-
夜遊び夜遊び
-
お水お水
-
ホストホスト
-
風俗風俗
-
ビューティビューティ
-
ファッションファッション
-
悩み相談悩み相談
-
モデルモデル
-
芸能芸能
-
雑談雑談
-
食べ物・グルメグルメ
-
生活生活
-
恋恋
-
インターネット・ゲームネット・ゲーム
-
ギャンブルギャンブル
-
過去ログ倉庫過去ログ倉庫
-
運営運営
しつける時の周りの目
-
1:
名無しさん
躾をしない親が増えてるとよく言われてるけど、躾をしづらい環境だとも思った事ありません?
特に若ママってだけで、風当たりが強い事があると思います。
体験談や対処法、躾方アドバイスなど意見してほしいです。2009-12-16 07:28:00 -
61:
名無しさん
愛情を持って叩くのと、ただ単に腹が立って叩くのとは別でしょ。
私は親に何度も叩かれた事あるけど、自分が悪い事したからやってわかってたから虐待なんて一切思わんわ。
他人が見ただけじゃわからないよ。親がどんな思いで叩いて、子供がどう感じ取るかでしょ。2009-12-17 19:03:00 -
62:
名無しさん
ちなみにぺちッと、バシッは違うのわかりますか?ぺちッは全く問題ないけど、子を想うならバシッと多少力を入れて叩く場合、必ずお尻や手、背中等にして頭はやめた方がいいですよ。
理由は医学的に証明された脳細胞の結合です。
強い衝撃や強めの衝撃があればある分だけ、記憶力に関係してくるからです。
細胞と細胞の繋ぎ目が頭を打つ、頭を叩かれた等の衝撃と共に結合部分が多少なりとも離れるからです。
これから記憶出来る質量が本当に僅かにですが減って行きます。
怒って手が出る場合は多少なりとも力が強くなりがちです。感情と力加減のコントロールが出来ていても人間ですから。
躾でも頭が良くないと言われ始めた理由がこれです。
力加減に自信のあるママさん達は問題ありませんけどね。2009-12-17 19:37:00 -
63:
名無しさん
叩かない派の人らはもし幼稚園や小学校とかで自分のこが悪いことして先生とかに叩かれたらやっぱ腹立つの?
2009-12-17 20:46:00 -
64:
名無しさん
腹立ったから叩くのはムカつくけど、その子を思ってのことなら何とも思わない
2009-12-17 20:50:00 -
65:
名無しさん
>>63叩かない人に聞いてるの??当たり前に腹立つやろ。頭以外に手でもほっぺたでもつねったり色々あるやん。小学生なったらどつかんでもわかるし?
前レスにもあるように手つねったりおしり叩いたりほっぺたつねったりって色々方法ある
やっぱり叩いてる家庭見ると「うわぁ…」って思ってまうし人の目は気にしないって人おったけど開き直る前に改善したらいいのに。2009-12-17 21:30:00 -
66:
名無しさん
ウチの行ってる同じ保育園で、人前でも普通に、子供が言う事聞かないからってお尻に足蹴りしてる人おってビックリ!!って言うか引いた…
自分のその時の心境で、子供に対しての接し方が全然違うみたい2009-12-17 22:19:00 -
68:
名無しさん
じゃあ自分の子がお友達叩いたりしても口で諭すの?子育ては人それぞれやから言うたらキリないけど叩いて怒るの見て「えっ」て思うのと同じようにお友達叩いて「ダメよ」みたいな感じで終わらせるのも叩かれた子の親からしたら「えっ」て思うけどなぁ?
何が正解とかはないと思うし何でも人それぞれやな?2009-12-17 23:25:00 -
69:
名無しさん
足蹴りはあたしも引くわ。蹴りの強弱とか蹴る場所とかの問題じゃなくて、そのママの品性を疑う。人を蹴るとか普通ないやろ。
2009-12-17 23:54:00 -
70:
名無しさん
躾で叩くのと感情任せに殴る蹴るのとは全然違うからね。躾はその家庭のやり方があるから口出しは良くないけど、明らかに躾の度を越えた暴力なら最悪!
2009-12-18 00:15:00