-
夜遊び夜遊び
-
お水お水
-
ホストホスト
-
風俗風俗
-
ビューティビューティ
-
ファッションファッション
-
悩み相談悩み相談
-
モデルモデル
-
芸能芸能
-
雑談雑談
-
食べ物・グルメグルメ
-
生活生活
-
恋恋
-
インターネット・ゲームネット・ゲーム
-
ギャンブルギャンブル
-
過去ログ倉庫過去ログ倉庫
-
運営運営
労働時間について
-
1:
名無しさん
今の職場のことなんですけど、週4で9時間労働、あと1日は6時間労働なんです。
雇い主が労働者以外に、一応労働基準法ぎりぎりで働いてもらってるって言ってたんです。これは労働基準法に違反してないんですか?
それに疑問をもって調べたら、1日8時間労働、週40時間労働って書いてたんですが、超えてる場合は労働基準法を違反ですよね?その場合はどうしたらいいのですか?
説明が下手な文を読んでいただいてありがとうございます。2012-02-29 08:24:00 -
2:
名無しさん
時間外労働って言葉を知らないのかい?
2012-02-29 08:37:00 -
3:
名無しさん
甘いねんカスが、人一倍働いてから言えや。
2012-02-29 11:54:00 -
4:
名無しさん
甘いねんカスが、人一倍働いてから言えや。
2012-02-29 11:55:00 -
5:
名無しさん
週4で9時間やったら少なすぎやろ 書き方覚えてから相談しろや
2012-02-29 12:15:00 -
6:
名無しさん
一昔前は、日本人は1日36時間働いてるって言われる程仕事してた
主みたいな奴だらけなら日本の社会も終わりやな2012-02-29 12:28:00 -
7:
名無しさん
主、残業はついてるん?
残業代もらってたら、会社から正当な報酬もらってるやろ2012-02-29 12:34:00 -
8:
名無しさん
まず主の職種がわからないと適法かどうかわかりません。あと三六協定結んでたら適用外です。
就業時間は何時間ですか?週のうち4日は10時間で1時間休憩の実質9時間労働。週のうち1日は7時間で1時間休憩の実質6時間労働ですか?2012-02-29 12:44:00 -
9:
名無しさん
ちなみに従業員10人未満なら44時間です。
2012-02-29 12:56:00 -
10:
名無しさん
勤務時間が6時間以上8時間未満なら45分以上の休憩。
勤務時間が8時間以上なら60分以上の休憩。
時給は22時以降は基本給の25%UP貰える。
半年以上働けばバイトでも有給休暇もあるから使いなさい。
有効期限は二年やから期限きれる前に使わないとだめよ。
有給休暇買い取りは違法だから注意ね。2012-03-02 21:24:00 -
11:
名無しさん
主の情報だけでは違反してるかどうかわからへんけど、たとえ違反してても罰則が無いのが労働基準法
2012-03-03 12:42:00 -
12:
名無しさん
違反しても罰則が無い?
2012-03-04 09:17:00 -
13:
名無しさん
罰則あるやつもあるで。
あっせんや団交申し入れされて応じなかったら裁判起こされて社名が公に出ちゃうパターンは会社にとって最悪。2012-03-05 23:54:00 -
14:
名無しさん
労働基準法には罰則は無いよ。指導だけ。
2012-03-06 00:15:00 -
15:
名無しさん
ゆとり世代はなに考えてるん?w
スレ作るだけ作って否定されて、出てこやんやんww2012-03-06 02:36:00