-
夜遊び夜遊び
-
お水お水
-
ホストホスト
-
風俗風俗
-
ビューティビューティ
-
ファッションファッション
-
悩み相談悩み相談
-
モデルモデル
-
芸能芸能
-
雑談雑談
-
食べ物・グルメグルメ
-
生活生活
-
恋恋
-
インターネット・ゲームネット・ゲーム
-
ギャンブルギャンブル
-
過去ログ倉庫過去ログ倉庫
-
運営運営
別れた人の子を
-
1:
名無しさん
別れて彼氏の子を産む事になりました。養育費も貰わずに。彼とは一切会いたくないです。責任とれないし、しかも俺の子ちゃうやろ?と言われました。私が実家に帰っている期間があり浮気をして出来た子と勝手に妄想してます。正直辛くなりました。そして彼のお母さんに孫やねんから会わし下さいね!言われました。会わす権利はあるのでしょうか?今まで散々色々あってもう彼の家系と関わりたくないです。
2012-06-06 22:26:00 -
17:
主
現実的に一方的に愛など好きな気持ちだけでは無理だと思いました。
覚悟は決めています。
正直、電話でのやり取りしかしていないので、話し合いが保留中です。今月話し合いをしてからきっちりしたいと思います。
私は養育費を貰う事は一切考えていませんが
彼の母が孫に絶対に会わしてもらう。と言っているので養育費を払うから会わせてほしいと言われるんじゃないかと最悪な方向も考えてしまいました。
仮に養育費を貰うと法律上会わせないといけないのか、会う権利があるのか色々と考えてしまって。
さまざまな事を想定して考えています。
寝れない日々です。
彼の母親には俺の子じゃないまで言われた事を伝えました。責任取れないと言われたので会わせれませんと伝えました。
お母さんは素直じゃない子やからそんな事を言ったの。と話を切られました。
今後色々ありそうです。彼は弁護士資格もある法律には詳しいです。正直、素人の私では色々と言われたら知識もありません。彼はお母さんと凄く仲がいいのでお母さんがそこまで会いたいと言ってるなら色々と考えてくると思います。
来週、弁護士相談予約しました。
様々な回答をありがとうございます。
私22歳ですが就職難など世の中、厳しい中でシングルマザーという道を選びましたが前向きに頑張ろうと思います。自分で決めた道に後悔はありません。2012-06-07 10:17:00 -
18:
名無しさん
そりゃ男にしてみりゃ、本当に自分の子供なのか不安になるのは当たり前やん?
全く血が繋がって無い奴育てるために働きたくなんて無いやろ…?
今日日DNA鑑定とか出来るんやし調べたらええやん?
2012-06-07 10:54:00 -
19:
名無しさん
母親が養育費払うから会わせてとか言ってきても、主は養育費貰う気ないなら連絡先も変えて一切関わらんかったらいいんちゃうん?彼が法律に詳しかったとしても、自分の子じゃないとか言ってる時点で、どうこうしようとか思ってないやん?
むしろ主が離れてく方が彼にとっても都合よさそうやし。
母親も変わってるな。
最低な発言した息子どんだけかばうねん。
2012-06-07 12:12:00 -
21:
名無しさん
一番言ったらアカン事やな。
人としてありえへんわ。
主と付き合ってた訳やし、彼の子って可能性が一番高いのに2012-06-07 13:44:00 -
22:
名無しさん
あたしも22歳で子供2人居て 今離婚調停中です
色々調べた事だけど 彼氏が自分の子供じゃないと言うなら会わせなくていいけど もし認知したら養育費を貰う貰わない関係なく相手が希望すれば会わせなきゃいけないみたいです。
彼氏さんやその母親がDVする人なら 会わせなくて良くなるけど…
会う為に養育費払う 養育費払えないから会えない会わせないとなる人達も居るみたいです。
主さんの考えが 養育費欲しいけど会わせたくないとかじゃないから 他の方が言った様に 連絡先など変えて一切関わらない様にしたらいいかと思います?
弁護士や家庭裁判所の調停員に相談すると色々教えてくれますよ?
2012-06-07 13:53:00 -
23:
名無しさん
面会交流権は親子関係がある事が前提の権利です。
認知してはじめて親子関係が発生します。その場合養育費をもらえる権利もでてきます。認知しないなら会わせる必要も養育費をもらう権利もありません。
ただ、出生後から成人になるまではあなたの許可なく相手が認知できる権利はあるので気をつけて下さい。どうしても会わせたくない場合は音信不通になったほうがいいと思います。
主さん22歳で若いのにしっかりしてますね。頑張って下さい。2012-06-07 14:32:00 -
24:
名無しさん
しっかりしてたらそんな糞は掴まないしまず孕まない。
2012-06-08 00:33:00 -
25:
名無しさん
子供できたら変わる男だって中にはおるやろうし、付き合ってる時は分からんかったんかもしれんやん?
2012-06-08 01:45:00