-
夜遊び夜遊び
-
お水お水
-
ホストホスト
-
風俗風俗
-
ビューティビューティ
-
ファッションファッション
-
悩み相談悩み相談
-
モデルモデル
-
芸能芸能
-
雑談雑談
-
食べ物・グルメグルメ
-
生活生活
-
恋恋
-
インターネット・ゲームネット・ゲーム
-
ギャンブルギャンブル
-
過去ログ倉庫過去ログ倉庫
-
運営運営
美容師免許なくても美容院で働けますか??
-
1:
みか
美容師免許とか持ってないんですけどアルバイトでとってくれたりするんですかね?
2005-10-13 16:53:00 -
29:
名無しさん
経営してる奴色んなスレでえらそーやなー笑 暇なんやね
2006-10-25 14:58:00 -
30:
名無しさん
28えらそうに言うてるけどそんだけヒマやったらたいした店ちゃうわ。
2006-10-25 15:58:00 -
31:
名無しさん
↑正論 サロンオーナー忙しくてこんなとこに書く時間ない 暇で潰れかけか嘘かしらんけどよっぽどやることないんやな
2006-10-26 01:29:00 -
32:
見習い
俺は今専門学校の1年やけどサロンで働いてるで!! 毎日学校終わってサロン行ってレッスンして学校行ってて正直休みなくてしんどいけど今サロンで働いてるのは無免許でそのままやってくつもりじゃなくて免許取ってから就職した後の事を考えて今からサロンで働いてサロンワーク身につけるために働いてます?? 最初は掃除や洗濯だけやったけど今はカラー、シャンプー、ヘルプとか色んな技術学べました??主さん、とらばーゆとか見たらサロンのバイト雇ってるとこたくさんのってるので見てみてはいかがですか??
2006-10-26 03:17:00 -
33:
名無しさん
私も今すごく悩んでます?サロンで働いてた経験はあるんですが学校出てなぃし免許も持っていません??それから違う仕事をしてたんですがやっぱり美容?の仕事がしたくて‥。今24サイゃし免許も持ってなぃし‥雇ってくれるとことかあるんでしょうか???
2006-10-26 04:31:00 -
34:
名無しさん
偉そうな事言ってた経営者さんは免許持ってるかどーかだけで判断する言うてたから↑二人みたいな人のこれから伸びていく可能性を見る余裕もない人なんやろね
2006-10-26 05:48:00 -
35:
名無しさん
34さん、じゃぁ何かあった時の責任は、誰が取りますか?それは、経営者が取る訳じゃないですか、32さんも保健所にバレて無いからそう言う事が言えるだけで、保健所に摘発されたら責任は経営者が取るんです、営業停止などの行政処分です、免許が要ると言うのわ社会的責任が在ると言う事なんです、そんな自分勝手な無責任な行動がいろんな人に迷惑かけてるって事を理解してほしいです、技術が出来るから免許なんて要らないってなんて無責任の極みだと思います!ただ勘違いしないで下さい、免許あるだけで怠慢になるは、もっと違う事です、我々の仕事は、日々鍛練するのがお客さんの為であり自分の為なんですから、それに気付かない美容師さんは、いずれ自分にしっぺ返しがきます。
2006-10-26 12:03:00 -
36:
名無しさん
あげ?
2006-10-26 22:52:00 -
37:
名無しさん
35 さんに賛同?
経営者は「免許持ってるか持ってないか」で雇う人も中にはいてるけど、面接で一番見てるのは、意欲があるか無いかです。私のサロンでは面接でじっくり話して個々の考え方を聞いてます。
私自身も、10代の頃に、免許無しでサロンに飛び込み、面接してもらい、専門学校を自分に合う通信を受けて、理容美容両方合格して、管理理容、管理美容両方取得し、今は28歳ですが、経営者側になりました。
やる気があれば可能です?24歳なんてまだまだこれから???
何歳までには卒業?何歳までには技術覚える?と、自分で目標を作って、前に進んで下さい?
明日から気になるサロンに飛び込みや、電話をかけてみて面接のアポを取ってみたら?
とにかく行動あるのみです?頑張って???2006-10-26 23:21:00 -
38:
名無しさん
実際無免許美容師は今でもアホみたいにいるしね。
2006-10-27 00:24:00