デートスポット掲示板なんで日本だけ?のスレッド詳細|夜遊びweb関西版

夜遊びweb掲示板 関西夜遊びweb掲示板 関西
エリア選択

夜遊び掲示板を検索する

スレッドタイトルを対象とした検索ができます。※スペースのあり、なしで検索結果は異なります。

掲示板リストメニュー

なんで日本だけ?

スレッド内検索:
  • 1:

    先進国の8〜9割以上は無痛分娩やのに なんで日本だけ1割程度と少ないんでしょうか?医療が遅れてるから?私は12週目で無痛を希望していますが、批判される事もあります?痛みに耐えてこそ母親、とか?ここにいるみなさんはどう考えますか?

    2009-04-28 16:05:00
  • 41:

    名無しさん

    うち普通と無痛の両方経験したけど、ぶっちゃけ普通分娩のほうが感動したなぁ。
    愛情は変わらないけど。

    2009-04-30 23:33:00
  • 42:

    名無しさん

    外国と日本ではそもそも考え方が違うよね。日本では「産まれてきた」英語では bone 「産み落とされた」
    。日本は自動的だけど、外国では違うんだよね。だから無痛分娩に抵抗がないんだよ、そもそもの出産に対する考え方が違うんだと思う。

    出産を「産む」行為ととらえるか、「赤ちゃんと一緒に頑張る初めての共同作業」ととるか。
    考え方のちがいだから、どちらがいいとかないけど。日本には後者の考え方が多いんじゃないかな。だから無痛分娩が浸透しないのもあると思う。

    2009-05-01 00:21:00
  • 43:

    名無しさん

    ごめん、綴りミスった!bornです

    2009-05-01 00:25:00
  • 44:

    名無しさん

    文化の違いってこと

    2009-05-01 10:02:00
  • 45:

    名無しさん

    日本ってどこの国はどうだとかですぐ比べるよね。

    2009-05-01 10:06:00
  • 46:

    名無しさん

    無痛でも痛みはあるで、和らぐだけで。いきんだりするんは一緒。知識ない人多いんやな〜。

    2009-05-01 10:58:00
  • 47:

    名無しさん

    いつ破水するか分からん、1人やったらイヤやな、少し心臓弱かったから妊婦のたらい回しとか怖いな、って思って無痛にした?なんか安心して産めたし 旦那もあらかじめ休み取れたし 幸せなお産やった?

    2009-05-01 11:09:00
  • 48:

    名無しさん

    少子化の原因の一つが出産時の負担でもあるしな。怖くて2人目が作れないとかよく聞くし もっと浸透したら少しは変わるかも?

    2009-05-01 11:17:00
  • 49:

    名無しさん

    普通分娩より母体、赤ちゃん共にリスクもデメリットも少ないよ。

    2009-05-01 12:16:00
  • 50:

    名無しさん

    まだ無痛をやってる病院が少ないから 病院選びが大変、周りから批判される、とかがデメリットなだけ?むしろ赤ちゃんにとっては安全やで?

    2009-05-01 12:24:00
新規レスの投稿
名前 (8文字まで)
E-mail
必須本文 (750文字まで)
なんで日本だけ?を見ている人におすすめの掲示板

スレッドタイトルを対象とした検索ができます。
※スペースのあり、なしで検索結果は異なります。