デートスポット掲示板タバコ吸うママってのスレッド詳細|夜遊びweb関西版

夜遊びweb掲示板 関西夜遊びweb掲示板 関西
エリア選択

夜遊び掲示板を検索する

スレッドタイトルを対象とした検索ができます。※スペースのあり、なしで検索結果は異なります。

掲示板リストメニュー

タバコ吸うママって

スレッド内検索:
  • 1:

    名無しさん

    やっぱり子供と遊びに行く時は出先でずっとタバコ我慢してるの?

    2009-02-22 17:37:00
  • 2:

    名無しさん

    我慢してます。

    そんなん聞いてどーするん?

    2009-02-22 18:43:00
  • 3:

    名無しさん

    吸ってるママ見たことないから気になっただけやけど

    2009-02-22 18:53:00
  • 4:

    名無しさん

    こないだ喫煙の場所でベビーカー横に置いてタバコ吸ってた人おったわ。ま、他人やからどうでもいい。

    2009-02-22 20:02:00
  • 5:

    名無しさん

    そんなん聞いてどーするん って余計やな
    タバコ吸ってる事が後ろめたくおもってるんか

    2009-02-22 20:17:00
  • 6:

    名無しさん

    子供はいくつくらいでしたか?

    2009-02-22 20:17:00
  • 7:

    名無しさん

    0歳くらい

    2009-02-22 20:31:00
  • 8:

    名無しさん

    家では換気せんの下のみやけど出かけたら喫煙所とか灰皿ある場所とかでなら吸ってます。
    妊娠中は体がタバコうけつけなくなるから絶対吸わないけど生まれてからやとやっぱストレスとかから吸ってしまう…

    2009-02-22 20:57:00
  • 9:

    名無しさん

    我慢してますよ?

    2009-02-22 21:04:00
  • 10:

    名無しさん

    タバコ持って行かんし吸う暇ないわ

    2009-02-22 21:32:00
  • 11:

    名無しさん

    ↑なんか偉そうやな

    2009-02-22 23:45:00
  • 12:

    名無しさん

    >>4どうでもいいなら書くなよ!所詮他人の子がどうなろうが関係ない

    2009-02-23 01:02:00
  • 13:

    名無しさん

    まあ、歩きたばことかで自分の子供が火傷したら他人の喫煙も他人とはいえなくなるがね

    2009-02-23 01:05:00
  • 14:

    名無しさん

    今30wでママ友の子に『授乳終わったら吸えるなぁ?』って言ったら『あたし上の子の時も今もずっと吸ってるで〜上の子何も障害ないし大丈夫やで〜』って言われてドン引きした?
    ヤニ乳って…?何でタバコぐらい我慢出来ひんねやろか

    2009-02-23 06:24:00
  • 15:

    名無しさん

    ↑そういうこと言うスレじゃないよ

    2009-02-23 07:10:00
  • 16:

    名無しさん

    しかも授乳期間も1年くらいあるよね。順調に出つづければやけど

    2009-02-23 10:36:00
  • 17:

    名無しさん

    うち公園の遊具前で吸ってる、おばさん見たわ?
    しかも沢山いる子供達の前でやで?うちの子供、おばさんに近づいて行って危うく灰に当たりかけたし?マジやめてほしい。

    2009-02-23 10:43:00
  • 18:

    名無しさん

    外で吸うのはマナー違反やと思う。愛煙家はきちんとマナーを守ってほしいわ

    2009-02-23 11:12:00
  • 19:

    名無しさん

    こういうスレたてたら荒れるん分かってあるやん
    主あほやろ

    2009-02-23 12:32:00
  • 20:

    名無しさん

    別に荒れてないやん

    2009-02-23 14:34:00
  • 21:

    名無しさん

    確かに荒れやすいよな

    2009-02-23 15:49:00
  • 22:

    名無しさん

    そういうこと書くことによって荒れるんやん

    2009-02-23 16:37:00
  • 23:

    名無しさん

    今、子育てしながら喫煙されてる方は、妊娠中や母乳の時は辞めれてましたか?

    出産後にまた吸いたい気持ちに勝てなかったんですか?

    2009-02-23 17:30:00
  • 24:

    名無しさん

    あたしは妊娠わかってからやめて今産後7ヶ月で授乳中なので禁煙続行中ですが断乳したら吸うつもりです。今すぐにでも吸いたくてたまりません

    2009-02-23 18:40:00
  • 25:

    名無しさん

    それぐらい我慢せーよ(笑)

    2009-02-23 19:55:00
  • 26:

    名無しさん

    あたしも断乳後喫煙する気で吸いたい気持ちあったんやけど、旦那がまさかの禁煙?旦那吸ってないしあたしもこのまま禁煙する事になりそうです…
    そっちの方がいい事どすけどね★

    2009-02-23 21:54:00
  • 27:

    名無しさん

    どすけどッて笑ってもたゎ ?

    2009-02-23 23:01:00
  • 28:

    名無しさん

    >>25無理

    2009-02-23 23:41:00
  • 29:

    名無しさん

    >>25他人にそんな偉そうに言われたくないと思うよ

    2009-02-24 06:30:00
  • 30:

    名無しさん

    あたしもともとやめれんかったけど妊娠して辞めて、母乳でんしミルクやけど吸ってないし、ストレスたまってもタバコにはいかないようになった?もともと副流えんきらいやし?
    おいしいもん食べてベビーと遊んでたら毎日楽しいよ

    2009-02-24 08:13:00
  • 31:

    名無しさん

    副流煙きらいやのに妊娠前やめられへんかったん?

    2009-02-24 09:41:00
  • 32:

    名無しさん

    私は卒乳してからタバコ再開してもーた!妊娠中は全く吸いたくならんかったのになぁ。1軒家やから庭に喫煙スペース作って家の中は禁煙。子供と出かける時はもちろん吸わないし持ってかないよ!

    2009-02-24 16:24:00
  • 33:

    名無しさん

    タバコすってる人って正直臭い?
    匂い染み付くのかわからんけどおっさん臭いなんか不潔な匂い?
    脳梗塞なりやすいし。

    2009-02-24 18:16:00
  • 34:

    名無しさん

    吸ってる人わかるわ。なんか口臭あるし。すれ違った時でも臭いよな。女捨ててる感じ。

    2009-02-24 18:23:00
  • 35:

    名無しさん

    子供が休み明けの月曜日に限って「学校行きたくない」って言うの、家が楽しかったからでなくて家族が吸ってる煙草のニコチンが子供に溜まって疲れてる証拠やねんて…
    聞いてビックリしたんやが確かに思い当たる節ある?

    2009-02-24 19:41:00
  • 36:

    名無しさん

    まぁ気をつけて吸ったらいいんちゃう?

    2009-02-24 19:53:00
  • 37:

    名無しさん

    気を付けててもあかん。
    飲食店全部禁煙にしてほしい

    2009-02-24 19:55:00
  • 38:

    名無しさん

    タバコ吸うやつくさー

    2009-02-24 20:03:00
  • 39:

    名無しさん

    >>35両親タバコ吸わんけどうち月曜なったら学校行きたくなかったで〜。まぁ日曜の夜にだるくなるんやけど…それタバコ関係なくてサザエさん症候群てゆわれてるで

    2009-02-25 02:35:00
  • 40:

    名無しさん

    なつかしいー?うちも毎週日曜の夜だるかったわ?

    2009-02-25 11:22:00
  • 41:

    名無しさん

    なんでサザエさんなん!?ちょっと笑ってもた。ブルーマンデーはタバコ全然関係ないやろ。うちも家族に喫煙者おらんかったけど月曜日学校行きたくなかった。もう1日休みたかった。

    2009-02-25 13:58:00
  • 42:

    名無しさん

    サザエさん見てたらそう思う人が多いからやってぇ笑

    時間帯的にそうなんやろなぁ?

    2009-02-25 17:40:00
  • 43:

    名無しさん

    休みあけやからだれるだけやろw

    2009-02-26 00:50:00
  • 44:

    名無しさん

    サザエさん始まったら`あ〜あ、日曜も終わりかぁ。学校行きたくなーい´て思ってた。

    2009-02-26 01:09:00
  • 45:

    名無しさん

    タバコって何がそんなにいいのかな?
    臭いし煙いし吸ってる人はなんで平気なんやろう???
    普通に疑問(>_

    2009-02-26 02:38:00
  • 46:

    名無しさん

    辞められへんのんは意志が弱いんじゃなくて、ニコチン依存症。
    病気やから何も頼らずに辞めるのは難しいんとちゃうかな?
    あたしも妊娠中やから辞めれてるし、喫煙者の側にも寄らんから平気やけど、喫煙者と居酒屋とかカラオケ行ったらまた吸い始めるかも

    2009-02-26 02:50:00
  • 47:

    名無しさん

    あたしも妊娠わかったら普通にやめれたし妊娠中は吸いたいとも思わんかったけど出産したらめっちゃ吸いたくなった。おっぱいあげてるから我慢してるけど(*_*)

    2009-02-26 08:14:00
  • 48:

    名無しさん

    がらの悪い親ばっかやな

    2009-02-26 12:41:00
  • 49:

    名無しさん

    いやいやタバコ吸うORタバコ吸うてた親のスレなんやから?

    2009-02-26 13:46:00
  • 50:

    名無しさん

    タバコ吸うからってがらが悪いとは関係ない?
    吸ってても育児や家事ちゃんとやってたらいいやん

    2009-02-26 14:42:00
  • 51:

    名無しさん

    私も妊娠わかってタバコやめて母乳あげてるから今も吸ってないけど卒乳して大好きな酒飲みはじめたらまた吸っちゃいそう...でもホンマ喫煙者って臭いよね。禁煙して臭さがやっと分かった?旦那、吸ったあととかメッチャ臭くて近寄らないでほしいって思うもん?卒乳しても何とか吸わないでいたい?

    2009-02-26 14:53:00
  • 52:

    名無しさん

    わかるょ臭いよね…といいつつ卒乳してまた吸い始めてしまった。
    普段は台所の換気扇の下だけとか外(ベランダ)で吸うかな 、子供が寝室で寝ててリビングに居ない時とか
    外出してはなかなか吸う機会無いかな

    私の実家行く時は吸えるけど後は吸わない我慢とゆうか慣れるよ…子供が近くに居る時はなるべく吸わないの

    2009-02-26 16:55:00
  • 53:

    名無しさん

    なるほど

    2009-02-26 17:44:00
  • 54:

    名無しさん

    肌に悪いし老けるの早くなるからやめときー!
    私、昔ずっと受け付けの仕事してたけど、吸ってる人、そうじゃない人九割当ててた位なにか違うところあるよ。
    十代はさすがに分からないけど。たるみ、しわ、毛穴、透明感なし、髪のつやなし、歯茎黒い。

    2009-02-26 18:38:00
  • 55:

    名無しさん

    >>39サン >>41サン
    35です
    福祉の専門学校行ってて現役で医療に携わる方が講師にきた時に 最近マンデーモーニング症候群にこの説が有力っていってました?
    「学校行きたくない」の原因にイジメとか思い浮かべるひとつに煙草も関係あるのか?、程度に受け流して下さい?

    2009-02-27 00:14:00
  • 56:

    名無しさん

    たしかに歯茎汚い人ばっかやな

    2009-02-27 01:40:00
  • 57:

    名無しさん

    歯茎は関係ないって?
    だって私タバコ吸わないけど歯茎の色黒いねん?
    で、旦那吸うけど歯茎めっちゃピンクやし?

    2009-02-27 04:49:00
  • 58:

    名無しさん

    タバコ以外の何か吸ったりしてたん?

    2009-02-27 05:02:00
  • 59:

    名無しさん

    歯茎関係あるから

    2009-02-27 07:31:00
  • 60:

    歯科衛生士

    歯茎関係あるよ〜
    元々、色素の関係で紫っぽい人もいるけど。若い時はあまり分からないけど30超えるとみんな黒くなってるね。

    2009-02-27 09:21:00
  • 61:

    名無しさん

    換気扇の下とかですってる人、あんまり意味ないよ?多少はマシやろうけど、半径7メートルには確実に煙いってるんやって。換気扇や清浄機の前で吸ってる人いても、匂ってくるし。あと、タバコすい終わって30分は口から害が出続けてるらしいよ。

    2009-05-11 10:26:00
  • 62:

    名無しさん

    えー換気扇付けて吸うのと、付けんと吸うのと全然違うでー?目に見えへん煙は向こう行ってるかもしらんけど、換気扇付けんと吸ったらキッチンモクモクなってヤバいことなる?

    2009-05-11 15:30:00
  • 63:

    名無しさん

    私基本ベランダやなぁ。最近暑くなってきて編み戸やからトイレで吸ってます!換気扇あんまり意味ないような気がする

    2009-05-11 20:03:00
  • 64:

    名無しさん

    換気扇は意味ないねんで〜先生ゆうてた?

    2009-05-12 10:16:00
  • 65:

    名無しさん

    吸う人は言い訳が多すぎ。家事してたら良いやんとか、意志が弱いんじゃなくて依存症やとかただの言い訳やん。
    換気扇も無意味。ベランダで吸っても害は必ずある。

    2009-05-12 10:47:00
  • 66:

    名無しさん

    害は少なからずあるけど、人ん家の事まではほっといたらええやん。
    喫煙してるママも吸ったらあかんとこで吸ってる訳じゃないし。
    たまにとんでもないママさんもいるけど、喫煙してるママさんが皆が皆そんなんじゃないんやから。
    主も何でこうゆう荒れる事が目に見えてるスレをわざわざ立てるかなぁ。

    2009-05-12 10:55:00
  • 67:

    名無しさん

    ベランダで吸うの嫌がるご近所さんもいるから気をつけてね。

    2009-05-12 11:07:00
  • 68:

    名無しさん

    わが家は全員タバコ吸わないんだけど下の人がベランダで吸うから匂いが部屋に入ってくる?
    赤ちゃんいるし迷惑?

    2009-05-12 11:39:00
  • 69:

    名無しさん

    自転車の前と後ろに子供乗せてタバコすってる人いてたから二度見してもうた。そしたらキレて「何みてんねん」ってタバコ投げられた?

    2009-05-12 11:50:00
  • 70:

    名無しさん

    >>68わかる?臭いよね?窓開けてたら部屋まで臭いはいってくる?でも、隣近所がベランダで吸ってても、悪い事じゃないから文句は言えないし我慢してる。でもエレベーターとかエントランスで吸う人本間に迷惑やからやめてほしい?エレベーターとか密室やし、上の階やからベビーカーあるし階段だとほんま大変?

    2009-05-12 12:13:00
  • 71:

    名無しさん

    エントランスや階段、正面玄関等は共有の場だから、管理人もしくは管理会社に電話して苦情を出せばある程度は改善されるよ。

    2009-05-12 13:30:00
  • 72:

    名無しさん

    うちも隣の人がベランダですってるみたいで、洗濯物干してる時とかほんと嫌?
    でも言えないし言わないけど?

    2009-05-12 17:12:00
  • 73:

    名無しさん

    私はタバコ吸いません偉いやろみたいな感じがして何か嫌。喫煙マナー守ってたらいいんじゃないかな。

    2009-05-12 22:38:00
  • 74:

    名無しさん

    >>73私は元々吸わんから言う権利ないかもしらんけど、元々吸ってて子供のためにやめれた人って偉いやん。喫煙マナー守っても害は及ぶのにやめてない人がほとんどやん。

    2009-05-12 23:06:00
  • 75:

    名無しさん

    ↑でも国の法律では喫煙場所守ったら問題ナイんやから仕方なくない?害及ぶとかその人の勝手やしほっといたりや?歩きタバコしてる人とかはほんまにイライラするけど?

    2009-05-13 09:20:00
  • 76:

    名無しさん

    このスレ単に「喫煙者を叩くスレ」になってるやん?

    2009-05-13 12:25:00
  • 77:

    名無しさん

    ↑そうゆうこと書くことによってさらに荒れるんやからやめろって

    2009-05-13 12:32:00
  • 78:

    名無しさん

    >>75法律とかの問題じゃなくて子供に害があるかないかの話。法には触れんでも良い事ではない。
    大人なんやから個人の自由で喫煙所で吸う人を叩いたりはしてません。
    ただベランダとかは他の家に迷惑やからやめてほしいわ。

    2009-05-13 17:30:00
  • 79:

    名無しさん

    でもそれは個人の自由やし、それが嫌なら本人に言うしかないよ。
    けどベランダは個人の所有物やから、言った所で何もならないやろうけど。 タバコや灰を捨てて洗濯物が燃えたとかなら別やけど。

    2009-05-13 22:31:00
  • 80:

    名無しさん

    だからそういう問題の話をしてるんちゃうやん?

    2009-05-13 23:07:00
  • 81:

    名無しさん

    私は喫煙所がない限り我慢しています。買い物ぐらいだし、家まで我慢すればいいだけだし、タバコは子供には悪いのわかってるのにやめれない、やめようとしない、だめな母親です

    2009-05-14 01:57:00
  • 82:

    名無しさん

    外でくらい我慢できひん人って意思弱すぎやろ
    働いてる時とかどうしてたん?我慢してたんちゃうん

    2009-05-14 04:57:00
  • 83:

    名無しさん

    全員じゃないけど、道にゴミのポイ捨てする人ってタバコ吸う人が多いねんな?そーゆう人はタバコのポイ捨ては当たり前やし?
    みんながみんな、決められた所でしか吸わん&もちろんポイ捨てしない。なら個人の自由って言って良いと思う。でもそーゆう人がおるから自由って言っても、タバコ=迷惑行為やねん?
    まぁ育児板の人らは教育上ポイ捨てする人はおらんやろうけど…

    2009-05-14 06:34:00
  • 84:

    名無しさん

    歩きたばこ、自転車乗りながらたばこ吸う人はちょっと…

    2009-05-14 06:52:00
  • 85:

    名無しさん

    喫煙ルームに子供連れて吸ってる親2回見た事あるわ

    2009-05-14 09:48:00
  • 86:

    名無しさん

    それはかなりびっくり

    2009-05-14 14:45:00
  • 87:

    名無しさん

    確かに法律違反ではないけど…

    2009-05-14 15:46:00
  • 88:

    名無しさん

    ってただの自己中やん
    自分だけ体悪くしたらいいのに…まだ内蔵機能が綺麗な子供を自分の勝手で

    2009-05-15 02:07:00
  • 89:

    名無しさん

    友達一人目の子妊娠中に煙草吸ってて早産で1800グラムの子出産してんのに、二人目出来てからも煙草吸い続けて7ヶ月で早産…心臓に異常見つかったのに生まれた次の日煙草吸って搾乳して授乳…。本気で言葉うしなったわ。

    2009-05-17 23:05:00
  • 90:

    名無しさん

    最低やん

    2009-05-17 23:48:00
  • 91:

    名無しさん

    子供可哀想?止められへんじゃなく、止める気さえなさそう。
    タバコとか薬とか依存するって、わかってるやつ、あえて手ぇ出す理由は何なん?男やったらカッコつけってやろうけど。女ってマイナスしかないし、損してない?
    体臭、口臭、頭も服も臭いし、肌汚ない。歯茎黒くなるし。あ〜でも太りにくいのはあるんかな。

    2009-05-18 00:02:00
  • 92:

    名無しさん

    男も女も一緒やろー。若い頃に悪ぶって吸ってみたり好奇心からやと思う。若い頃って将来依存するとか出産とか考えてないやろうし。

    2009-05-18 00:05:00
  • 93:

    名無しさん

    たぶんその友達タバコが原因で早産なったなんて考えてないんちゃう?
    うちはタバコ吸わないから煙や吸ったあとの人の口臭やら本間に嫌やねんけど
    子供ってタバコの煙を臭いとか嫌とかストレスに感じてないんかな?
    せっかく全てが綺麗に健康に新品みたいに産まれてきたのに親が吸うとか可哀想すぎる?

    2009-05-18 00:18:00
  • 94:

    名無しさん

    うちお父さんもおじいちゃんもすごい愛煙家で家の中では常に吸ってたけど物心つく前からそんな環境やったから気にすることなかったなー。今ほど禁煙禁煙言う時代でもなかったしね?
    自分はそんなんやったけど旦那には子供から離れて吸ってーって言ってしまうなぁ。

    2009-05-18 02:22:00
  • 95:

    名無しさん

    ワキガと喫煙者同じぐらい臭い
    ワキガは仕方ないにしてもタバコは勘弁してくれ!
    ほんまに臭い

    2009-05-18 05:06:00
  • 96:

    名無しさん

    何これ喫煙者叩くスレ?

    2009-05-18 06:35:00
  • 97:

    名無しさん

    >>96 確かに批判的な意見がほとんどやけどほんまの事やから仕方ないやん。

    2009-05-18 07:34:00
  • 98:

    名無しさん

    完全な批判

    2009-05-18 07:57:00
  • 99:

    名無しさん

    >>89書いた者です。友達は煙草が原因で早産になったって思ってたみたいで『また未熟児嫌やから止める気はある』って言いながら吸ってた。私も喫煙してたけど妊娠・授乳中止めてたし卒乳してから吸い出しちゃったけど子ども可哀想やしまた止めた。子どもとか煙草に対しての考え方が違うんやろなぁって思った。

    2009-05-18 08:21:00
  • 100:

    名無しさん

    ↑の者ですが、喫煙ルールを守ってる喫煙者を叩くつもりはありませんし批判もしません。すみませんでした。

    2009-05-18 08:25:00
  • 101:

    名無しさん

    ↑やんなぁ。やのにムキになりすぎる喫煙者多いよな。妊娠出産をしてもやめられへんって言う後ろめたさもあるんやろな。

    2009-05-18 08:28:00
  • 102:

    名無しさん

    だいぶ禁煙場所が増えたし、子供が出来てから旦那も飲食店で禁煙席にしか座らんくなったし、友達も吸う子少ないから、本当に煙を吸う機会がなくなって嬉しいわぁ?におって来ると嫌やし、服とか髪とかに染み付くのがホンマ嫌やった?

    2009-05-18 09:01:00
  • 103:

    名無しさん

    ママの匂いはタバコの臭いとか子供が可哀相

    2009-05-18 12:57:00
  • 104:

    名無しさん

    禁煙者からしたらタバコは最低と思うかもしれないけど長年タバコで気を紛らわしてきたり愛煙家にとってタバコがない生活というのは思った以上にストレスの塊になると思う
    いくら子どもの為にとはいえタバコをやめて苛々して育児に支障がでることを考えれば多少はいいんじゃないかと…

    2009-05-20 00:06:00
  • 105:

    名無しさん

    喫煙者やったからこそやめてから喫煙者の酷さとゆうか迷惑さがわかった。
    あの臭いキツいな。
    子供に匂わせたらあかんわ。

    2009-05-20 00:36:00
  • 106:

    名無しさん

    >>104
    タバコ我慢するとイライラするし依存するって、初めて吸う前から分かってる事やん。
    親の勝手で子供が呼吸器疾患やら中耳炎やらになったらホンマ可哀想。タバコ止められへんのやったら産むなって感じ。

    2009-05-20 01:54:00
  • 107:

    名無しさん

    子供産むなとかそこまでは、あなたに言う権利はないよ。
    あなたも母親なら言っていい事と悪い事ぐらい、ちゃんと考えてレスして下さい。

    2009-05-20 07:22:00
  • 108:

    名無しさん

    でも確かにそれぐらいは覚悟して産まなあかんよね。
    ストレスたまるけどやめてる人も山ほどおるんやし

    2009-05-20 07:32:00
  • 109:

    名無しさん

    タバコ吸う女?アホだろ。いちびるな。カッコえぇと思っとんかい。

    2009-05-20 08:54:00
  • 110:

    名無しさん

    育児に支障て…
    ほなタバコ吸って子供の健康に支障が出るのは気にしないの?
    結局自分の気持ち次第やろね。

    2009-05-20 10:22:00
  • 111:

    名無しさん

    別にタバコくらい吸うがな?

    2009-05-20 11:25:00
  • 112:

    名無しさん

    ↑それも気持ち次第やからな。子供のためにやめようって人もおれば子供に害があっても自分の欲には勝てないって人もおるし。
    ただ後者の子供はかわいそうやなって思うだけ。

    2009-05-20 11:30:00
  • 113:

    名無しさん

    禁煙達成してから子作りが理想の夫婦やわ?

    2009-05-20 11:36:00
  • 114:

    名無しさん

    旦那とケンカしてイライラして「なんであたしだけが我慢せなあかんの?」って気持ちになって、妊娠してから止めてたタバコを吸っちゃいました。
    一年半ぶりぐらいやからか、めちゃ気持ち悪くなった。吸った後、歯磨きとシャワーして赤ちゃんに触ったけど、めちゃ後悔(:_;)
    依存があるから、また吸いたいって思ったらどうしよう(:_;)

    2009-05-20 11:42:00
  • 115:

    名無しさん

    がんばれ!

    2009-05-20 11:49:00
  • 116:

    名無しさん

    意思、弱いの。自己中やから吸ってしまうんや

    2009-05-20 16:34:00
  • 117:

    名無しさん

    タバコ吸う親なんかごまんと居てるし別にいいんちゃう?自分の両親は全く吸ってない人ばっかりちゃうやろ? ペット飼ってる家の方がよっぽど喘息なりやすいしな みんな堅苦しすぎやろ

    2009-05-20 19:09:00
  • 118:

    名無しさん

    >>117の子供かわいそう。

    2009-05-20 19:55:00
  • 119:

    名無しさん

    全然可哀相じゃないやろ。

    2009-05-20 20:01:00
  • 120:

    名無しさん

    かわいそうやわ。みんなが吸ってるからいいって考えやろ?
    ペットとタバコを比べるんもどうかと思うし。

    2009-05-20 20:07:00
  • 121:

    名無しさん

    私の親2人ともタバコ吸っててホンマにタバコ嫌いになった。自分がタバコは絶対吸わんとこって思うんも、親がタバコ吸いまくるから?副流煙ホンマにきつい。絶対自分の子供にはあんなん吸わせたくない、他人の子でもそうゆう環境の子が可哀想に思う。タバコくらい良いやんとか、自分の事しか考えられへんのやったら、ホンマ子供産むな。

    2009-05-20 21:05:00
  • 122:

    名無しさん

    ↑こんな言い方しか出来ん親も嫌や

    2009-05-20 21:21:00
  • 123:

    名無しさん

    夜遊びはタバコ吸う人多いやろうな〜?

    2009-05-20 21:24:00
  • 124:

    名無しさん

    >>122そうか?>>121は間違ってないと思うけど。

    2009-05-20 21:48:00
  • 125:

    名無しさん

    間違ってるなんてゆってへんよ?ちょっと言い方が良くないなぁって思っただけ。

    2009-05-20 21:55:00
  • 126:

    名無しさん

    ウチの子煙草吸った人に触られると一瞬で全身に蕁麻疹が出る?
    ウチには衣服住も正面に与えず手術必要な程に虐待してたオカンも孫の為にはヘビスモやのに会う前日からプチ禁煙頑張ってくれてる
    少し見直す出来事でした
    …スレズレごめん

    2009-05-20 22:42:00
  • 127:

    名無しさん

    子供産むなは言い過ぎやで。

    2009-05-20 22:58:00
  • 128:

    名無しさん

    確かに

    2009-05-20 23:04:00
  • 129:

    名無しさん

    こんな糞真面目な糞神経質なオカンらとは付き合いめんどそう(笑) うち煙草吸わんけど周り吸ってるけどそんなふうに思ったことないわ 換気扇で吸ったり喫煙者なりにちゃんと配慮してるしな 自分らが吸わんからて吸ってるママ見るたびそんなん思ったりするようなちんまい奴とは関わりたないわ

    2009-05-20 23:27:00
  • 130:

    名無しさん

    子ども産むなとかあんたの子かわいそうとか 言ってええことと悪いことぐらい分かるやろ 人それぞれ考えちゃうねんから中学生みたいな反論はいらんねん

    2009-05-20 23:35:00
  • 131:

    名無しさん

    タバコやめれんかったら子供産むなとか何様なん?
    子供が近くにいてるのに吸ってる人とか子供抱きながら吸うなら最低やと思うけど、子供の前で吸わないって徹底してるならいいやん?実際うちは子供に悪いから子供寝てから一日の終わりに換気扇全開で吸う。
    子供の前では吸った事ない、吸ってても自覚してる親とそうでない人がいてると思う。やめたいし授乳中までやめてたけど吸って自分の意志の弱さも嫌になる

    2009-05-20 23:49:00
  • 132:

    名無しさん

    子供産むなってのは>>117みたいに開き直ってる人に言ってるんやろ?
    >>131みたいに自分なりに気遣って吸ってここで批判されてる様な親に該当してないと思うならいちいち気にせんでいいやん。
    子供のためにしんどい思いをしてやめたママに対して糞真面目とか神経質って発言はどうなん?開き直ってる親の子はかわいそうと思われても仕方ないやん。

    2009-05-21 00:15:00
  • 133:

    名無しさん

    そういう言い合いは終始つかんしもうどうでもいいんちゃう

    2009-05-21 00:49:00
  • 134:

    名無しさん

    どうでもいいとは言わんけど確かにキリはないね。タバコが嫌いな人と止められない人の言い合いは

    2009-05-21 00:52:00
  • 135:

    名無しさん

    換気扇の下じゃなくてせめて外で吸えば?まだマシやと思う。換気扇回しながらカレー作っててもリビングまで匂ってくるやろ?見えてる煙は1割で9割は見えへん。1本吸ったら8時間は息から有害物質出てる。直に服からにおってくるのもそうやわな。
    換気扇の下とか意味ない。ベランダで1本吸ったら8時間ベランダにおらな意味ない。
    タバコ1本吸っただけで空気汚しまくってるねんから、批判されて当然。とりあえず喫煙者だけでタバコの吸殻拾う活動とかしてくれへん?道きったないねん。

    2009-05-21 00:56:00
  • 136:

    名無しさん

    たばこ売るな!

    2009-05-21 00:59:00
  • 137:

    名無しさん

    たばこの会社なくなれ。必要ないし

    2009-05-21 02:36:00
  • 138:

    名無しさん

    タバコもやめられへん人が何我慢できるんやろ
    ↑妊婦とかでな。

    2009-05-21 03:50:00
  • 139:

    名無しさん

    言い訳ができる

    2009-05-21 07:08:00
  • 140:

    名無しさん

    煙草うまいねんからしゃぁないやん

    2009-05-21 09:09:00
  • 141:

    名無しさん

    みんな最初からそう言えばいいのにな。変に正当化するから批判されんねん

    2009-05-21 11:23:00
  • 142:

    名無しさん

    批判する必要もタバコ吸う理由を言う必要もないし、皆正当化はしてないやん

    2009-05-21 12:17:00
  • 143:

    名無しさん

    してるやん。換気扇の下やからいいとか、ストレスたまるよりましとか。
    子供に害があるんは知った上でそんな事言ってるんやろ?

    2009-05-21 13:16:00
  • 144:

    名無しさん

    気ぃ使って換気扇の下で吸うてくる〜とか言われても意味ないから!って感じ
    意味あると思ってるとこが怖い

    2009-05-21 13:22:00
  • 145:

    名無しさん

    スレズレし過ぎじゃない?
    そう思ったのはアタシだけ?

    そんなアタシもスレズレごめんね。

    2009-05-21 16:36:00
  • 146:

    名無しさん

    やめられへんし煙草がはけ口やからやめたくもない〜 みんなそんなもんちゃうん? 喫煙者なら分かる思うけど煙草吸う時間がほんま落ち着くし 唯一の楽しみ減らすなんか無理ですわ 煙草吸うてるからって育児批判までされたらかなわんわ

    2009-05-21 17:22:00
  • 147:

    名無しさん

    育児批判というか、子供にはよくないんちゃうかな。
    違う方法とかない?
    そんなにイライラする?
    愛する子供の為にも親から健康になろうや(^O^)
    わざわざ臭い思いさせたくないやん?

    2009-05-21 17:26:00
  • 148:

    名無しさん

    あたしは妊娠してやめたけど別に子供の前とかじゃなく、人に迷惑かけてない吸い方やったらいいと思う。本人の自由やん。

    2009-05-21 17:33:00
  • 149:

    名無しさん

    臭いから迷惑やん
    すれ違うだけで臭いし
    吸うてる時だけじゃなく喫煙者は常に臭い

    2009-05-21 17:46:00
  • 150:

    名無しさん

    だったら常にマスクしてればいいんちゃう?喫煙者がいなくなるなんて無理な話やし

    2009-05-21 18:05:00
  • 151:

    名無しさん

    マスクwなんで臭い方に偉そうに言われなあかんのw

    2009-05-21 18:08:00
  • 152:

    名無しさん

    別に偉そうじゃないっすよ

    2009-05-21 18:19:00
  • 153:

    名無しさん

    私かなり苦労したけどやめれたよー旦那もやめた
    自分のせいで罪のない子供に害が及んだり臭くなるんはいややし。産婦人科の両親教室でたばこの話聞いて恐くなってやめたわ。

    2009-05-21 18:40:00
  • 154:

    名無しさん

    うちももっかいやめてみよう

    2009-05-21 18:45:00
  • 155:

    名無しさん

    >>146
    煙草吸うのが唯一の楽しみて…他に何にも楽しみも安らぎもないの?なんか可哀相な人生やな…

    2009-05-21 18:52:00
  • 156:

    名無しさん

    たばこ吸う人は子育てする資格ないやろ

    2009-05-21 18:57:00
  • 157:

    名無しさん

    そういう意味じゃないと思う。
    寝る前にくつろぎながらタバコを吸ってるって意味やと思うよ。

    2009-05-21 18:57:00
  • 158:

    名無しさん

    ↑どこにそんなん書いてるん?妄想?

    2009-05-21 19:00:00
  • 159:

    名無しさん

    書いてなくても普通に読んだら解る事じゃない?
    寝る前に吸うって書いてるし。
    何でも悪く考えるのはよくないよ。

    2009-05-21 19:24:00
  • 160:

    名無しさん

    >>154さんがんばってください。イライラしたししんどかったけどやめれたらめっちゃ体調いいし、何より子供に害を与えなくていいからほんまにやめて良かったよ?

    2009-05-21 19:41:00
  • 161:

    名無しさん

    寝る前だけで済むなら禁煙できるやろw
    人間やる気なったら禁煙出来るよ。
    あたしみたいなダメダメな人間でも出来たもん。
    子供の為にやめよ?
    副流煙?させんの可哀相やって思うやろ?
    他人の為なんかじゃなく我が子の為に頑張ってください。

    2009-05-21 19:44:00
  • 162:

    名無しさん

    子供喘息なって、後悔した

    2009-05-22 10:09:00
  • 163:

    名無しさん

    吸いたいもんはしゃあないやん
    やめれた人は中毒ちゃうかったんやろうし
    マナーは守って吸うてるんやから関係ない批判はやめてほしい

    2009-05-22 11:56:00
  • 164:

    名無しさん

    言い過ぎやろ?
    子供の前とかじゃなかったら勝手やと思うで。

    2009-05-22 12:11:00
  • 165:

    名無しさん

    >>163中毒でもやめれるから。子供がおるのに家で吸ってるのは最悪やし、臭いのは批判って言うか事実やから仕方ないやろ。
    マナーは守るんは当たり前やけど臭いものは臭い。

    2009-05-22 12:17:00
  • 166:

    名無しさん

    子供の前じゃなかったらいいとか…
    吸い終わっても口から悪臭でとる!服は臭い!最悪やん

    2009-05-22 13:53:00
  • 167:

    名無しさん

    小学生の時給食の白衣ってあったやん?
    一週間当番したら持って帰って洗濯してまた持っていくやつ。あれが喫煙者が家にいる子の次は洗濯してても臭くて最悪やった?

    2009-05-22 14:08:00
  • 168:

    名無しさん

    ↑わかる!
    その子のせいちゃうけど…親が悪いよな

    2009-05-22 14:26:00
  • 169:

    名無しさん

    吸うてなくても臭いやん

    2009-05-22 15:47:00
  • 170:

    名無しさん

    そこまでせめたりやな、吸ってなくても好き勝手してる親もいてるんやし

    2009-05-22 15:51:00
  • 171:

    名無しさん

    ↑それ言ったらきりないやろ?ここはあくまでもタバコのスレやから

    2009-05-22 16:09:00
  • 172:

    名無しさん

    >>169あんたはそうでも他人は違うやろ。
    煙草やめない私おかしくないって思うなら、意見や批判を気にするな。
    キレたり無理に庇う時点で、ちょっと自分間違ってるかもって思ってんねんやろ?

    2009-05-22 16:21:00
  • 173:

    名無しさん

    そんな喧嘩腰で言わなくても。

    2009-05-22 17:10:00
  • 174:

    名無しさん

    >>172どうしたん

    2009-05-22 17:45:00
  • 175:

    名無しさん

    >>172って喧嘩ごしか?
    言ってる事一理あると思うわ。自分は間違ってないと思うなら批判なんか気にならんもんな。

    2009-05-22 19:27:00
  • 176:

    名無しさん

    自作しなくても

    2009-05-22 20:11:00
  • 177:

    名無しさん

    よう自作って言う人なんでなん?
    あたしには同じ人がかいてるなんてわからへんわ〜★
    適当な事ぬかすな(^O^)

    2009-05-22 20:13:00
  • 178:

    名無しさん

    いてるな?喫煙者なんやろ(笑)

    2009-05-22 20:16:00
  • 179:

    名無しさん

    >>176さんへ
    私は>>171書いただけで>>172は書いてないよー。
    あなたの勘違い。

    2009-05-22 20:32:00
  • 180:

    名無しさん

    ごめんよ

    2009-05-22 20:40:00
  • 181:

    名無しさん

    たぶん>>172>>175の事やろ。流れ的に。

    2009-05-22 20:55:00
  • 182:

    名無しさん

    >>171>>175書きました。>>179の文章ややこしくてすいません

    2009-05-22 21:16:00
  • 183:

    名無しさん

    今我慢できんくて吸ってしまいました?
    はぁ、意志弱い?
    おっぱい何時間あけたら良いんでしょうか(;_;)?

    2009-05-25 16:52:00
  • 184:

    名無しさん

    断乳したら?

    2009-05-26 08:21:00
  • 185:

    名無しさん

    まだ四ヶ月の赤ちゃんなんです?
    吸った後ミルクを二回はさむので、6時間ぐらいあけてることになるんですけど、足りないですかね?

    2009-05-26 11:12:00
  • 186:

    名無しさん

    一日は母乳あげないほうがいいよ。
    あたしも同じ喫煙者やから気持ち解るかるし偉そうな事は言えないけど、せめて授乳期間中はタバコやめよう。
    授乳期間が終われば後は個人の好きなようにしたらいいと思う。

    2009-05-26 11:47:00
  • 187:

    名無しさん

    タバコ吸ってしまった後の母乳は、もう赤ちゃんにあげないでって小児科の先生に言われたよ??ミルクにした方が赤ちゃんの為やって?あたしも喫煙者やけど授乳中はほんまに我慢したし、誘惑に負けてしまいそうな気持ち分かるけど、まだ4ケ月やのに気持ち負けてしまうくらいなら、これから先も同じやろうしミルクに切替えたら?

    2009-05-26 17:11:00
  • 188:

    名無しさん

    うん、何時間あけてもあげたらあかんみたいやで?ミルクだけにしたほうがいいと思う

    2009-05-26 17:25:00
  • 189:

    名無しさん

    ミルクかなりお金かかるしできるだけ母乳あげれるならあげた方がいいけどどうしても煙草我慢できひんならオッパイやめるほうがいいね? オッパイからでるニコチンはほんの微量らしいけど微量でも嫌やしなぁ

    2009-05-27 00:00:00
  • 190:

    名無しさん

    微量でも赤ちゃんからしたらものすごい影響やろからなぁ?もう吸ってしまったなら取り返しつかんからミルクにした方がいいと思う?

    2009-05-27 00:44:00
  • 191:

    名無しさん

    母親が副流煙吸った後、母乳あげたらそれも赤ちゃんに微量のニコチンがいくんですか?

    2009-05-27 11:00:00
  • 192:

    名無しさん

    副流煙は妊娠中はあかんやろけど 母乳中は自身が吸ってなかったら大丈夫ちゃうかな そこまで言ってたら何もできんしな〜

    2009-05-27 15:16:00
  • 193:

    名無しさん

    授乳中も副流煙あかんてゆわれたよ?

    2009-05-27 17:30:00
  • 194:

    名無しさん

    いいとは言わんやろ。

    2009-05-27 17:37:00
  • 195:

    名無しさん

    じゃあ、副流煙の方が害があるってのは何なんやろ?

    2009-05-27 19:26:00
  • 196:

    名無しさん

    あるんかもしらんけど、今は母乳の話やねんから定期的に故意に煙草を吸うのと、何かの拍子に副流煙を吸ってしまうのとは訳が違うのは誰だってわかるやん。
    旦那や身内が喫煙者なら外で吸ってもらえばいいだけやし、通りすがりの副流煙とかはなるべく避けたらいいだけちゃう。

    2009-05-27 20:44:00
  • 197:

    名無しさん

    ↑単発のスレで上げればよかったけど、旦那の友達と定期的に家族ぐるみで会う機会があって、一斉に10人近く吸つてる時とか副流煙の後はミルクにした方がいいのかなあって気になってしまって…

    2009-05-27 22:25:00
  • 198:

    名無しさん

    それはミルクの方がいいと思うよ。
    あたしは見てないから一概には言えないけど、その返は自分で判断して微量なら母乳、大量ならミルクって分けるとかしたらいいと思う。

    2009-05-27 22:30:00
  • 199:

    名無しさん

    結局は自己中なだけやんな 我が子愛してたら自分よりも子供の事思ってやめれるやん
    辞めれん人はやっぱり自分が一番可愛いんやろ
    ストレスたまるとか、その煙吸って臭い思いしてる子供の方がストレスたまるやろ?自分のストレス解消に子供を巻き込まんといてあげてほしいわ… 結局世間体からして、いくらちゃんとしててもタバコ吸ってるゆーだけでいい母親ちゃうみたいに思われるんやからそれが嫌で反論するなら辞めなされ って感じ

    2009-05-28 15:12:00
  • 200:

    名無しさん

    自分が可愛いときもあるやろうけどほんまに子どもより自分やったら育児自体できひんと思うよ 育児は煙草以外に犠牲なること沢山あるわけやしそれだけで自分が一番可愛いと決めつけるんは良くない

    2009-05-28 15:51:00
  • 201:

    名無しさん

    我慢しなあかんもんいっぱいあるなかでもタバコってカナリ上位に入ってくるくない?

    2009-05-28 17:00:00
  • 202:

    名無しさん

    タバコ我慢できひん人が何を我慢してるんだか

    2009-05-28 17:55:00
  • 203:

    名無しさん

    本間それ

    2009-05-28 18:10:00
  • 204:

    名無しさん

    タバコの我慢以外にも親って我慢しなあかんもん沢山あるやん。

    2009-05-28 18:53:00
  • 205:

    名無しさん

    ↑頭悪いん?
    我慢しなあかん物いっぱいある中でタバコは上位に入るくらい我慢しなアカン物やってことやろ
    ましてはタバコの害は煙だけやなくて誤飲とかもよくあるやん
    そーなって子供が目の前で苦しんでる姿みてやっと自分の親としての不甲斐なさに気づくんやろなぁ

    2009-05-28 19:11:00
  • 206:

    名無しさん

    子供にとってかなり良くない事やってなんで認めへんのやろ(笑)

    2009-05-28 19:21:00
  • 207:

    名無しさん

    >>204やけどあたし吸ってないんやけど。
    ただ喫煙者が我慢してる事ないみたいに書いてるから、喫煙者でも我慢してる事沢山あると思うから、それを書いただけなんで勝手な決め付けや憶測で書かないで下さい。

    2009-05-28 19:47:00
  • 208:

    名無しさん

    確かにタバコだけじゃないかも。
    でもタバコも我慢できひんかったら、何も我慢できひんくない?
    それにそんなに我慢せなあかん事いっぱいある?
    自由がないとかは普通やんか〜?あとは…思いつかん

    2009-05-28 19:50:00
  • 209:

    名無しさん

    >>207こんな考えの人もおるんやなー

    2009-05-28 20:19:00
  • 210:

    名無しさん

    そうやんな
    自分の時間がなくなるとか普通に当たり前やし子供の為にタバコすわんことだって正味当たり前やんなぁ

    2009-05-28 20:21:00
  • 211:

    名無しさん

    てか煙草もやけどそれやったら家でネイルしてる人とかはどうなんの? 同じじゃない? 煙草ぐらい別にえーやん 子どもから離れて吸ってんやったらさぁ ストレスたまるよりマシやろ

    2009-05-28 22:39:00
  • 212:

    名無しさん

    ネイルもなし
    料理に入ってそう

    2009-05-28 23:03:00
  • 213:

    名無しさん

    タバコは依存性があるから他の我慢とは別物。

    2009-05-28 23:17:00
  • 214:

    名無しさん

    結局他にも我慢する事があるんやん。
    我慢する事があるってかけば批判ばっかりやし、ないって書けばあるって言うし、どっちなん???

    2009-05-28 23:24:00
  • 215:

    名無しさん

    私はタバコ以外でも子供の為に我慢せざるえない事はあると思うけど、当たり前の事だから言葉に出してストレスたまるとか言いたくないけど元々喫煙者だった為、息抜きに子供いない所で吸い出してしまった?

    2009-05-28 23:48:00
  • 216:

    名無しさん

    タバコはあかんって言われたら正直に認めたら?
    ネイルとかわざわざ話すり替えて見苦しいで

    2009-05-28 23:58:00
  • 217:

    名無しさん

    アタシが思うにタバコは吸いたい人は吸えばいいし、やめた人や嫌いな人はそのままでいいと思うんやけど。
    タバコ嫌いな人は吸う人に対して嫌な気持ちを持つのはわかるけど、そこまでとやかく言わなくても。
    それに吸う人もマナー守ってちゃんと育児や家事してるなら良いし。吸わない人も周りで吸われるのが嫌なら、その人に一言言えばいいし、何回言っても聞かないなら、その人と関わらなければいいだけじゃないの???
    タバコ一つでそこまで揉めなくても…
    これはあくまでも、このスレを見て思った事です。

    2009-05-29 00:08:00
  • 218:

    名無しさん

    育児しながら煙草って?

    2009-05-29 00:36:00
  • 219:

    名無しさん

    育児しながらタバコて言うてないやん?

    2009-05-29 00:38:00
  • 220:

    名無しさん

    しながらの受け取り方が違う。

    2009-05-29 01:10:00
  • 221:

    名無しさん

    結局さ、タバコ吸ってたらこーやって色々言われるんは子供の事思ったら当たり前やしそれが嫌やったり反論するならキッパリ辞めろよ?
    吸ってるならこーやって言われても仕方ないって承知の上で言われた事に反論せんと認めたらいいのに
    結局は人んちの事やしどーでもいいけど、皆子供生んで、産む大変さも生まれた時の感動も知ってるやんか、だから人んちの子の事でもやっぱりタバコ臭いとこいいるんかなと思うと心配やし可哀想って思ってしまうんよ… だから喫煙者の人もマナー守って吸ってるからいいやんとかやなくて自分の体もやし子供の為にもやしできるだけ頑張って辞めてほしいな…お母さん肺癌とかなったら皆悲しむよ?子供が喘息とかタバコの吸い殻飲み込んだとかなって苦しんでたら死ぬほど後悔するし悲しいよ?なんでこんなに喫煙を批判するかって分かるやろ??
    よその子でも自分に関係ない人でもそーゆー辛い思いしてほしくない。赤ちゃん産んだ時、計り知れない感動やしこの子を一生守ってくとかこの子の為なら何でもできる!!とか思わなかった?命かけて新しい命生んで『お母さん』になったんだから何かそん時の気持ちとか思い出して考えてほしいな… 長々と意味不明でごめんなさい

    2009-05-29 01:52:00
  • 222:

    名無しさん

    ほんま長い

    2009-05-29 11:38:00
  • 223:

    名無しさん

    短文で無駄なレスよりいいと思うよ

    2009-05-29 11:52:00
  • 224:

    名無しさん

    煙草が良くないのは事実なんやし、反論する意味がわからん。
    反論しても世の中の意見は変わらんし。
    言われてそんなに腹立つなら、やめるぐらいしてみたらいいのに…
    あっ我慢できひん人やったね。ごめんごめん

    2009-05-29 14:03:00
  • 225:

    名無しさん

    私は非喫煙者やけど、別に他人が吸おうと関係ないやん。皆、過干渉すぎやな。本間小姑みたい。

    2009-05-29 15:19:00
  • 226:

    名無しさん

    そんなん言ったらスレ成り立たんから。

    2009-05-29 15:55:00
  • 227:

    名無しさん

    スレの主旨から全然ズレてるから、批判や反論もいらんと思う。

    2009-05-29 16:02:00
  • 228:

    名無しさん

    てかまずこんなスレいらん

    2009-05-29 16:03:00
  • 229:

    名無しさん

    育児板にはタバコスレは必要やろ?タバコ吸うママが少しでも減りますように。
    育児するのにタバコなんて邪魔なもの。吸われへん状況がずっと続いたらイライラするんやろ?そのイライラをしつけに持ちこまんかったら良いけど。

    2009-05-29 16:11:00
  • 230:

    名無しさん

    煙草我慢してイライラするよりマシとか言う人いるけど、いくら依存してようが、それでイライラすんのは、元々短気なだけやん。
    煙草のせいじゃない。
    喫煙者やったからこそ今思うわ…
    やめてよかった!

    2009-05-29 16:56:00
  • 231:

    名無しさん

    育児するのにたばこがどうのとか
    あほちゃう
    育児してなかったら吸っていいもんでもないんやし、いちいち育児に結びつけんでええやん
    マナーさえ守っとけばいい

    2009-05-29 17:51:00
  • 232:

    名無しさん

    ↑ちょっと論点ずれすぎやで

    2009-05-29 18:13:00
  • 233:

    名無しさん

    育児してなかったら吸っていいよ別に。
    子供の心配しとんねん。
    吸ってる本人とかどうでもいいわw

    2009-05-29 18:37:00
  • 234:

    名無しさん

    >>>>229みたいなおせっかいばばぁが>>1こーゆうのたてるんだね。他人は他人。ほっとけばいいんじゃないですか?

    2009-05-29 22:44:00
  • 235:

    名無しさん

    >>232指摘する前にちゃんと日本語使いや
    ちょっと ずれすぎ
    おかしいやろ

    2009-05-29 22:58:00
  • 236:

    名無しさん

    ごめんな、少しって意味じゃなくて呼び掛けの意味で使ったつもりやってん。
    関西弁で言うやん。ちょっとあんた〜みたいなん。
    指摘ありがとう。

    2009-05-29 23:14:00
  • 237:

    名無しさん

    >>235何こいつww

    2009-05-29 23:44:00
  • 238:

    ↑235は間違ってないやん?
    236もあやまってるんやしいちいち突っ掛かりなや

    2009-05-30 00:40:00
  • 239:

    名無しさん

    論点も何も延々スレズレやん(笑)

    2009-06-02 08:50:00
  • 240:

    名無しさん

    ↑ねちっこそう(笑)

    2009-06-02 09:39:00
  • 241:

    名無しさん

    みんな子供の笑顔や寝顔を思い出して穏やかになりましょう

    2009-06-02 10:59:00
  • 242:

    名無しさん

    タバコなんやめたらいいやん、結局ストレス云々は言い訳にしたいだけで、やめられへんのは自分自身が弱いから、認めるところから始めてみたら?

    2009-06-03 09:17:00
  • 243:

    名無しさん

    みんなえらい必死やししつこ過ぎ…
    吸いたい人は吸ったてええやん 煙草ぐらい吸うがな! 神経質すぎやねんて
    子どもに吹きかけてるわけちゃうねんしええがな(笑)

    2009-06-03 09:24:00
  • 244:

    名無しさん

    やめられへんのは自身弱いのから認めやて(笑) 簡単に意思だけで煙草ほどの旨いもんがやめれるわけあらへんやろ(笑)喫煙は依存すごいからね〜やめたいとも思わんしな

    2009-06-03 09:27:00
  • 245:

    名無しさん

    もうええやん。
    なんぼ話ても喫煙者と禁煙者がいくら話合っても、お互いに歩みよろうとする気持ちがない以上は話にならんし、ただ時間の無駄なだけ。
    ましてやスレズレやし、禁煙者が喫煙者に何を言おうが無駄やし、喫煙者が禁煙者に理解してもらおうとしても無駄。
    だって根本的に考え方が違うやから。

    2009-06-03 10:06:00
  • 246:

    名無しさん

    >>242とりあえずしつこい

    2009-06-03 10:11:00
  • 247:

    名無しさん

    どっちがしつこいとかないと思うけど。開き直る喫煙者と子供のためにやめろと言う非喫煙者。
    IP219みたいな喫煙者は絶対やめへんから言っても一緒やで。
    子供がいやな思いするもしないも親次第。他人なんかほっとけばいいねん

    2009-06-03 10:39:00
  • 248:

    名無しさん

    スレズレてヒートアップしすぎ?なんか恐い

    2009-06-03 12:57:00
  • 249:

    名無しさん

    スレズレとかもうどうでも良いやろ?

    2009-06-03 13:30:00
  • 250:

    名無しさん

    母親として最悪ってことで終了

    2009-06-03 19:55:00
  • 251:

    名無しさん

    両親吸うててうち吸わんけど別に親に最低とか思わんわ

    2009-06-03 21:27:00
  • 252:

    名無しさん

    あたしの親も吸ってるけど、あたしが小さいうちは吸ってなかったみたいやからいいと思う。
    けど、自分も子供できてやめた。吸わん事によって喫煙者の臭さがわかった。
    子供にあの臭いはキツい。大人でも耐えれない人いるし慣れさせていい臭いじゃない…
    ま〜自分の子供やし親の判断でいいかと。他人にまで嫌な思いさせないなら勝手にどうぞ!

    2009-06-03 22:10:00
  • 253:

    名無しさん

    >>251みたいに麻痺させられる子供がかわいそう。

    2009-06-03 22:48:00
  • 254:

    名無しさん

    ↑言い過ぎやろ
    性格ゆがみすぎちゃう
    何かと文句つけたいだけやん

    2009-06-03 23:29:00
  • 255:

    名無しさん

    >>251やけど↑さんありがとう
    別に麻痺ってないしなんかムカついた

    2009-06-04 00:27:00
  • 256:

    名無しさん

    麻痺るよ。同じ部屋におったら慣れてくる。でも吸ってない部屋から来たら、めちゃくちゃ臭いし曇ってるのが分かる。
    タバコ吸ってる人はあのにおい臭いと思ってないんやろ?禁煙者からしたらものすごいキツイにおい。タバコから出てる煙、直接吸ったら頭クラクラするもん。
    旦那が違う部屋いって吸ってるけど、子供が出来た機会にやめてほしかったわ。やめたいけど止められへんみたい?

    2009-06-04 01:03:00
  • 257:

    名無しさん

    麻痺してるやろ。うちの家は誰も吸わんから喫煙者の人ってすぐに分かるもん。でも自分らは臭いって自覚してないやん。

    2009-06-04 01:10:00
  • 258:

    名無しさん

    だって自分に染み付いてるもんな。
    自分で自分臭いって中々気付けへんもんな!

    2009-06-04 01:18:00
  • 259:

    名無しさん

    うらやましい家庭やな?

    2009-06-04 01:18:00
  • 260:

    名無しさん

    うちの母親ずっと吸ってる。幼稚園ん時「くさいからやめて」って言ったら「うるせーよ」って言われた
    今私が妊娠してて、里帰りしてんだけど常にプカプカ「イヤだっだ帰ってくんじゃねーよ」って言われた

    2009-06-04 02:37:00
  • 261:

    名無しさん

    そんなとこに帰るあんたもあんたやわ
    あたしなら避ける

    2009-06-04 03:02:00
  • 262:

    名無しさん

    煙草が原因で子供に避けられるって悲しいよな

    2009-06-04 03:21:00
  • 263:

    名無しさん

    自分の両親は物心ついた頃から、タバコ吸ってたけど、孫が出来てから止めてくれたわ。なんか自分の子供より孫の方が可愛いらしい…おいおい?って思った。言うなよ?

    2009-06-04 04:59:00
  • 264:

    名無しさん

    ↑ま〜気になるけど?今はいいやん?
    大事な娘が産んだ子やから可愛いんやって?

    2009-06-04 08:21:00
  • 265:

    名無しさん

    なんかみんなしつこすぎやわ

    2009-06-04 09:17:00
  • 266:

    名無しさん

    それだけ重要な事やねんやん

    2009-06-04 09:56:00
  • 267:

    名無しさん

    煙草ぐらいで…(笑)

    2009-06-04 15:23:00
  • 268:

    名無しさん

    煙草ぐらいでって…
    体に害あるのに。
    自分だけなら分かるけど、絶対子供や他人に迷惑かけてるやん
    クサッ

    2009-06-04 17:06:00
  • 269:

    名無しさん

    人の家の子供心配する必要ないやん。 いくら喫煙者に禁煙者が言うても、考えが違うんやから無駄やで。

    2009-06-04 18:46:00
  • 270:

    名無しさん

    >>268とくにしつこい

    2009-06-04 19:25:00
  • 271:

    名無しさん

    >>270
    あんたもしつこいで

    2009-06-04 19:32:00
  • 272:

    名無しさん

    しつこい

    2009-06-04 22:05:00
  • 273:

    名無しさん

    私の友達妊娠中にタバコ吸ってて注意したらいきなりやめたらストレスたまって逆にアカンゆうてきかへんかってん
    いざ子供産まれたら喘息もって産まれてきた
    直接関係あるかわからへんけど今後悔してやるわ?

    2009-06-10 13:52:00
  • 274:

    名無しさん

    下がってたのを上げて友達の事書いたりなや。
    友達が見てたら気分悪いやろ。 もし自分が同じ事されたら嫌じゃないの? 後先考えて行動しよ。

    2009-06-10 14:35:00
  • 275:

    名無しさん

    ほんまそれな。どうしても書きたかったら下げたままにしーや

    2009-06-10 14:50:00
  • 276:

    喘息は関係あるんじゃない?妊婦で吸うとか最低やな?子供可哀想?後悔したって遅いけど、悔いて生きてほしいな。

    2009-06-11 05:38:00
  • 277:

    名無しさん

    そうゆう奴いっぱいいるし、実際そいつが悪いんやからいいんちゃう。
    子供が可哀相やけど、その母親は糞やん。

    2009-06-11 08:30:00
  • 278:

    妊婦

    今は辞めれてるけど、授乳が終わったら吸ってまうんかなぁ?
    酒=タバコはセットやねんなぁ?

    2009-06-11 09:57:00
  • 279:

    名無しさん

    母乳の時ってもちろんタバコ駄目ですよね?なんでですか?

    2009-06-12 06:13:00
  • 280:

    名無しさん

    このスレを一から全部読めば解るやろ。

    2009-06-12 07:08:00
新規レスの投稿
名前 (8文字まで)
E-mail
必須本文 (750文字まで)
タバコ吸うママってを見ている人におすすめの掲示板

スレッドタイトルを対象とした検索ができます。
※スペースのあり、なしで検索結果は異なります。