について
-
1:
名無しさん
出産前に離婚して今1ヶ月の子供がいるんですが養育費なしで子供が幼稚園入るまで働けないので幼稚園入れるまで生活保護受けたんですが今元旦那に認知はしてもらってないんですが、認知してもらったほうがいいかなと思ってるんですがもし認知してもらった場合、生活保護は受けれないんですかね?
あと旦那アコムなどに40万ほど借金あるんですが返すつもりかわからないので認知してもらわないほうがいいですかね?子供に将来お金の請求くるなら認知やめたいのですがよくわからなくて。(>_2009-12-23 12:23:00 -
21:
名無しさん
養子縁組でいいんちゃうの
2010-02-09 17:27:00 -
22:
名無しさん
認知はやめた方がいい。
もしその人と離婚てなった時に認知やったら簡単には旦那の名前消えないよ!
2010-02-09 20:49:00 -
23:
17
皆さんレスありがとうございました?返事遅くなりすみません。結局色々話した結果認知するんですが、籍入れる前に認知するんでしょうか?それとも籍入れてから認知したらいいんでしょうか?籍入れるのが土曜日なんで籍入れた後に認知をすると月曜日になってしまいますが大丈夫ですか?
2010-02-12 01:35:00 -
24:
名無しさん
何で養子縁組はダメなん??
2010-02-12 08:20:00 -
25:
名無しさん
籍入れる前に認知する。
それから籍いれてその時に子供を旦那の籍にいれる入籍届けだす。
主と旦那が籍入れただけやったら子供は主の今の籍に残ったまま。
あと認知してから籍を入れればいつ認知したとゆう記載はきえます。
だから結婚した日はおかしいけど戸籍を見れば実子という形でのる2010-02-12 21:59:00 -
26:
名無しさん
婚姻届と入籍届けは
全く別ですか?2010-02-12 22:33:00 -
27:
名無しさん
全く一緒です
2010-02-12 22:58:00 -
28:
名無しさん
一緒ですか?じゃあ婚姻届出したらそれで大丈夫ですか?
2010-02-12 23:02:00 -
29:
名無しさん
婚姻届けと入籍届けは別ものです。
婚姻届けを出せばあなたは旦那の籍に移動するけど子供は婚姻届けでは旦那の籍に移動しません。
だから子供も旦那の籍に入れるために子供の入籍届けを出します。
役所に婚姻届け貰いに行った時に入籍届けをもらうといいと思います2010-02-13 12:29:00 -
30:
名無しさん
子供の入籍届け出すには裁判所の許可が要るので婚姻届け出したら家裁に行って下さいね。許可はすぐ降りました?
2010-02-13 23:02:00