デートスポット掲示板夜中に何回も起きるのスレッド詳細|夜遊びweb関西版

夜遊びweb掲示板 関西夜遊びweb掲示板 関西
エリア選択

夜遊び掲示板を検索する

スレッドタイトルを対象とした検索ができます。※スペースのあり、なしで検索結果は異なります。

掲示板リストメニュー

夜中に何回も起きる

スレッド内検索:
  • 1:

    名無しさん

    9ヵ月の子供なんですが夜中に何回も何回も起きます?お乳吸わしたらすぐ寝るんですがまたちょっとしたらすぐ起きます?お昼も散歩行くしお昼寝は2〜3回です!このリズムでたまに夜中2回くらいしか起きない時もあるんですがほんとに助かります?夜中よく寝る方法があれば教えて下さい

    2009-04-27 08:53:00
  • 26:

    名無しさん

    お昼寝を3時までに済ませたら夜たっぷり寝てくれるよ!うちの子はだいたい8時に爆睡してます!
    早寝早起きを根気よく頑張ってください

    2009-05-14 22:26:00
  • 27:

    名無しさん

    私も昼と夜を区別できるように昼ゎ電気つけて昼寝もそこまで寝かさんと抱っこしたりお話ししたりおもちゃで遊ばして起きさせて夜ゎ真っ暗か豆電にして寝る前にミルクあげといたら朝に起きて.夜ゎ10時ぐらいにわ寝るようになったよ★

    2009-05-14 22:40:00
  • 28:

    名無しさん

    寝ん子はほんま何しても寝んからな?

    2009-05-14 22:52:00
  • 29:

    名無しさん

    寝ないからってメリハリの無い生活をさせてると、ずっと寝ない子になってしまう事もあるから、なるべく朝は明るく夜は暗くして着替えさせてメリハリは付けた方がいいんですよ。
    それで寝なくても赤ちゃんの中で自然と体内時計が出来てきて、少しずつ夜ゆっくり寝れるようになっていくんですよ。
    だから今寝ないからってめげずに、根気よく頑張って下さい。

    2009-05-15 00:23:00
  • 30:

    名無しさん

    >>22なんですが、すごく勉強なります!
    うちの子は眠い時は頑なに起きなくて?2ヶ月だったらそんなものなんでしょうか?昼、夜の区別はしっかりやっています!

    2009-05-15 00:48:00
  • 31:

    名無しさん

    >>28 そんな事ないよ!
    努力してないだけやん!ちゃんと子供に生活リズムがつくまで個人差あるし大変やけど根気よく規則正しい生活してたらちゃんと寝るよ!それって諦めてるだけやと思います!赤ちゃんの時から規則正しい生活してたら自然と子供もそのリズムになって寝るよ!

    2009-05-15 01:58:00
  • 32:

    名無しさん

    いやそれは言い過ぎ?>>28の一言じゃ、どんだけ努力してんのかも、諦めて夜中起きさせてるんかも分からんやん?努力してんのに寝んかって、そんな事言われたら辛いと思う。お母さんも辛いんやから、泣き言小言は言いたくなるよ?家族で助け合って乗り越えてほしい。
    >>30 2ヶ月の時は別にムリに起こさなくていいよ?まとまって寝る時期はもう少し先やから気にしなくて良いと思います。

    2009-05-15 06:52:00
  • 33:

    名無しさん

    なんかみんな自分の意見、考え、押し付けてばっかりやな?

    2009-05-15 12:36:00
  • 34:

    名無しさん

    これは自分の意見ではなくて、育児本等にも書かれている事ですよ。

    2009-05-15 13:57:00
  • 35:

    名無しさん

    >>31言ってる事わかるってか子供相談の時先生が同じ事言ってた

    2009-05-15 16:28:00
新規レスの投稿
名前 (8文字まで)
E-mail
必須本文 (750文字まで)
夜中に何回も起きるを見ている人におすすめの掲示板

スレッドタイトルを対象とした検索ができます。
※スペースのあり、なしで検索結果は異なります。