-
夜遊び夜遊び
-
お水お水
-
ホストホスト
-
風俗風俗
-
ビューティビューティ
-
ファッションファッション
-
悩み相談悩み相談
-
モデルモデル
-
芸能芸能
-
雑談雑談
-
食べ物・グルメグルメ
-
生活生活
-
恋恋
-
インターネット・ゲームネット・ゲーム
-
ギャンブルギャンブル
-
過去ログ倉庫過去ログ倉庫
-
運営運営
老後について
-
1:
名無しさん
もしぼけたり身体めっちゃ不自由なって一人で生活できんようになったらどうしたらいーん?施設入るお金もなかったら、そのまま死ぬしかないん??
2012-01-08 23:50:00 -
10:
名無しさん
現在も大変
老後はさらに大変
一生が苦労
自殺者が増えるのも納得するわ2012-01-10 14:21:00 -
11:
名無しさん
でも今25才として定年まで40年あるから、年50万くらいなら貯金できひんかな?
2012-01-10 17:48:00 -
12:
名無しさん
皆!個人年金に加入しましょう。個人年金保険料控除もうけれるし。
2012-01-11 00:51:00 -
13:
名無しさん
働いたらいい話しやん(笑) 手に職あったら定年なんかないやろ(笑) 知り合いで職人の85歳じいちゃんおるけど月40万以上稼いで厚生年金20万以上もらって今だにスナック通いしとるで
厚生年金払ってた方が額貰えるやん 25万くらい出るらしいで
国民年金なんか生活保護と一緒やろ2012-01-11 09:41:00 -
14:
名無しさん
いや、別に資産作ればいいだけやん。85にもなって職人してるのは尊敬するけど、普通は引退するよ。病気しないとも限らないし、職種にもよるし。
てか厚生年金は所得によって違うからね。きちんとした会社なら企業年金も出るよ。
うちは厚生年金、企業年金、個人年金とみっつ入ってくる予定やから、月60くらいはあるみたい。出世によってはもっと増える可能性もあるし。
あと貯蓄もしていくし、そんなには不安ないわ。なんだかんだ周りもみんなしっかり年金、貯蓄してるよ。してない人いたらビックリやわ。2012-01-11 10:59:00 -
16:
名無しさん
↑職人でも定年退職しても職人に慣れるよ(笑)もっと世の中知ってから発言しような 料理人でも職人やんな?ちゃう?
2012-01-11 13:46:00 -
17:
名無しさん
日本語でお願いします
2012-01-11 14:03:00 -
18:
名無しさん
↑まずこの掲示板で日本語しか載ってませんけど(笑)朝鮮人は日本語わからんか(笑)
2012-01-11 14:06:00 -
19:
名無しさん
場外乱闘はヨソでやって
2012-01-11 14:31:00