-
夜遊び夜遊び
-
お水お水
-
ホストホスト
-
風俗風俗
-
ビューティビューティ
-
ファッションファッション
-
悩み相談悩み相談
-
モデルモデル
-
芸能芸能
-
雑談雑談
-
食べ物・グルメグルメ
-
生活生活
-
恋恋
-
インターネット・ゲームネット・ゲーム
-
ギャンブルギャンブル
-
過去ログ倉庫過去ログ倉庫
-
運営運営
しつける時の周りの目
-
1:
名無しさん
躾をしない親が増えてるとよく言われてるけど、躾をしづらい環境だとも思った事ありません?
特に若ママってだけで、風当たりが強い事があると思います。
体験談や対処法、躾方アドバイスなど意見してほしいです。2009-12-16 07:28:00 -
55:
名無しさん
じゃあなんで頭叩くの?
2009-12-17 17:10:00 -
56:
名無しさん
自分が叩くのはいいけど他人が叩くのはアカンのやろうな
2009-12-17 17:56:00 -
57:
名無しさん
ウチの親、理屈も説明せんとバシバシ ボコボコするし中学生なっても裸で放り出されてた。ウチは虐待やと思ってるけど親は躾やったって言い切る。
親が怖いしアレだめコレだめでする事もないから悪さはしてないけど協調性とか全く分からずそういう性格的問題が大きくてクラスで問題児やったわ?
だからウチは子供に絶対手あげへんと口で諭すつもり?
2009-12-17 18:05:00 -
58:
名無しさん
↑同じ?協調性わからんよな…そこだけ恨んでるわ
2009-12-17 18:07:00 -
60:
名無しさん
ちょっとズレるけど、中学の頃同級生とか大人(18〜19歳ぐらい)になってからまた違う友達に「コラッ」て頭2回叩かれた事あるけど、めっちゃ嫌な気がしたし、頭叩くとか失礼とか思った事ある。
うちは、親にお尻叩かれて育った(頭は、叩かれた事ない)けど、その子等は、頭叩かれて育ったんかな。よその躾とか口出したらアカンのやろけど、頭叩くの良くないと思うな〜2009-12-17 18:48:00 -
61:
名無しさん
愛情を持って叩くのと、ただ単に腹が立って叩くのとは別でしょ。
私は親に何度も叩かれた事あるけど、自分が悪い事したからやってわかってたから虐待なんて一切思わんわ。
他人が見ただけじゃわからないよ。親がどんな思いで叩いて、子供がどう感じ取るかでしょ。2009-12-17 19:03:00 -
62:
名無しさん
ちなみにぺちッと、バシッは違うのわかりますか?ぺちッは全く問題ないけど、子を想うならバシッと多少力を入れて叩く場合、必ずお尻や手、背中等にして頭はやめた方がいいですよ。
理由は医学的に証明された脳細胞の結合です。
強い衝撃や強めの衝撃があればある分だけ、記憶力に関係してくるからです。
細胞と細胞の繋ぎ目が頭を打つ、頭を叩かれた等の衝撃と共に結合部分が多少なりとも離れるからです。
これから記憶出来る質量が本当に僅かにですが減って行きます。
怒って手が出る場合は多少なりとも力が強くなりがちです。感情と力加減のコントロールが出来ていても人間ですから。
躾でも頭が良くないと言われ始めた理由がこれです。
力加減に自信のあるママさん達は問題ありませんけどね。2009-12-17 19:37:00 -
63:
名無しさん
叩かない派の人らはもし幼稚園や小学校とかで自分のこが悪いことして先生とかに叩かれたらやっぱ腹立つの?
2009-12-17 20:46:00 -
64:
名無しさん
腹立ったから叩くのはムカつくけど、その子を思ってのことなら何とも思わない
2009-12-17 20:50:00