-
夜遊び夜遊び
-
お水お水
-
ホストホスト
-
風俗風俗
-
ビューティビューティ
-
ファッションファッション
-
悩み相談悩み相談
-
モデルモデル
-
芸能芸能
-
雑談雑談
-
食べ物・グルメグルメ
-
生活生活
-
恋恋
-
インターネット・ゲームネット・ゲーム
-
ギャンブルギャンブル
-
過去ログ倉庫過去ログ倉庫
-
運営運営
家庭崩壊?聞いてください…
-
1:
主
21歳女です。現在実家から近い場所で交際3年の彼と同棲中。大学卒業後、就職に失敗し現在無職。彼は26歳社会人。
私の父と母は一昨年離婚しました。父は自営業のため家庭は裕福な方でしたが、父に遊んでもらった記憶がなくお金を出すだけの冷たい父親だった記憶があります。欲しいものは買ってくれたし子供(私と2つ下の弟)には優しかったけど母にはあまり買い与えず厳しかったです。おまけに父はかなりの亭主関白で母は毎日そんな父にビクビクしていました。母は20年間そんな関係でも我慢してきたみたいですが、とうとう限界がきて離婚、という流れです。。2012-03-20 05:38:00 -
2:
主
二人が離婚して数ヶ月後、私は当時付き合っていた彼と同棲をはじめます。といっても実家から車で10分程度の場所です。同棲した理由は、一緒にいたかったから、です。母とは姉妹のような関係だったので快くOKしてもらったのですが、離婚して家を出て行った父は反対していましたが、説得の末しぶしぶOKをしてもらいました。
それから、実家には母と弟が残り、私は同棲、父は少し離れた場所にマンションを借り一人(多分ですが)で住んでいます。
弟の大学費や生活費は、弟が成人になるまで父が払うという約束を交わしたらしく、母は20年専業主婦でしたが生活と今後の自分の人生のために派遣やパートを転々としていたようです。20年のブランクはやはり厳しいらしく、かなり苦労していました。2012-03-20 05:45:00 -
3:
主
私はというと、彼に完全に養ってもらいもうすぐ一年…
そしてこの前久しぶりに母と電話をした際、とても考えさせられる内容だったのでスレをたてました。
まず、母は現在ラブホテルの受付正社員になっていたこと。それを聞いたときはとてもツライ気持ちになりました。そこまでしないとやっていけないのか…と。夜勤もあるらしく12時間労働でかなりキツイらしい。週2の休みは一日中死んだように寝ているらしく、弟にここのところろくにご飯を作ってあげれていない、家の中が汚すぎる、昔から室内犬を飼っているのですが全くといっていいほど構ってあげられていない、など昔の幸せだった家とはかけ離れているようです。そして弟、大学生ですがどうやら半年通って単位が0、完全に行く気がないようです。車校も途中で行かなくなったらしく30万ほど無駄にしています。毎日朝方まで遊び夜起きる生活。こうなったのは自分のせいだと母は言っています。その反面、このまま大学を辞めて自立しないままだったらどうしよう、私の収入じゃ手に終えないと。
母は、家庭崩壊だね、みんなダメ人間になっちゃって、と話していました。
とりあえず私は早くバイトを探すこと。暇な日には実家に寄って部屋の片付けや犬の世話、弟にいろいろアドバイスをしご飯をつくってあげたりと家事をしようと思います。母の負担を減らしてあげたい、と。。
ここまでで何か質問ありますか?
あと、だれも見ていないようだったら下げますね…
2012-03-20 06:14:00 -
4:
名無しさん
弟が甘え過ぎ。私があなたの立場だったら弟を説教するし母親に注意をする。まず弟、大学辞めるなら辞めるでいいけど、遊んでないで働けと、大学行かない働かない何甘えてんねんって話。説教しても大学行きもしないし働きもしないなら出ていけって言います。中学生じゃないんだから19歳なんでしょ、しっかりしろよって思います。それとお母さん何を自分を責めてるのって思いますね。そんなんだから息子がしっかりしないんですよ。どれだけ19にもなる子供を甘えさせるんですか、しっかりしなさい。あなたは母親でしょいつまで息子のケツを拭くつもりでいるんですか?そんなんだから息子が自立しようとしないんですよ。
2012-03-20 07:09:00 -
5:
名無しさん
長すぎ。相談の要点を三行でまとめて
2012-03-20 07:23:00 -
6:
名無しさん
お母さんは息子が自立しなかったらこの先ずっと自分が面倒を見ないといけないと思ってる、そこが間違い。そんなんだから大学に行かない勉強しない働かない遊びまくるになるんです。
2012-03-20 07:33:00 -
7:
名無しさん
で?何の相談なん?
2012-03-20 07:34:00 -
8:
名無しさん
1〜3まで読んであげたら?
2012-03-20 07:38:00 -
9:
名無しさん
新聞の人生相談にでも投稿したら?(笑)
2012-03-20 07:40:00 -
10:
名無しさん
21歳女…(中略)…大学卒業後、就職に失敗し現在無職
主の経歴おかしいよ。大学卒業の時点で普通は22歳だから(笑)2012-03-20 07:53:00 -
11:
名無しさん
短大と書き間違えたんかな?
2012-03-20 08:03:00 -
12:
名無しさん
厚かましい書き間違いやねW。いまさら「大学じゃなくて短大でした」って? 主、さげたら?
2012-03-20 08:10:00 -
13:
名無しさん
長くてギブアップ
2012-03-20 09:14:00 -
14:
名無しさん
短大と四大は結構ちがうでw
2012-03-20 12:44:00 -
15:
名無しさん
主が働けやカス
2012-03-20 12:48:00 -
16:
名無しさん
主は仕事せず彼氏に養って貰ってるんやから暇やん。
暇な日はってか母親が仕事の日は家事やら掃除やらしてあげれば?離婚するまで裕福やったからあなたも弟も甘えた性格なんやろね。
弟の事も母親に任せず、姉なんやからあなたが話するとか出きるやろ。
親が離婚して母親が仕事してしんどい家庭なんかいっぱいあるよ。2012-03-20 14:06:00 -
17:
名無しさん
悩み相談と思ってたら最後に「質問ありますか?」って無いわボケ
2012-03-20 15:58:00 -
18:
名無しさん
主が彼氏と結婚してお母さんと同居してあげたらいいやん。弟は自立できるから一人で生活させたら?解決しましたね、おめでとう??
2012-03-20 16:03:00 -
19:
名無しさん
あのような場所で←とか言うけど彼氏に養って貰って働いてない主より全然いいと思うし、母親だって好き好んでラブホで働いてる訳じゃないやろ。
2012-03-20 16:41:00 -
20:
主
そうですね、下げます
2012-03-20 17:36:00 -
21:
名無しさん
相談というか誰かに聞いてほしかったんです。質問ありますか?と聞いたのは、この状況を書いたうえで書ききれていないことで不明なところがあったら聞いてくださいという意味でした。←意味不明ww
2012-03-20 18:02:00 -
22:
名無しさん
21歳で大卒〜(笑)
2012-03-20 18:23:00 -
23:
名無しさん
短期大学を大学と表現するのは間違いではないんだけど、それを聞いた人がうんうんと聞くか、厚かましいと思うかだよね。
2012-03-20 19:21:00 -
24:
名無しさん
主、まず仕事探そか
2012-03-20 19:36:00 -
25:
主
すみません、短大卒です。
2012-03-20 21:38:00 -
26:
名無しさん
弟にお金渡したらあかん
2012-03-20 22:34:00 -
27:
名無しさん
弟どうこうの前に、主は就職失敗したけど
彼氏が生活させてくれるのを良い事に、それに甘えて
一年もダラダラ過ごしてるんやろ?その状態で弟の事とやかく言える立場ちゃうやろ。
しかもそんな近くに住んでて仕事が忙しい訳でもなく、
お母さんの状態をほとんど気にもかけず過ごしてるなんかありえへん!
弟の前にまず主しっかりして!
2012-03-20 23:50:00 -
28:
名無しさん
まだ家と養育費最後まで払ってくれるだけマシちゃうかな。家も養育費もない人なんて沢山おるし。家賃も払わんでいいし、授業料だって必要ないのになんで12時間も働かなあかんのかよくわからんけど、それなりに贅沢してたから、余計大変に思うんやろなぁ。
2012-03-21 00:24:00 -
29:
名無しさん
お父さんを悪者っぽく書いてるけど、主からのわずかな情報だけを冷静にみるとお父さんは立派だと思った
2012-03-21 00:39:00 -
30:
主
まず、私が甘いのはよくわかっています。彼にも甘やかされ本当に今まで情けなかったと思います。4月から、働くことになったので自分達の生活も守りつつ実家のお世話もしていくつもりです。
父のことですが、確かにお金の面ではとてもしっかりしていて私の尊敬できる父です。別に悪く言っているわけではなく、父は夜中に仕事から帰ってきてお昼頃まで寝ていて夕方仕事にいくという毎日だったので(自営業だからかな?と思っています)私達が朝起きると寝ていて帰ってくると仕事に行っている、そして私達が寝たあとに帰宅という感じだったのであまり関わりがありませんでした。なので父のことはあまり良く知らずあまり長い時間話したこともないんです。私が母側なのもそのような環境からだと思っています。
とりあえず弟とは一度話してみようと思っています。
2012-03-21 01:24:00 -
31:
名無しさん
この問題は話が長くなりそうやから、掲示板で無く喫茶店でゆっくりと話をしよか!
2012-03-21 03:30:00 -
32:
名無しさん
うん、その方がいいと思う
2012-03-21 03:44:00 -
33:
主
場違いみたいなので、削除願いを出してあります。
ありがとうございました。下げますね。2012-03-21 04:11:00 -
34:
名無しさん
てか主の言ってること全部、『あんたには言われたないわ!』てことばっかやな(笑)
父親や弟を『冷たい人』と言うけど、1年も毎日暇してたのに実家のことをほったらかしな主。
母親の職場を『あのような場所』と言うけど、自分は1年も無職な主。
弟の生活をとやかく言うけど、自分は大学卒業させてもらったにも関わらず無職な主。
ご両親はとても立派だと思うよ。主と弟がカスなのは本人のせい。もう大人なんやから。弟に話するゆうても主に言われても『あんたにだけは言われたないわ』って思われるから逆効果かもな。2012-03-21 09:19:00 -
35:
名無しさん
短大を大学って平気で書く時点で○○。家族がろくでもないなら自分だけでも…とも思わず同棲中で無職とか。主は屑やわ
2012-03-21 09:24:00 -
36:
名無しさん
しかも母とは姉妹の様な関係で…
ってよう言うたな。
本間にそんな関係やったら絶対
そんな長い期間ほったらかさん
やろ。お母さんのしんどさ思ったら
胸が痛むわ。
2012-03-21 09:39:00 -
37:
名無しさん
「家庭崩壊だね。」ってお母さんは言ってるみたいだけど、きっとお母さんは今まで専業主婦してきて、離婚を期にいきなりラブホテルで働いていることを自分自身が一番心痛めてるんじゃないかな?弱気になって言ってしまったことだと思うよ。お父さんは父親としてできるかぎり最低限のことはしてくれてるみたいだし。主さんはまず彼氏より仕事を優先して探すべき。じゃあ多少はお母さんに仕送りできるだろうし、お姉ちゃんが頑張って働いたお金をお母さんに渡してること知ったら、弟もなにか感じてくれて多少は考え方変わってくれるかもしれないし。
全然、家庭崩壊してないよ!お母さんは仕事で疲れててつい言っちゃったんだよ?きっと?大丈夫!主が仕事やりだしたらきっとうまくいくよ。後ろ見たさも感じなくなるやろうし?
きっと大丈夫!まだやり直せるよ??2012-03-21 12:20:00 -
38:
名無しさん
いや、自分が何もせずにある意味ズルイ立場にいる主が家族をいちいち批判していることが一番問題。それを改めない限り家族が「うまくいく」ことなんて有り得ない
2012-03-21 12:30:00 -
39:
名無しさん
このスレのレスが、1000迄行ったら文字だけで地球一周出来る件。
2012-03-21 17:14:00