デートスポット掲示板かなり悩んでます?長文のスレッド詳細|夜遊びweb関西版

夜遊びweb掲示板 関西夜遊びweb掲示板 関西
エリア選択

夜遊び掲示板を検索する

スレッドタイトルを対象とした検索ができます。※スペースのあり、なしで検索結果は異なります。

掲示板リストメニュー

かなり悩んでます?長文

スレッド内検索:
  • 1:

    名無しさん

    12月に出産を迎える現在24歳のマタママです。
    デキ婚です
    相手は学生…今年いれてあと2年あります。
    収入は彼月6〜7万
    私月20〜25万でしたが、
    彼の親が大卒の初任給は17万ぐらいやから10万円を入籍した月から援助してくださる話でした。
    私も体調もよくなく、その話に甘え、会社に相談し、勤務時間を減らして給料も下げる形になりました。1日の労働時間が減りすごい楽でした。しかし、入籍間近になって、
    彼親が援助は甘い。
    母子家庭にして、息子には認知させて大学卒業して、就職してから入籍した方が、健診代は安いし、産まれてから保育所だって入りやすい。ましてや、母子手当があるやないといわれました。
    母子家庭になんかなる気持ちは全くないし、援助を頂けないのなら仕方がないし、でも生活はきつくなるので、私は妊娠する前の元々の条件で働こうとしてる中、
    彼は大学生ってのもあり、学費は彼親にだしてもらってて、どーしたらいいんだろうと悩むばかりです。
    学校やめて働くぐらいの根性はないのだろうか。
    彼、彼親、私、おかしい考えなのは誰なんでしょうか。

    2009-05-20 00:35:00
  • 28:

    名無しさん

    主の文章みてたら避妊の方法間違ってたのでは?と、言いたくなる節(考え方や発言)がある(^_^;)

    2009-05-20 22:32:00
  • 29:

    どういう意味ですか?

    一般的な避妊をしてましたが

    2009-05-20 22:43:00
  • 30:

    名無しさん

    できてしまってるんやから、いまさら避妊の事とかゆうてもしゃあないやん。

    2009-05-20 22:55:00
  • 31:

    名無しさん

    彼が認知するなら子供産まれてから入籍しても大丈夫やで?
    戸籍は普通の子となんもかわらないよ??

    2009-05-20 23:00:00
  • 32:

    名無しさん

    何を悩むのか分からない?考えがおかしいのは主さんでは?相手が学生である状況の中で、先も考えずに妊娠したんでしょ?なぜ相手の親が悪いみたいになってるの?言い方きついかもだけど、母子家庭でも育てていくぐらいの覚悟がないなら産まない方がいいと思うけど、、、

    2009-05-20 23:51:00
  • 33:

    名無しさん

    大学卒業したからって就職できるとは限らんって。どこの大学行ってんか知らんけど、たらればの話しする状況ちゃうで。

    話しが進まんようなら弁護士通してきっちりさせてもらいますゆうたらいいやん。
    してる間にも子供は大きなってんやで。

    2009-05-21 00:55:00
  • 34:

    名無しさん

    33の人それゎ違うと思う。33の考え方ゃろ。人って一人一人考え違うんやし、価値観全然ちゃぅから、母子家庭覚悟して子供産むのも、人それぞれの考え方や。ァタシゎ、そんなん思って結婚してへん。結婚してからもし何か旦那にされたり自分が我慢ならんかったら母子家庭になって子供は自分でしっかり育てよーって思うけど。主ゎ妊娠なだけで彼氏と籍入れたいんやで。出来婚であろーが、結婚生活が楽しみなんが女やろ。みな母子家庭って始めゎどんな理由だって少しゎ自分の理想があるやろし。始めから母子家庭考えてとかマイナスに考えてたら人間マイナスなるし

    2009-05-21 12:38:00
  • 35:

    名無しさん

    ↑何言うてるんか分からんのウチだけ?
    主の現状、ウチも母子家庭になる覚悟して、そうならん為に努力が必要(今主がしてる事がそうやけど気持ち面や自分の非にも目向けて認めるといいと思う)やと思う
    母子家庭覚悟して避妊しないのがマイナス思考かどうかは結果次第じゃないかな。ウチは最悪の場合考えとかなちょくめんした時にアタフタしてまう?

    2009-05-21 13:00:00
  • 36:

    名無しさん

    彼の親御さんはまず二人で頑張って、どうしても無理なら援助をしてあげるって考えてるようにアタシは思うんやけど間違えてるかなぁ?
    アタシも実母に同じ事を言われた事があって、その時は主と同じ気持ちになったけど、でもよくよく考えてみたら始めから援助してもらってたら、自分が親になった時に甘い考えになると思いアタシは旦那と二人で頑張り出産して、今は親子三人で普通の暮らし(衣食住何も不自由のない暮らし)は出来るようになりましたよ。
    彼の親御さんも彼が大学生でも可愛くて仕方ない気持ちは親なら解るし、それでシングルを提案したと思うけど、シングルは考えずに、とにかく今はお互いがどうしたいかよく話し合って、彼もきちんと籍を入れたいという気持ちがあるのなら、今は親御さんに二人の気持ちをもう一度話して、彼には少しでもお金を稼いでもらうのが1番やと思います。

    2009-05-21 13:08:00
  • 37:

    すいません。私の説明不足な所もありました。
    二人で将来結婚考えてお金貯めていこうとしていた矢先でした。彼はまだ学生だし。むやみやたらにHをしていたなら仕方ありませんが、避妊はしていました。コンドームをしていても妊娠したのです。できたからには私は産む。彼は学生やし反対されると思っていたので最悪一人でもと考えてました。彼は学生ながらに頑張って結婚してやっていきたいと言ってくれました。彼親にも私親にも気持ちを話したら、やっていくと決めたなら頑張りなさいと言ってくれていたのです。その後に彼親から援助の話を頂きました。私達は二人でやってく気でしたが、援助してくれるのはありがたく、二人でお礼を言いにいく予定でしたが、入籍前日にやっぱりむやみやたらに援助は貴方達を甘やかす事になると思います。どーしてもほしいなら二人そろって頭下げにこいと言われたのです。私としては頭下げて援助して頂かなくてもやってくつもりです。今も現実悪阻に犯されながら働いています。彼は少しでも助けてあげたいと思ってくれて自分が情けないと思い、学校やめて働いて私を助けたいと言ったら、大学は卒業しなさいと彼親。ちなみに彼は関大生です。
    彼親は大学は卒業しなさい。
    カツカツな生活はさせたくないししてほしくない。だから母子家庭になったら?と言い、それもイヤなら頭さげにきたら援助を考えてあげると言うのです。
    説明不足ですいませんでした

    2009-05-21 14:01:00
新規レスの投稿
名前 (8文字まで)
E-mail
必須本文 (750文字まで)
かなり悩んでます?長文を見ている人におすすめの掲示板

スレッドタイトルを対象とした検索ができます。
※スペースのあり、なしで検索結果は異なります。