-
夜遊び夜遊び
-
お水お水
-
ホストホスト
-
風俗風俗
-
ビューティビューティ
-
ファッションファッション
-
悩み相談悩み相談
-
モデルモデル
-
芸能芸能
-
雑談雑談
-
食べ物・グルメグルメ
-
生活生活
-
恋恋
-
インターネット・ゲームネット・ゲーム
-
ギャンブルギャンブル
-
過去ログ倉庫過去ログ倉庫
-
運営運営
里帰り出産…
-
1:
主
いま35週で9月5日予定日の初産です。実家といま住んでるところは車で20分かからないくらいの同じ市内に住んでるのですが、先日実母の母と激しく喧嘩をしてしまって里帰りするつもりでしたがいま正直帰るべきなのか悩んでます?初めての出産なので陣痛がきたとき不安です。里帰りされなかった方は産まれるときどうでしたか?お話聞かせて頂きたいです。
2009-08-03 03:22:00 -
17:
名無しさん
旦那さんに言う前に、主さんがお母さんにまず謝りよ?
2009-08-03 11:23:00 -
18:
名無しさん
旦那の意見うんぬんより里帰りすべき?
主も親からそんなんゆわれたくらいで意地張りすぎ
お母さん頼ってばっかりでごめんね、頑張っていくからねって言えばいいやん?出産とゆー人生最大の出来事の時に意地張ってる場合ぢゃないよ。あなたのお母さんはその人1人なんだから2009-08-03 11:30:00 -
19:
名無しさん
謝罪はしました。実家に今まで甘えすぎてた部分があったのでごめんなさいと主人と言いました。その時は母は許してくれず連絡をとらず10日程たってから母からも言い過ぎたと謝ってくれました。連絡をとっていない10日間にわかったことがいまお腹にいる赤ちゃんのお祝いを母がもらってたらしいのを使い込んでしまったらしくそれは結局生活費とパチンコ代に使ったらしいのですがなんで勝手にそんなんするの?と聞いたらあんたたちに腹立ったからと言われて…
2009-08-03 11:36:00 -
20:
名無しさん
主人はおまえのオカンは意味がわからん。と言われました。
2009-08-03 11:44:00 -
21:
名無しさん
だから実家には頼らず自分たちでしよう!って主人の意見です。
2009-08-03 11:47:00 -
23:
名無しさん
>>18さん
そうですね。私を産んで育ててくれて人生の先輩の母ですもんね。こんなん言ってる時じゃないですね。やっぱりお母さんやしお願いしてみます。2009-08-03 11:59:00 -
24:
名無しさん
てか最悪なおかんやな?
実家に甘えんなって妊婦1人が実家に行ってそないキレるほど迷惑かな?赤ちゃん産まれてもいつまでも実家いて面倒も見させるとかならキレられてもしゃーないけど…。
あと赤ちゃんの祝い金をギャンブルに使うって?
うちの母親もパチンコするからわかるけどやっぱギャンブルする人って幼稚な部分あるよね?金使い込んだからバレたらやばい思って主さんらと疎遠なろうとワザとしたんちゃん?2009-08-03 12:30:00 -
25:
名無しさん
あたし旦那忙しくてあんまり家にいないけど里帰りしないよ。不安やから市役所に相談したんやけど、1日二時間二千円で手伝いにきてくれる制度とかあったよ?市によって違うかもやけど、相談する価値はある。産後1ヶ月入院可の病院とかもあるよ
2009-08-03 17:10:00 -
26:
名無しさん
親おらんかったらどうすんの主
2009-08-03 17:39:00