-
夜遊び夜遊び
-
お水お水
-
ホストホスト
-
風俗風俗
-
ビューティビューティ
-
ファッションファッション
-
悩み相談悩み相談
-
モデルモデル
-
芸能芸能
-
雑談雑談
-
食べ物・グルメグルメ
-
生活生活
-
恋恋
-
インターネット・ゲームネット・ゲーム
-
ギャンブルギャンブル
-
過去ログ倉庫過去ログ倉庫
-
運営運営
なんで日本だけ?
-
1:
主
先進国の8〜9割以上は無痛分娩やのに なんで日本だけ1割程度と少ないんでしょうか?医療が遅れてるから?私は12週目で無痛を希望していますが、批判される事もあります?痛みに耐えてこそ母親、とか?ここにいるみなさんはどう考えますか?
2009-04-28 16:05:00 -
142:
名無しさん
>>148
最初にひねくれた事書いたのはあなたでしょ。気を悪くさせたのもあなたでしょ。偏った考え方でレスするからそうなるねん。私は別に自然でも無痛でも、それなりにメリットとデメリットを考えて選ぶならどちらでもいいと思っているけど、あなたのレスには少しイラッとしたわ。
メリットが
無痛>自然か
無痛<自然かは人それぞれ違うからね。2009-05-06 11:52:00 -
143:
名無しさん
>>149あなたが理解力ないだけでしょ?
何を一人イラついてるんか不思議?被害妄想が激しいんですね?
私は無痛のリスクを教えて欲しいんです。
その為に、自分が知ってる知識を先に書いただけです。
実際[二人目は無痛で考えてます。]って書いてるでしょ?
私も一人目は自然分娩で産んでるんです。自然分娩で産んでる人を間違いなんて思ってませんから?
だから捻くれた事も偏った考えもしてません?
勝手に勘違いするんやめて貰えません?2009-05-06 12:00:00 -
144:
名無しさん
それも医師によるとは思うんですが、
無痛分娩は痛みを和らげる分(麻酔を使用する分)陣痛も必然的に弱まる為促進剤をその分必然的に使用する為、自然分娩よりも促進剤を使用する。 と私は4人の医師から説明を受けました。またネットや書物でもそれらはリスクにあげられていました。
無痛分娩はお産のスピードが早く、お産を長引かせる事の出来ない体の人もお産が出来る。
このメリットの陰には促進剤使用がある。と私は説明を聞きました。
担当医の方針(促進剤を簡単に使う病院もあれば、ギリギリまで使用しない病院もある為)
によって説明や意見は別れます。医師の説明で安全性や納得が出来ている状態ならば、良いと思います。
どんな手術を受けるにしても、一番大切なのは自分の意志の納得と了承ですよ。2009-05-06 12:27:00 -
146:
名無しさん
無痛分娩のリスクだけ書いた為、無痛分娩=危険 とだけ認識しないで下さいね。
無痛分娩を行う事によって、恐怖心、痛みの軽減、心臓病等の普通分娩が出来ない母体にも負担を減らし、出産をよりスムーズに出来る利点は素晴らしいメリットじゃないですか。
キチンとした管理体制の元、信頼できる病院、医師との出産であれば、安心出来るのが出産ですよね。
歯科恐怖症があるように、恐怖心の大きさも個人個人違います。
お母さんが安心して出産に望める事。それが可能ならば最大のメリットだと思います。2009-05-06 13:56:00 -
148:
名無しさん
とにかく無事に産まれてくれれば万々歳?かわいい我が子に会いたいのは皆一緒?リスクを勉強するのは大事なこと?無駄に心配や不安を抱えるのはやめたほうがいい?
知識をわけあうスレにすればいいのになと思います!!2009-05-07 16:43:00 -
149:
名無しさん
無痛したい
二人目は痛みわかってるから余計憂鬱2011-01-10 00:36:00 -
150:
名無しさん
無痛分娩って手に薬うつん?
うち5歳から痛いのわかってたから、小さい頃から無痛って決めてた2011-01-10 07:07:00