-
夜遊び夜遊び
-
お水お水
-
ホストホスト
-
風俗風俗
-
ビューティビューティ
-
ファッションファッション
-
悩み相談悩み相談
-
モデルモデル
-
芸能芸能
-
雑談雑談
-
食べ物・グルメグルメ
-
生活生活
-
恋恋
-
インターネット・ゲームネット・ゲーム
-
ギャンブルギャンブル
-
過去ログ倉庫過去ログ倉庫
-
運営運営
かなり悩んでます?長文
-
1:
名無しさん
12月に出産を迎える現在24歳のマタママです。
デキ婚です
相手は学生…今年いれてあと2年あります。
収入は彼月6〜7万
私月20〜25万でしたが、
彼の親が大卒の初任給は17万ぐらいやから10万円を入籍した月から援助してくださる話でした。
私も体調もよくなく、その話に甘え、会社に相談し、勤務時間を減らして給料も下げる形になりました。1日の労働時間が減りすごい楽でした。しかし、入籍間近になって、
彼親が援助は甘い。
母子家庭にして、息子には認知させて大学卒業して、就職してから入籍した方が、健診代は安いし、産まれてから保育所だって入りやすい。ましてや、母子手当があるやないといわれました。
母子家庭になんかなる気持ちは全くないし、援助を頂けないのなら仕方がないし、でも生活はきつくなるので、私は妊娠する前の元々の条件で働こうとしてる中、
彼は大学生ってのもあり、学費は彼親にだしてもらってて、どーしたらいいんだろうと悩むばかりです。
学校やめて働くぐらいの根性はないのだろうか。
彼、彼親、私、おかしい考えなのは誰なんでしょうか。
2009-05-20 00:35:00 -
2:
名無しさん
先の事考えたら学歴はあったほうがいいけど、それじゃ生活成り立たんしな…
そんな甘ったれた家族とやっていける?
ほんまに母子家庭になるんちゃう
そんな頼りない男いても意味ないし
事の重大さをわかってないやん2009-05-20 00:44:00 -
3:
名無しさん
母子家庭なって、大学卒業して入籍できんかったらどないすんの?
2009-05-20 01:02:00 -
4:
名無しさん
結婚せん方向に持ってかれるな、こりゃ。
彼氏もまだ結婚したくないから揺れてるねんで、あり得へん。
もし母子なっても、彼氏卒業してさぁ今から新しい出発やってゆーときに約束通りに入籍してくれるかどーかやな。たぶん彼親にまた土壇場で話変えられるんがオチやで。
認知してたら子供の親としての責任は発生するけど、あなたに対しては何の義務もないねん。口約束したからゆーて結婚せなあかん理由にはならない。
よく考えや。2009-05-20 01:07:00 -
5:
名無しさん
まぁ、今学校辞めるのは一番あほやわ。入学だけでもそれなりにお金かかってんねんから、それをドブに捨てるようなもの。
2009-05-20 01:36:00 -
6:
名無しさん
2年もあったら絶対途中で男は気変わって結婚したないってなると思う。しかもそんな親やで…本間にこの先シングルになる覚悟しといた方がいいと思う。
2009-05-20 02:12:00 -
7:
名無しさん
多分就職して落ち着いてから
就学前は保育所はいるわけやし母子家庭の方がいいよ
とか色々理由つけていわれて結婚は先のばしになるんちゃうかな。2009-05-20 02:27:00 -
8:
名無しさん
あたし的には学費を親に出してもらってるような甘い男と結婚とかありえん
2009-05-20 02:41:00 -
9:
名無しさん
最初ゆうてた話しと違うんや?それ主が認めたらまた同じことの繰り返しなるって。
ましてや孕ました側の親がそんなえらそうにゆえることちゃうしな。だから最初は10万出すゆうてたんやろ?とりあえず主の親も呼んで一緒に話したらまだ丸く収まるんちゃう?
なんか向こうの親勘違いしてる感じやし。立場逆やで。ほんで学生やゆうたかてやることやってるから子供ができた訳やねんから向こうのいいなりなったらあかんって。
こっちは先のことより今のが大事ってことを主張せな。親になるつもりでおんのやったら主ももっとしっかりせな2009-05-20 03:02:00 -
10:
主
みなさんありがとうございます
またどーなったか結果話します
とりあえず寝ます…2009-05-20 05:52:00