テレビ・芸能掲示板マイナンバー制度始まったら……………のスレッド詳細|夜遊びweb関西版

夜遊びweb掲示板 関西夜遊びweb掲示板 関西
エリア選択

夜遊び掲示板を検索する

スレッドタイトルを対象とした検索ができます。※スペースのあり、なしで検索結果は異なります。

掲示板リストメニュー

マイナンバー制度始まったら……………

スレッド内検索:
  • 1:

    名無しさん

    給料手渡し、家で貯金、が一番やな。

    個人情報ダダ漏れで給料、貯金額、カード払い等の購入歴や内容まで
    全部バレるらしいよ

    アホみたい

    2015-06-03 12:58:00
  • 15:

    名無しさん

    >>8
    免許証でも本籍地しか載ってないのにマイナンバーやと生年月日、住所、免許その他モロモロ全部書かれてて
    個人番号カードにあるICチップに登録されると思われ

    個人事業主も法人じゃないけど法人ナンバーがもらえる
    確定申告の時は、記入してね

    民間活用は、2018年からみたい

    2015-06-04 11:46:00
  • 16:

    名無しさん

    配偶者控除もなくなるし最悪やわ。

    2015-06-04 12:30:00
  • 17:

    名無しさん

    ようわからんけど何のメリットがあるん?
    くだらんことばっかりして
    今のままでええがな

    2015-06-04 12:55:00
  • 18:

    名無しさん

    私も講習に行ったけど思ったことは

    私達にメリットは、無いと思った。

    メリットは、金(税金と言う名で巻き上げる)が欲しい国と企業にに対応策としてセキュリティソフトを販売する会社ぐらいちゃうの?

    住民票があるところに通知カードが届くから住民票の変更するなら今よー。

    2015-06-04 13:23:00
  • 19:

    名無しさん

    メリットはないけど手続きがラクとかそーゆーのんなんやろ?

    抜け道欲しいよな

    2015-06-04 13:33:00
  • 20:

    名無しさん

    手続きがラクになる。
    そうかもしれませんね
    全て統一されますもんね。
    市役所、社会保険事務所、年金、税務署などなど


    災害にあった時は、このマイナンバーで安否確認を!
    民間活用してからでは、病院通院歴がわかります
    病名、服用している薬がすぐに分かります。
    お薬手帳などを紛失しても大丈夫です。
    って、言ってたけど災害にあった時にこのカードを持ってるかな?



    2015-06-04 14:11:00
  • 21:

    名無しさん

    個人個々の全てのデータを統一し一括管理する事で、手続きやらの手間暇が楽になるなどのメリットはある。
    けれど年金機構の様に一度でもデータが漏洩すると、個人に関する全てのデータがいっぺんに漏れ、一度でも漏れたデータはもう二度と取り返しがつかない

    2015-06-04 14:38:00
  • 22:

    名無しさん

    国のやることやし漏れるやろ。

    2015-06-04 15:15:00
  • 23:

    名無しさん

    マイナンバー制度、ホンマに止めて欲しい。
    100%安全とか有り得ないもん

    2015-06-04 16:48:00
  • 24:

    名無しさん

    マイナンバー制度推奨派は、
    「取り敢えず実施して不具合が出ればその都度修正すれば良いじゃん」
    ↑ってな考えなんやろな。
    それで取り返しのつかない被害を被るのは一般市民やでな!

    2015-06-04 17:21:00
新規レスの投稿
名前 (8文字まで)
E-mail
必須本文 (750文字まで)
マイナンバー制度始まったら……………を見ている人におすすめの掲示板

スレッドタイトルを対象とした検索ができます。
※スペースのあり、なしで検索結果は異なります。