-
夜遊び夜遊び
-
お水お水
-
ホストホスト
-
風俗風俗
-
ビューティビューティ
-
ファッションファッション
-
悩み相談悩み相談
-
モデルモデル
-
芸能芸能
-
雑談雑談
-
食べ物・グルメグルメ
-
生活生活
-
恋恋
-
インターネット・ゲームネット・ゲーム
-
ギャンブルギャンブル
-
過去ログ倉庫過去ログ倉庫
-
運営運営
学歴も何にもない男が金持ちなれる仕事
-
1:
名無しさん
相撲取りやな?
2012-06-10 13:24:00 -
2:
名無しさん
裸一貫で始められるからね
2012-06-10 13:37:00 -
3:
名無しさん
座布団一枚進呈します
2012-06-10 13:50:00 -
4:
名無しさん
あとは闇の仕事しかないんちがう
2012-06-10 19:15:00 -
5:
名無しさん
ひたすらボランティア活動を行い、
ひたすら宝くじを買う2012-06-10 20:12:00 -
6:
名無しさん
夜勤派遣工場
残業ありなら月手取り20万以上確実
遅番パチ屋(大手)
正社員なら月手取り18万以上
超肉体労働(大手の足場等)
月手取り18万以上確実
経験を積めばもっと上がるはず
日給1万〜
営業(基本給+歩合給の所)
色々引かれて月手取り17万以上
歩合給ある人は月30万以上
葬儀屋
自営業にはもってこいな業種、人気は無いし、朝夜無関係になるけど
副業としてネット販売
月手取り副業として10万以上稼ぐ人が多い、特に服の販売
やっぱり若くなくて、資格も経験も人脈も無い場合は苦労すると思う
普通の人が嫌がる仕事なら儲かる業種もあるんちゃう?2012-06-11 03:45:00 -
7:
名無しさん
マグロ漁船
国際結婚
臓器提供2012-06-12 12:11:00 -
8:
名無しさん
学歴なんかなくても田中角栄は総理大臣になれた!
2012-06-29 05:01:00 -
9:
名無しさん
そやな。でも中卒の衆議院議員て、田中角栄だけじゃない?過去に衆議院議員が何人いるのか知らんけど一万人くらい?その中で中卒が一人しかいないから目立つし、田中角栄は学歴は無くても頭脳明晰で並外れた努力をしてカリスマ性もあったから総理大臣になったんやけどな。
2012-06-29 12:40:00 -
10:
名無しさん
そのDNA継いだオバハンおるけど最悪やなw
2012-06-29 12:41:00 -
11:
名無しさん
DNAなんてあてにならんなww
2012-06-29 13:53:00 -
12:
名無しさん
なんで最悪なん?頭脳明晰やし歯に衣着せぬトークやし政治家としてサラブレッドのDNAやと思うけど
2012-06-29 14:58:00 -
13:
名無しさん
才能やろ。ラーメンでもヒットしたら年商億やからな。
美容師でも中卒で億やから。ヤクザなんかもいい車乗っとるし
学より金の勉強ちゃう。歴史やら大人になって役に立つか?
2012-06-29 16:31:00 -
14:
名無しさん
間接的に役に立つよ。社会では歴史的な動きはわかっている前提で話される場合が多いから。
2012-06-29 18:01:00 -
15:
名無しさん
↑どういう場面で笑仕事で鎌倉幕府の話しする?
最近小学生は歴史とか省略されるらしいで。
2012-06-29 18:11:00 -
16:
名無しさん
何でも時代のせいにしてれば楽やでな
2012-06-29 18:31:00 -
17:
名無しさん
>>15
低学歴乙w
私そこそこいい大学出たけど勉強しといて本当よかったと思うよ。就職先どうこうじゃなくね。
同じ物でも感じ方見える世界が全然違うんだよ。勉強できない人側からはわからないと思うけど。
「歴史や数学なんて役に立たない〜」なんて中二病アピールしてるより、今からでも勉強するといいよ。嫌みじゃなくてね。2012-06-29 18:39:00 -
18:
名無しさん
↑妄想お疲れ笑こんなアホな大卒やから説得力ないねん笑
2012-06-29 18:54:00 -
20:
名無しさん
>>18例えば営業職なら戦術の話を戦国武将に例えたり、知らない土地の話も歴史上の話題を出したり…って、日常的に当たり前のこととして会話に組み込まれてるよ。
2012-06-29 20:18:00 -
21:
名無しさん
19それはお前やって笑
2012-06-29 20:54:00 -
22:
名無しさん
客と歴史の話しなんかせんやろ笑どんだけ歴史オタクやねん笑
コミュ障害は営業なんか無理やで笑
だいたい客と話すのに経済やらニュースやろ笑
同僚と歴史語るてどんだけコミュ障害やねん笑2012-06-29 21:02:00 -
23:
蝉丸◆Ndg8H6UwpQ
因数分解とか展開とか暗算するときに意外と役に立つことがある。
後は期待値や確率も役に立つと思うけどな。2012-06-29 21:32:00 -
24:
名無しさん
だからね、『歴史を語る』わけじゃなくて、会話に普通に組み込まれてるんだよ。営業=経済の話なんてほとんどないよ。経済の話は『知識』、歴史を踏まえた会話は『教養』。社会では教養が必須の世界もあるんだよ。
2012-06-29 21:33:00 -
26:
名無しさん
アホやな笑歴史なんかコロコロ変わる笑絶対事実じゃない笑
頭悪そうやな笑営業は歴史で売り上げあがるんけ笑
ほんまに頭悪いやろ?コミュ障?2012-06-29 22:05:00 -
27:
名無しさん
↑ほらな、理解力ゼロ(笑)
2012-06-29 22:13:00 -
28:
名無しさん
社会では教養の前に実力が一番大事笑
特に営業職なんか学歴不問の職種や
教養前に知識。頭悪いから理解でけへん?
2012-06-29 22:15:00 -
29:
名無しさん
バカと話すだけ時間の無駄。何言っても怖いほど理解できてないんだからw赤ちゃんと話すのと同じ。
2012-06-29 22:26:00 -
30:
名無しさん
↑だからそれはお前やって笑営業職で歴史なんか必要ないやろ笑
例えた所で客が買うか?営業職はいい回しや頭の回転と自分を売る仕事
歴史が詳しいからて物が売れるわけないねん
どっから歴史の会話の話しが出て来るねん。
ミーティングで戦術語ったとしてもそれはそいつの例えたであって
こいつ歴史オタクしか思われてないて笑
大阪維新とかほざいてるカスと一緒。
明治維新を真似てるだけ。2012-06-29 22:37:00 -
31:
名無しさん
私高2だけどここ読んでちゃんと勉強しなきゃいけないとわかりましたwありがとうございますw
2012-06-29 22:41:00 -
32:
名無しさん
まず一流メーカーや一流商社の営業になろうと思ったら一流大卒が当たり前なんやけどな(笑)
>>30の言う営業は、高卒でもなれるベンチャーや車屋の営業やね。2012-06-29 23:31:00 -
33:
名無しさん
コンドームのセールスは、チンコがデカイほうが有利(奥さんに見せる為に…)
2012-06-30 00:35:00 -
35:
名無しさん
歴史も全く無意味って訳や無いやろ…?
うまく説明は出来んけど…
政治とか地域社会、国際関係って結構、その土地土地の過去の色々な出来事が今の社会関係を築いてる訳やし、そういうのある程度理解してた方が、政治とか国際問題のニュースも理解しやすいんやない?
例えば「同和」問題だって歴史的な背景がある訳やん?
在日の問題だってそう…。(黒い噂は別にしてやで…)
まぁ営業とかだけで見るなら要らん様な気もするけど…。
2012-06-30 01:24:00 -
36:
名無しさん
知識も大事だけど、勉強すると論理的に物事考えられるようになるよね
簡単に言うと2x=6だと6/2だからxは3みたいな
論理的な思考がないと、これがこうだからこうなるって仕組みに疎いから、物事考えるのについていけなくなる
例えば>>30みたくみんなが理解したところでいつまでもつまづいて流れについていけず、どんどんズレてって最後はキレるw2012-06-30 02:05:00 -
37:
名無しさん
田中角栄は中卒を自己アピールに使ってたけど、夜学で専門学校卒業して1級建築士資格取ってるから勉強はしてたよ。父親が事業に失敗したから学費が出せなくて中卒だけど、自力で学費を稼いでる。しかも後にはその専門学校の学長にもなってる。だから本当の学歴は専門学校卒だよ。
2012-06-30 06:53:00 -
38:
名無しさん
池田犬作はクソやけどな!
2012-06-30 09:32:00 -
39:
名無しさん
俺の知り合いネットワークビジネスで6億稼いだで。
その人は中卒。論理的思考能力とコミュニケーション能力が大切言うてた。2012-06-30 12:45:00 -
40:
名無しさん
>>39
そりゃ例外もあるけど、一般的にはしっかり勉強した人のほうが思考力も知識もあって年収につながるよね。
要は学歴ってより、勉強したしてないか。2012-06-30 14:27:00 -
41:
名無しさん
ネットワークビジネス…別名詐欺商法…すれすれが多いけどな
2012-06-30 15:22:00 -
42:
名無しさん
稼いだもん勝ちやろ笑勉強ばっかりのやつはコミュ障多いからな笑
頭硬いから笑意味ない勉強より意味ある勉強を有効に使うねん。2012-06-30 17:26:00 -
43:
名無しさん
詐欺商法てなんやねん。
連鎖販売取引や。2012-06-30 19:47:00 -
44:
名無しさん
催眠商法とも言う
2012-06-30 23:18:00 -
46:
服部レオン
ごちゃごちゃ言うてんと働けや!ボンクラが!!
2012-07-04 04:15:00 -
47:
名無しさん
大卒ニートと中卒ニート変わらんけどな笑
中卒でも平均より稼いでたらいいんちゃう
2012-07-04 04:39:00 -
48:
名無しさん
夜遊びでする話じゃねーわ底辺ども
2012-07-04 05:14:00 -
49:
名無しさん
ぶっちゃけ何故に学校の勉強が大事かわかる?
ヒント→学生時代にコツコツ勉強して東大、京大に行くより、学歴中途半端で社会に出て年収一千万以上稼ぐほうが難しいから2012-07-04 05:50:00 -
50:
名無しさん
大卒でも年収一千万以上なんか100人に1人くらいやろ
2012-07-04 12:58:00 -
51:
名無しさん
億稼いでるやつなんか学歴なんか関係ないやろ
野球選手やらサッカー選手やら芸能人やら
学より才能
ロザンやら斎藤祐樹よりもダウンタウンやらダルビッシュのが稼いでる
スレの内容は金持ちの話しやろ?2012-07-04 15:35:00 -
52:
名無しさん
まぁ結論的にやりたいことずーっと努力してたら稼げる
やりたいこともないのに大学行って適当にしてたら稼げない
弁護士になりたいやつは法律の勉強
教師になりたいやつは学の勉強
サッカーしたいやつサッカーの練習
料理人になりたいやつは料理
金持ちの成功してるやつはちゃんと目標もって
一途に意味あることをしてる。意味ない勉強なんかしない
サッカー選手に学よりも体力やセンス。
特にプロのセレクションはまぁ簡単に言うたらオーディションでは
学よりも大会の経歴やらサッカーのセンス。所属してる監督の評価
三角比や歴史なんか意味ない。
プロになりたいやったら塾よりジュニアからユース
に金かけてる方がいい。ユースは大学受験よりも難しい
2012-07-04 17:47:00