-
夜遊び夜遊び
-
お水お水
-
ホストホスト
-
風俗風俗
-
ビューティビューティ
-
ファッションファッション
-
悩み相談悩み相談
-
モデルモデル
-
芸能芸能
-
雑談雑談
-
食べ物・グルメグルメ
-
生活生活
-
恋恋
-
インターネット・ゲームネット・ゲーム
-
ギャンブルギャンブル
-
過去ログ倉庫過去ログ倉庫
-
運営運営
一人親家庭医療書。
-
1:
カナリア?
今の彼氏の子供が出来たかもわからないんで病院へ調べに行こうと思うんですが産婦人科で内診や診察にかかる費用は医療書適用されるんでしょうかぁ?教えていただきたいです。
2006-01-22 03:11:00 -
24:
名無しさん
それゃったら私もその?行きたいから名前教えてやぁ
2006-01-24 13:12:00 -
25:
名無しさん
うちのお母さん看護婦で今産婦人科で働いてるけど使える病院なんか聞いた事ないゆうてたよ〜てか安い病院行けば3000円位で済むんやから探せばいいのに…みんなが妊娠は病気ちゃうから無理やでって教えてくれてんのに医療書、医療書って…何か病気扱いされてるみたい
2006-01-24 15:19:00 -
26:
名無しさん
何でそんな攻めるん?いぃやん。もぅ。使える病院もあるんやったらそれでいぃんちゃうん?主さんいぃ病院見つかって良かったね。
2006-01-24 22:44:00 -
27:
名無しさん
だから私も行きたいから教えて欲しいねん?
責めてないやん?2006-01-25 00:15:00 -
28:
名無しさん
なに切れてるん。アホやろ。
保険証も医療書も使えるわ。看護婦なんか会計全然しらんやろ。聞くなら医療事務やってるやつに聞け。2006-01-25 01:44:00 -
29:
名無しさん
だから私が言ってる?は無理って言われて東淀川なら行けるから名前教えてって言ってるねん?
別に切れてなぃから2006-01-25 02:10:00 -
30:
名無しさん
頼み方も知らんヤツに誰も教えへんわ。
2006-01-25 02:12:00 -
31:
通りすがり
別に29さんはキレてないと思いますけど…「アホ」とか言う人が勝手にキレてるだけじゃ…
2006-01-25 02:18:00 -
32:
名無しさん
主さんがんばりよ〜ここの客はアホばかりやからまともに話聞かんほうがええよ〜
2006-01-25 02:26:00 -
33:
名無しさん
保険適応外やからひとり親医療証では無理だよ。
生活保護を受けてるなら、医療券でいける可能性あるけど。
医療券も基本、十割負担(保険適応外)は使えない規定だけど、国民健康保険じゃないから理由により効くから、そっちじゃないかな‥
実際に受けてた訳じゃないから間違ってたらごめんね2010-12-31 00:40:00