-
夜遊び夜遊び
-
お水お水
-
ホストホスト
-
風俗風俗
-
ビューティビューティ
-
ファッションファッション
-
悩み相談悩み相談
-
モデルモデル
-
芸能芸能
-
雑談雑談
-
食べ物・グルメグルメ
-
生活生活
-
恋恋
-
インターネット・ゲームネット・ゲーム
-
ギャンブルギャンブル
-
過去ログ倉庫過去ログ倉庫
-
運営運営
お受験について
-
1:
あら
皆さんは子供のお受験について考えた事ってありますか?
今?1歳6か月の子供が居るのですが…
やはり私立小学校に入学させるには?お受験に対応した幼稚園に入園させて幼児教室などに通わせたいと思ってるのですが…
皆さんよければ?お受験についての情報ヨロシクお願いします?
2009-11-30 11:09:00 -
31:
名無しさん
出来婚が猛反発ワラ かっこわる
2009-12-01 22:56:00 -
33:
名無しさん
デキ婚は良い事ではないけどイメージで悪く言うてる人と私やったら付き合わせたくないわ。親がそんな差別的な考えやったら子供もそうなって差別が当たり前になりそうやし。別に皆が皆デキ婚狙ったわけでもないのに決め付けすぎててひいた……
2009-12-01 23:07:00 -
34:
名無しさん
>>30私立に通ってる子供達は、ダンスやプール、ピアノやバイオリン、絵画やゴルフなんて、みなさん極普通に嗜んでますよ。いろんな教育方針の学校があり、私立=勉強ではございません。幼児期から籍を置く子供達は、幼年期よりの人間性の創造が主な目的です。
2009-12-01 23:16:00 -
35:
名無しさん
主さんへ
小学校から私立をお考えでしたら、受験対策は、ご家庭と幼児教室で行う事になります。幼児教室で本格的に始めるのは、志望校にもよりますが、幼稚園の年少さんの秋くらいが一般的です。(受験まで2年計画の場合)
もちろん、お子様の能力によりましたら、一年計画も可能ですよ。一旦受験モードに入りましたら、親子共々大変ですので、未就園児の頃は、とにかく可愛がって大切に育ててあげて下さい。2009-12-01 23:25:00 -
37:
名無しさん
ございません。
丁寧な言葉なんやろけど、夜遊びに合わへんな(笑)2009-12-02 00:21:00 -
38:
このスレを建てた本人です
皆さん?色々な御意見ありがとうございます?
私の気持ちですが…
コメントでは出来婚の話題が多くなってますが?
スレを建てた私としては…出来婚の話題など関係なく。
皆さん。子供に対して教育の1部としてお受験もあるとして?
温かい目でコメントして頂きたいです。
正直…。
コメントを読ませて頂き思ったのですが…
このスレで出来婚など関係ないと思いました…
コメントをして頂いてる方々には申し訳ないのですが…
あまりにも?話題がズレていると思います…
2009-12-02 00:53:00 -
39:
名無しさん
うちは中学から大学までエスカレーターやったけど、自分の子にはあんまりさせたいとは思わへん。勉強せんでも大学行けるから遊んでばっかりやったし。(もちろん人によるしあたしが遊んでたってだけやけど)
それに、小学校が私立やと放課後に校庭で遊ぶとかないから(みんな家バラバラやから)、知り合いの男の子でドッチボールしたことないって子がいてそれは可哀相やなと思った。近所の子にも溶け込みにくいやろうし。
ただ、うちの中学(共学)でタバコ吸ってる子とか一人もいなかったし、環境良いってのはたしかにあるとは思う。2009-12-03 22:48:00 -
40:
名無しさん
お金の余裕はあるのですが離婚して母子家庭なのですが母子家庭だと受験は難しいでしか?
2009-12-11 19:53:00