デートスポット掲示板いつからいいんかな?のスレッド詳細|夜遊びweb関西版

夜遊びweb掲示板 関西夜遊びweb掲示板 関西
エリア選択

夜遊び掲示板を検索する

スレッドタイトルを対象とした検索ができます。※スペースのあり、なしで検索結果は異なります。

掲示板リストメニュー

いつからいいんかな?

スレッド内検索:
  • 1:

    皆さんは生クリームや市販のだしはいつから食べさせてましたか?
    一歳だとまだ早いですか?

    2009-01-26 16:11:00
  • 21:

    名無しさん

    私の子、一歳やねんけどご飯は大体大人と同じやけど

    家では無添加味噌使ったりダシもそんなかんじ?
    やっぱり添加物とか完全除去は無理やから、できるとこはしてる。
    甘いお菓子とかジュースはあげなくてもまだ知らん状態やからなるべくあげてない。あげない主義じゃないけどまだ知らんくてもいいかなって?

    2009-01-29 10:06:00
  • 22:

    名無しさん

    別に自分とこの子供に何食べさせるのも勝手やけど、親に聞かずによその家の子にも自分とこと同じようにアイスとかあげるのはやめてほしいな。

    2009-01-29 10:13:00
  • 23:

    名無しさん

    なんでも、量とか回数の問題じゃない?
    チョコも少しならエネルギーになるし元気ない時は糖分も人間には必要やし、食べ物に悪いものないし、アレルギー以外一歳過ぎたらいいと思う!

    >>22みたいな友達嫌やわ。

    2009-01-29 16:28:00
  • 24:

    名無しさん

    あたしも勝手に食べさせられるの嫌やわ

    2009-01-29 16:37:00
  • 25:

    名無しさん

    私も誰かに勝手に食べさせるん嫌やわ?

    2009-01-29 16:49:00
  • 26:

    名無しさん

    私も嫌やな〜犬にでも嫌やもん

    2009-01-29 17:23:00
  • 27:

    22

    >>23気を悪くさせたならごめんな。あげるのを否定してるんじゃなくて、一言あげていいか聞いてほしいだけやねん。うちの子1才過ぎてるけどバームクーヘンとかあげたらその時は喜んで食べるけど後で必ず吐くし、そういう子もいるのを考えてほしいだけ。

    2009-01-29 18:19:00
  • 28:

    名無しさん

    >>19保育園もほとんどのとこは、3歳までは味薄いよ!
    毎月献立表くばられるから見てるけど、5歳とかと同じ食べ物でも使ってる調味料は違うみたい。

    2009-01-29 19:03:00
  • 29:

    名無しさん

    >>27
    じゃあ聞いてほしいわ!じゃなく、友達があげるときに自分がちょっと一言言ったらいいだけちゃん?

    2009-01-29 21:17:00
  • 30:

    名無しさん

    >>29その場にいたら一応言うけど本人は子供が喜ぶやろうと思ってしてくれてるのもわかるから言いにくいし、ましてやトイレとかで席外してる時とかにあげられたらどうしようもないしね…。てか実際うちは友達じゃなく姑で困ってるからさらに言いにくいねん。

    2009-01-29 21:28:00
新規レスの投稿
名前 (8文字まで)
E-mail
必須本文 (750文字まで)
いつからいいんかな?を見ている人におすすめの掲示板

スレッドタイトルを対象とした検索ができます。
※スペースのあり、なしで検索結果は異なります。