-
夜遊び夜遊び
-
お水お水
-
ホストホスト
-
風俗風俗
-
ビューティビューティ
-
ファッションファッション
-
悩み相談悩み相談
-
モデルモデル
-
芸能芸能
-
雑談雑談
-
食べ物・グルメグルメ
-
生活生活
-
恋恋
-
インターネット・ゲームネット・ゲーム
-
ギャンブルギャンブル
-
過去ログ倉庫過去ログ倉庫
-
運営運営
タバコ吸うママって
-
1:
名無しさん
やっぱり子供と遊びに行く時は出先でずっとタバコ我慢してるの?
2009-02-22 17:37:00 -
211:
名無しさん
てか煙草もやけどそれやったら家でネイルしてる人とかはどうなんの? 同じじゃない? 煙草ぐらい別にえーやん 子どもから離れて吸ってんやったらさぁ ストレスたまるよりマシやろ
2009-05-28 22:39:00 -
212:
名無しさん
ネイルもなし
料理に入ってそう2009-05-28 23:03:00 -
213:
名無しさん
タバコは依存性があるから他の我慢とは別物。
2009-05-28 23:17:00 -
214:
名無しさん
結局他にも我慢する事があるんやん。
我慢する事があるってかけば批判ばっかりやし、ないって書けばあるって言うし、どっちなん???
2009-05-28 23:24:00 -
215:
名無しさん
私はタバコ以外でも子供の為に我慢せざるえない事はあると思うけど、当たり前の事だから言葉に出してストレスたまるとか言いたくないけど元々喫煙者だった為、息抜きに子供いない所で吸い出してしまった?
2009-05-28 23:48:00 -
216:
名無しさん
タバコはあかんって言われたら正直に認めたら?
ネイルとかわざわざ話すり替えて見苦しいで2009-05-28 23:58:00 -
217:
名無しさん
アタシが思うにタバコは吸いたい人は吸えばいいし、やめた人や嫌いな人はそのままでいいと思うんやけど。
タバコ嫌いな人は吸う人に対して嫌な気持ちを持つのはわかるけど、そこまでとやかく言わなくても。
それに吸う人もマナー守ってちゃんと育児や家事してるなら良いし。吸わない人も周りで吸われるのが嫌なら、その人に一言言えばいいし、何回言っても聞かないなら、その人と関わらなければいいだけじゃないの???
タバコ一つでそこまで揉めなくても…
これはあくまでも、このスレを見て思った事です。2009-05-29 00:08:00 -
218:
名無しさん
育児しながら煙草って?
2009-05-29 00:36:00 -
219:
名無しさん
育児しながらタバコて言うてないやん?
2009-05-29 00:38:00 -
220:
名無しさん
しながらの受け取り方が違う。
2009-05-29 01:10:00