-
夜遊び夜遊び
-
お水お水
-
ホストホスト
-
風俗風俗
-
ビューティビューティ
-
ファッションファッション
-
悩み相談悩み相談
-
モデルモデル
-
芸能芸能
-
雑談雑談
-
食べ物・グルメグルメ
-
生活生活
-
恋恋
-
インターネット・ゲームネット・ゲーム
-
ギャンブルギャンブル
-
過去ログ倉庫過去ログ倉庫
-
運営運営
なんで学校出て3年くらいすると?
-
1:
名無しさん
年賀状ゼロ枚なん??
2011-12-05 18:38:00 -
2:
名無しさん
んな あほな?
2011-12-05 23:08:00 -
3:
名無しさん
私ゼロやでこの13年間
2011-12-05 23:14:00 -
4:
名無しさん
ゼ〜ロ〜?
2011-12-06 02:55:00 -
5:
名無しさん
それは分かる!
2011-12-06 02:56:00 -
6:
名無しさん
出せへんからちゃうん?
2011-12-06 04:51:00 -
7:
名無しさん
でも子供が出来たらやたらと子供の写真付き年賀状が送られてくる様になる件。
2011-12-06 04:52:00 -
8:
名無しさん
↑そう?みんなメールやわ
今の子供達もメールちゃうん?
年賀状書く子おるんかな2011-12-06 05:08:00 -
9:
名無しさん
年賀状の枚数は年々増えてるらしいよ。日頃がメールや電話やから年賀状くらいはって思うらしい。社会人になったら年賀状は社会的なマナーやしね。
2011-12-06 13:31:00 -
10:
名無しさん
あたし子供できた友達から年賀状来るよ 自分も来年産まれるから年賀状出す予定やし
2011-12-06 13:52:00 -
11:
蝉丸◆Ndg8H6UwpQ
出す人おらんから不幸の手紙をランダムに書いてます。
2011-12-06 14:26:00 -
12:
名無しさん
会社は御中元御歳暮いっさいアカンかったかし年賀状もどこまで出すかとかキリないから同様で、タブー感あったけど、結婚して子供産んだらやっぱりハガキ増えた。
2011-12-06 15:14:00 -
13:
名無しさん
>>9逆ちゃうんの?社会人なら上司に年賀状は礼儀やけど、出す出さないは心証ちゃうし出世にも何かしら響くかと。若い子ハタチ前後の子には通用せんよ?
書くの面倒、金かかる、やからメールで全て済まそうてな考え。社内でも個人情報を漏らしたりとか無いし2011-12-06 15:31:00 -
14:
名無しさん
↑
逆ちゃうんの?…×
逆ちゃうのん?…〇
自分が逆になって恥さらしな件?2011-12-06 19:27:00 -
16:
名無しさん
う〜ん
2011-12-07 23:45:00 -
18:
名無しさん
元気出せよ
2011-12-08 01:29:00 -
19:
名無しさん
↑久し振りやな!
2011-12-08 11:31:00 -
20:
名無しさん
私二十歳やけど書くよ。会社関係や、ずっと年賀状を送りあってる人や友達も出すよ?
2011-12-08 12:41:00 -
21:
名無しさん
結婚したとか一家の写真いり年賀状とか来たらすぐ破る?貴様んとこは平和かも知れんがこっちは窮地に立たされてるんやで?知ってて送るとか何様やねん?
遠回しに自分らは楽しく毎日を過ごしてますしかし貴方は大変ですね可哀想にて嫌味言いたいんかあん?2011-12-08 15:49:00 -
22:
名無しさん
↑あらら。
不幸だからて人を妬むやつはすぐ人の真意の裏を読もうとする。そして様々なことに対して私は不遇だと嘆く結果へ結びつける
そらいつまでたっても負のループから抜けれないよ2011-12-08 17:32:00