-
夜遊び夜遊び
-
お水お水
-
ホストホスト
-
風俗風俗
-
ビューティビューティ
-
ファッションファッション
-
悩み相談悩み相談
-
モデルモデル
-
芸能芸能
-
雑談雑談
-
食べ物・グルメグルメ
-
生活生活
-
恋恋
-
インターネット・ゲームネット・ゲーム
-
ギャンブルギャンブル
-
過去ログ倉庫過去ログ倉庫
-
運営運営
妊娠中の離婚→出産
-
1:
主
妊婦3ヶ月で離婚しました。
出産後、赤ちゃんの戸籍は元夫の戸籍に入るのはわかるのですが、出産育児一時金は誰の口座に入るのでしょうか?
2009-10-15 23:29:00 -
2:
名無しさん
元旦
2009-10-15 23:35:00 -
4:
名無しさん
病院に直接お金おりるようになったから、病院で確認してみてください!
2009-10-16 00:29:00 -
5:
名無しさん
主の口座ないの?
離婚して保険は主のやろ?旦那の社会保険入ってるなら元旦那やろうけど主が国保とか入ってるなら主の名前で手続きするんやし。
って思ったけど違うんかな?
2009-10-16 08:46:00 -
6:
名無しさん
1ヶ月2ヶ月前までやる事やってるのに何で離婚になるんか不思議
嫌味とかでなくさ2009-10-16 16:16:00 -
7:
主
直接払われる制度を病院が取ってるのかをまず調べなくちゃいけないですね!
私の口座はあります!
扶養って保険証が一緒かどうかですよね?保険証は元から別でした!
後から一時金もらえるなら、私の口座に振り込まれるんですね(^^)
2009-10-16 20:27:00 -
8:
名無しさん
主さん色々大変ですね(>__
2009-10-17 16:57:00 -
9:
名無しさん
離婚届出してて主が仕事してるなら、主の社会保険から出るから手続きは主の社会保険になるよ。
2009-10-17 17:05:00 -
10:
名無しさん
ここで聞くのも良いけど、休み明けには、電話でも大丈夫なんだから、役所か病院で聞いてみましょうね。
2009-10-18 08:58:00