-
夜遊び夜遊び
-
お水お水
-
ホストホスト
-
風俗風俗
-
ビューティビューティ
-
ファッションファッション
-
悩み相談悩み相談
-
モデルモデル
-
芸能芸能
-
雑談雑談
-
食べ物・グルメグルメ
-
生活生活
-
恋恋
-
インターネット・ゲームネット・ゲーム
-
ギャンブルギャンブル
-
過去ログ倉庫過去ログ倉庫
-
運営運営
かなり悩んでます?長文
-
1:
名無しさん
12月に出産を迎える現在24歳のマタママです。
デキ婚です
相手は学生…今年いれてあと2年あります。
収入は彼月6〜7万
私月20〜25万でしたが、
彼の親が大卒の初任給は17万ぐらいやから10万円を入籍した月から援助してくださる話でした。
私も体調もよくなく、その話に甘え、会社に相談し、勤務時間を減らして給料も下げる形になりました。1日の労働時間が減りすごい楽でした。しかし、入籍間近になって、
彼親が援助は甘い。
母子家庭にして、息子には認知させて大学卒業して、就職してから入籍した方が、健診代は安いし、産まれてから保育所だって入りやすい。ましてや、母子手当があるやないといわれました。
母子家庭になんかなる気持ちは全くないし、援助を頂けないのなら仕方がないし、でも生活はきつくなるので、私は妊娠する前の元々の条件で働こうとしてる中、
彼は大学生ってのもあり、学費は彼親にだしてもらってて、どーしたらいいんだろうと悩むばかりです。
学校やめて働くぐらいの根性はないのだろうか。
彼、彼親、私、おかしい考えなのは誰なんでしょうか。
2009-05-20 00:35:00 -
38:
名無しさん
↑ちょw関大生とか言いなや?年齢も言っちゃって?夜遊びは、関西の掲示板やで?ここに、知り合いが通ってる、本人が通ってる、OB、それがおらんとは限らへんのに。
在学中にデキて結婚するとかいうのは広まったりするから!誰が見てるかわからん掲示板で言ったらあかんわ。
「○○君やろ?知ってるでー」とか書かれたり、
大学で「夜遊び書かれてるんお前のことやろ」とか言われたら彼氏かわいそうやし特定できる情報はもうやめとき。
ま、嘘やったら問題ないけどね。2009-05-21 14:26:00 -
39:
主
月20万なんて無理なんです。
扶養家族から外れるのもダメなんです。税金がどーとかで…
年収103万で押さえながら生活できるなら入籍してやっていったら?という話です
無理なら母子家庭にしたら?
という話です2009-05-21 15:11:00 -
40:
名無しさん
結婚したら扶養家族から外れますよ。
間違ってたらゴメンネ2009-05-21 15:25:00 -
41:
主
世帯が増えて、世帯主になっても103以下なら扶養内です
生まれてくる子供も彼(彼親)の扶養にいれるみたいです。
私だけ扶養外です
毎月の生活があるので仕方ありませんが2009-05-21 15:44:00 -
42:
名無しさん
主がただワガママでガンコなだけやん。主的には彼に学校辞めて働いてもらって、親からの援助はナシで生活して行きたいんやろ。自分の状況分かってる?学生の子供を妊娠してしかも出来婚なんやから、普通の結婚みたいにスムーズには行かんで。旦那がまだ社会人じゃないっていう特殊な状況なんやから、頭下げて親に援助してもらうって手段が今は必要なんちゃうの?それで彼には大学ちゃんと卒業してもらいーや。中退するなんてこの就職難な時代に無謀やで。子供の為に2人の為に、頭下げる事も大事やろ。「何で孕まされた私が!?」って思ってるんかもしれんけど、この状況は特殊やからしゃーない。もっと賢く先の事考えた方が良い。
2009-05-21 15:48:00 -
43:
主
あたしは情けない旦那なら結婚したくありません。
旦那が学生だからとかどーでもいいんです。
旦那が父親になりたい
私と結婚したいからこそどーにかしたいと言ってるんです
私は学校やめよーが、どーだっていいんです。辞めてほしいから、援助してほしいからお願いしてるんと違うんですが、、、
それがわがままなんですか?2009-05-21 15:59:00 -
44:
名無しさん
産まれた赤ちゃんが彼の扶養に入ったら主は母子家庭にならんのちゃうん?
2009-05-21 16:22:00 -
45:
名無しさん
主さんは言ってる事がだんだん矛盾してるよ。
主さんがまずどうしたいかハッキリせんかぎり、何も解決せんよ。
それに皆もアドバイスも出来ないし。
あと子供を彼の扶養にした場合はシングルにはならないので、手当ては何も出ませんよ。 唯一出るのは児童手当ての月一万だけです。2009-05-21 16:31:00 -
46:
名無しさん
だから主にとって情けない旦那とは何なん?仮に大学は卒業するし、親に頭下げて援助頼もうって彼が言うたとしたらそれはOKなん?主は彼親に頭下げてまで援助貰いたくないんやろ?だったら必然的に彼の選択狭めてしまってるやん…。まず情けない旦那の基準が分からん。
2009-05-21 16:39:00 -
47:
主
今、司法書士事務所に相談しに行って来ました。
みなさんありがとうございました
すぐ解決します
ありがとうございました
除去依頼をしてるので
スレッドもすぐ消えると思います2009-05-21 17:14:00