-
夜遊び夜遊び
-
お水お水
-
ホストホスト
-
風俗風俗
-
ビューティビューティ
-
ファッションファッション
-
悩み相談悩み相談
-
モデルモデル
-
芸能芸能
-
雑談雑談
-
食べ物・グルメグルメ
-
生活生活
-
恋恋
-
インターネット・ゲームネット・ゲーム
-
ギャンブルギャンブル
-
過去ログ倉庫過去ログ倉庫
-
運営運営
昼職してる人(アルバイト可)
-
1:
主
何してますか?夜何時まで働いてますか?夜ご飯作れます?主は彼氏と同棲するんで夜辞めて昼職したいんですが、資格もなく??できる事が限られてます。一番気になるのは、8時や九時まで働いたら、スーパーも閉まってるしご飯が作れない事です?みなさんはどうされてますか?
2011-12-16 04:10:00 -
2:
名無しさん
休みの日にでもスーパーいって、
買いだめしとくくらいの知恵つけようよ2011-12-16 04:21:00 -
3:
名無しさん
昼職をしても、結局は夜に戻ってしまう件。
2011-12-16 05:51:00 -
4:
名無しさん
朝か昼間か休みに行って下さい
ご飯もやる気しだいで作れます
甘えないで下さい
言い訳しないで下さい2011-12-16 06:39:00 -
5:
名無しさん
終わるのが8時9時なら9時間拘束としても始業はお昼くらいやろ?
買い物してから出勤できるんちゃうん?
2011-12-16 07:57:00 -
6:
名無しさん
私は事務してます。主任なので責任もあり、忙しい時は8時まで仕事してます。私が太りやすい&旦那の健康管理のために、野菜中心で自炊してますよ。旦那が教師なので、お弁当も毎日作ってます。主は甘えすぎでは?
2011-12-16 07:59:00 -
7:
名無しさん
考えながら買えば、スーパーなんて毎日行かなくても大丈夫やでー あと同棲の計画にもよるけど夕方までの仕事も探せばある
2011-12-16 10:13:00 -
8:
名無しさん
主ぐらいアホやないと夜の仕事なんてしようと思わない
2011-12-16 10:36:00 -
9:
名無しさん
主の要領の悪さを変えなあかんで。
2011-12-16 11:20:00 -
10:
名無しさん
よー男も今まで夜の仕事許してたなぁ
2011-12-16 11:41:00 -
11:
名無しさん
アルバイト可ってアルバイトで探した方がいいと思う
2011-12-16 12:10:00 -
12:
名無しさん
介護職やから、夜遅くなったり夜勤もあって不規則。
ご飯は弁当買ってくるときもあるし、彼氏が作ったり、当番制にしてるよ。
女がご飯作るのは当たり前じゃないって彼氏も言うし。共働き、給料もかわらんし!
2011-12-16 12:36:00 -
13:
主
12さん、私もそう思ってたんですけど、彼が15時間拘束なんでさすがに私がやらないと?
一週間まとめて買うのもいいですね?でも荷物一人でもてるかな?2011-12-16 16:25:00 -
14:
名無しさん
15時間拘束って彼氏も夜の人間か…
2011-12-16 17:27:00 -
15:
名無しさん
荷物1人で…とかきもっ(笑)
なんだかんだ理由つけて自分を正当化したい主(笑)
その性格なら昼の仕事も無理なんちゃう?経験も資格も無い人間に楽な仕事なんてないで2011-12-16 17:45:00 -
16:
名無しさん
自炊する気ないやろ
2011-12-16 18:05:00 -
17:
名無しさん
甘えんな
糞ガキ2011-12-16 18:38:00 -
18:
名無しさん
一度に持てないならチャリ、単車、車とか使うか、何度も行けばすむ話。
甘えすぎだよ2011-12-16 18:56:00 -
19:
名無しさん
夜職の子って昼職を甘くみてる子がいるけど厳しいよ
仕事場で「重いですぅ?持てないですぅ」って言ってたら「何回かに分けて運ぶなり台車使うなりしろや」って言われるで?2011-12-16 19:03:00 -
20:
名無しさん
スーパーは12時まで空いてる所あるけど?多分同棲するからって浮かれてるんだね。
2011-12-16 19:04:00 -
21:
名無しさん
主なぁ、世の中子持ちでも家事しながら仕事行って、要領よくこなしてるねん。
最初は弁当になったってしゃあないやん。
最初から「出来るかな?」じゃなくて、「やってみよう」やろ?
今のままやと同棲は向いてないよ。2011-12-16 20:31:00 -
22:
名無しさん
主の家には冷蔵庫も冷凍庫もないのか(笑)
2011-12-16 23:01:00 -
23:
名無しさん
主本気でちゃんとする気あるん 結局聞くだけ聞いてやらなそうやな
2011-12-16 23:26:00 -
24:
名無しさん
なんか…そこまで主責めんでも(^^;
2011-12-17 00:47:00 -
25:
名無しさん
てか絶対夜に戻りますやん
2011-12-17 02:05:00 -
26:
名無しさん
なんか主の話きいてたらある意味のほほんとするわw
2011-12-17 14:52:00 -
27:
主
世間知らずにも程があるよね
2011-12-17 17:17:00 -
28:
名無しさん
そこまで責めんでも? 主さん昼職してる友達とかに聞いてみたら?
ここにスレ作っても無駄2011-12-17 17:53:00 -
29:
名無しさん
弁当屋とかスーパーで働いたら?残り物貰ったら、夕飯作らんくていいやん
2011-12-17 18:44:00 -
30:
主
親切なアドバイスくれたかありがとうございます?
私のまわりみんな専業主婦なんです?
スーパーか総菜屋もいいですね?確かに甘えてるんだと思います?10年近く水商売で一人だったので、どうやって普通の生活にもどっていいのかわからなくて…世間知らずなりに頑張って探してみます。2011-12-17 18:48:00 -
31:
名無しさん
コーヒーワゴンのバイトとかから始めたら?力仕事無いし会社によるけどわりと自由やし愛想良くしてるだけでお客さんに可愛がってもらえるし。夜と似てるとこあるから夜上がりの子めっちゃ多いで?早番やと4時位までやし。私コーヒーが唯一続いて、もう夜とか絶対戻りたくない!て考えに変われて、今はちゃんとしたガチガチな会社で正社員してる?
初めから夜とギャップがありすぎる仕事に行くと絶対続かんしまた夜に戻りたいと思ってまうで?
2011-12-17 19:38:00 -
32:
主
なるほど?てか↑さん凄い?尊敬する?
私はホステスの後遺症て接客さえもいやなので工場とかいこうかなって考えてたんですけど…
ほんま人生悩みます?2011-12-17 19:52:00 -
33:
名無しさん
10年近く水商売って…20代後半ってことやん?
こんだけ痛いやつまずおらんで?2011-12-17 19:52:00 -
34:
名無しさん
ホステスしてたんなら接客上手やろしアパレルとかいいんちゃう?派遣やと時給1200円1日8時間くらい働けるよ♪
私は休みの日に食材買い込んでる?2011-12-29 16:55:00 -
38:
名無しさん
まずゎ働いてみよう!!!
職が見つかってから悩め!!2011-12-30 09:20:00 -
39:
名無しさん
10年以上水商売一本で30歳でパチンコ屋の派遣登録もできひんかった人いるで
パチンコ屋で落ちるとかあるんや
2011-12-30 09:39:00 -
40:
名無しさん
片っ端から受けて、受かったら働いてみて、そっからご飯のこととか考えたらいい。
資格ないして思うなら取ればいいやん。2011-12-30 12:34:00