-
夜遊び夜遊び
-
お水お水
-
ホストホスト
-
風俗風俗
-
ビューティビューティ
-
ファッションファッション
-
悩み相談悩み相談
-
モデルモデル
-
芸能芸能
-
雑談雑談
-
食べ物・グルメグルメ
-
生活生活
-
恋恋
-
インターネット・ゲームネット・ゲーム
-
ギャンブルギャンブル
-
過去ログ倉庫過去ログ倉庫
-
運営運営
家族と仲良くしたい
-
1:
名無しさん
家族と馬が合いません。私は大学生で、母と兄の3人家族です。
母と兄は性格も顔も似ていて仲がいいのですが、私は顔も性格も父(離婚しました)に似ていて母はなんとなく私を気に入っていないというかんじです。喧嘩のとき、父に似ている私が憎いと言われたこともあります。しかし、普段は母親としてのことはしてくれていてとても感謝しています。他人から見たら仲の良い家族に見えると思うのですが、時々母と兄から疎外感を感じます。
バイトだけで授業料・家賃を支払うのは困難なため、学生の間は一人暮らしは考えていません。そういう解決法ではなく、少しでも家族に歩み寄り仲良くしたいです。長くなりましたがアドバイスお願いします。2011-10-08 13:29:00 -
2:
名無しさん
また構ってちゃんか
2011-10-08 13:37:00 -
3:
名無しさん
赤の他人が奇妙な共同生活
2012-04-02 13:40:00 -
4:
名無しさん
気にしすぎやって!わたしも主と同じような感じで家族と仲悪かったけど、家族には他人には分からへんその家ごとの距離感があんねんから、無理に縮めたり離れたりしようとせず、割り切ってたらええねんて。主が結婚して子供とか産んだらまた変わるやろ。今は母親がしてくれてる事に感謝の気持ち持ってたらええんちゃう?家のこと手伝うとか。
2012-04-02 14:26:00 -
5:
名無しさん
主さん分かるよ(>_
2012-04-02 15:09:00 -
6:
名無しさん
古いスレへの長文レスおつ
2012-04-02 19:10:00 -
7:
名無しさん
あなた自身が将来愛情のある家族を築けばいい
親とは仲良くしようと思わなくていいと思う、だって、仲良くなれるならすでに仲良くできているはずだから。努力しないと仲良くなれない関係なんて不自然でしょ?あなたの努力が一方通行なら成立しない
2012-04-02 21:15:00