-
夜遊び夜遊び
-
お水お水
-
ホストホスト
-
風俗風俗
-
ビューティビューティ
-
ファッションファッション
-
悩み相談悩み相談
-
モデルモデル
-
芸能芸能
-
雑談雑談
-
食べ物・グルメグルメ
-
生活生活
-
恋恋
-
インターネット・ゲームネット・ゲーム
-
ギャンブルギャンブル
-
過去ログ倉庫過去ログ倉庫
-
運営運営
リホームで相談?
-
1:
名無しさん
リホームをしたんですが、床はガタガタやからやり直してもらったけどまたガタガタで素人の私が見てもわかるぐらいです。リホーム会社はかなり大手ですが、こんな失敗された方いますか?お金はどうされましたか?
2012-03-24 12:31:00 -
10:
名無しさん
内装だけとかなら職人が下手なだけちゃうん?
2012-03-24 17:23:00 -
11:
名無しさん
3LDKを全てフローリングにして、ドア3箇所をあたらしく付け替えてキッチンをいれて300万でした。壁紙を張り替えるときにカーテンレールを外して業者がそのまま捨ててたり、キッチンの換気扇がむき出し状態やったり玄関の電球も落として割れてました。一応治してもらいましたが、いまだにどの部屋にビー玉おいても勢いよく転がっていきます。これでも全額払わないといけないんですか?
2012-03-24 20:12:00 -
12:
名無しさん
つまらん。お前の話はつまらん
2012-03-24 20:45:00 -
13:
名無しさん
↑秀治か
2012-03-24 21:35:00 -
14:
名無しさん
>>12それはまだ払っちゃダメだし、クレーム出してる間は請求はされないと思うけど?マンション?それなら床の傾斜はリフォームのせいではなく根本的な問題かも。どちらにしても、担当者じゃなくて、上司に話をするべき。
2012-03-24 21:53:00 -
15:
名無しさん
15さんありがとうございます。マンションなんですが、上司にきてもらって話もしたんですよ。エアコンとカーテンレール、玄関の電球と靴箱も90センチで発注したのが70でついてたのは全て弁償や治してもらいましたが、床を直すとまた1週間かかるって言われてもう納期から2週間のびてることに母親が精神的にまいってるんです。私は150万だけ払ってる分以上は払わず床を治してもらいたいけど無理なんですかね?
2012-03-25 09:04:00 -
16:
名無しさん
床の傾斜が施工ミスなら、時間はかかるけど直してもらわない限り残金を支払う必要は無いし、追加料金も発生しませんよ。
2012-03-25 15:27:00 -
17:
名無しさん
ありがとうございます。まだ本来の全額分は払ってないから全部仕上がったら払わないといけないんだと思ってたんで、こんなに納期が遅れて嫌な思いをしてもう一円も払いたくなかったんです。
2012-03-25 18:00:00