-
夜遊び夜遊び
-
お水お水
-
ホストホスト
-
風俗風俗
-
ビューティビューティ
-
ファッションファッション
-
悩み相談悩み相談
-
モデルモデル
-
芸能芸能
-
雑談雑談
-
食べ物・グルメグルメ
-
生活生活
-
恋恋
-
インターネット・ゲームネット・ゲーム
-
ギャンブルギャンブル
-
過去ログ倉庫過去ログ倉庫
-
運営運営
しろさいっ(><)
-
1:
名無しさん
クロサイはケニアでは絶滅を逃れたがそれでも個体数としては少ない。マサイマラでは見れなかったが、ナクル湖NPで見ることができた。シロサイよりもやや小さい。名前がクロサイとなっているが英語名もBlack Phinocerosである。これもシロサイ同様に体色が黒いから付けられているわけではない。シロサイもクロサイも同じような色である。サイをみて見分ける方法は口元をみるのが早い。シロサイは草を食べるために口が平たい形をしていたが、クロサイは木の葉を食べるので口の先が食べやすいようにとんがっているのだ。食性の違いによって形がかわるよい例でもある。
2012-02-01 12:36:00 -
2:
名無しさん
うん。…それで?
2012-02-01 17:11:00 -
3:
名無しさん
オッサン?いつもバカにされるから、動物図鑑を丸写しやな? そんなんいらんから、シロクマに色塗ってパンダや〜て言うて天王寺動物園に連れて行って来てくれるか? 新聞に載って違う意味で有名になれるがな?
2012-02-02 02:59:00 -
4:
名無しさん
服部さんか?
2012-02-06 13:13:00