-
夜遊び夜遊び
-
お水お水
-
ホストホスト
-
風俗風俗
-
ビューティビューティ
-
ファッションファッション
-
悩み相談悩み相談
-
モデルモデル
-
芸能芸能
-
雑談雑談
-
食べ物・グルメグルメ
-
生活生活
-
恋恋
-
インターネット・ゲームネット・ゲーム
-
ギャンブルギャンブル
-
過去ログ倉庫過去ログ倉庫
-
運営運営
ママ友の事聞いてください
-
1:
名無しさん
最近できたママ友なんですが、一週間前初めて私の家に遊びに来てもらいました。うちの子は2ヶ月で友達のとこは2ヶ月の子と四才の子がいます。
昨日私達が話している間に四才の子が和室に入って障子にたくさん穴をあけてしまいました。友達は何回謝ってくれて、私も気にしないで〜と言ってその日は終わって、その後も普通にメールや電話もしますが障子の事はもう忘れてるようです?貼りかえるのにそんなにお金もかからないけど、私なら貼りかえ代渡すけど…と思って。。
私がケチなんでしょうか?これから子供が大きくなったらイタズラしたりでお互いに迷惑かけるしいちいちお金わたしたりしないものなんでしょうか?初めてのママ友やからわからなくて?アドバイス頂けたら嬉しいです。2009-05-09 13:41:00 -
61:
名無しさん
障子破られました→弁償してくださいとはなかなか言いにくい。やはり相手が常識あったら弁償の事言うと思う。うちなら家には二度と呼ばない。
2009-05-15 09:08:00 -
62:
名無しさん
友達やったら言えるやろ
2009-05-15 22:34:00 -
63:
名無しさん
ママ友は友達じゃない気がする
2009-05-16 00:09:00 -
64:
名無しさん
うん。母親なってからできた友達ってやっぱ気心知れてる友達とはなんか違うんちゃう。知り合ってからの期間も関係あるし、友達やからってなんでも言えるもんちゃうやろ。
2009-05-16 01:08:00 -
65:
名無しさん
どんなに腹がたっても、気にしないでって普通はとりあえず言うよね?
私なら非常識やなって諦めて、もう家には呼ばない?
どうしても弁償して欲しいなら、旦那に怒られたとか適当にゆーたらいいと思う。
2009-05-16 22:30:00