-
夜遊び夜遊び
-
お水お水
-
ホストホスト
-
風俗風俗
-
ビューティビューティ
-
ファッションファッション
-
悩み相談悩み相談
-
モデルモデル
-
芸能芸能
-
雑談雑談
-
食べ物・グルメグルメ
-
生活生活
-
恋恋
-
インターネット・ゲームネット・ゲーム
-
ギャンブルギャンブル
-
過去ログ倉庫過去ログ倉庫
-
運営運営
結婚したら幸せになれると思いますか?
-
1:
名無しさん
彼氏が既婚の友達に結婚なんかするもんじゃないよと言われ 頷いてました
結婚って幸せじゃないのかな
私もなんだか憂鬱になりました2011-09-26 14:48:00 -
2:
名無しさん
相手によるんちゃうかな。ほんまに一緒にいたいと思えるなら結婚も苦じゃないと思うけど結婚って現実やもんなぁ。難しいね
2011-09-26 15:53:00 -
3:
名無しさん
今の時代デキ婚でいいと思いますよ。同棲で充分だと思います。結婚は色々大変ですし。
2011-09-26 16:03:00 -
4:
名無しさん
残念なことやけど、どんだけ好きでも結婚ってなるとお金、親、親戚が付いてくるから幸せだけじゃないよな。一緒に生活してたら嫌な所ばっかり目につくし。だから一番好きな人とは結婚しない方がいいってよく言われてるよな。
2011-09-26 16:04:00 -
5:
名無しさん
一番好きな人と結婚なら妥協できなくなりそうやもんね
初めからあまり好きじゃない相手だと こんなもんかで結構割りきれてしまいそう?
私のお祖母ちゃんも結婚してお爺ちゃん亡くなってるけど未だに初恋の人と結婚したかったと言ってるし過去は美化されるのかも2011-09-26 16:25:00 -
6:
名無しさん
好きだけじゃやってけないよ!
旦那の親ともうまいことしてかなあかんし
お金とか色々大変。
やけど結婚いーと思うけどな(^-^)
幸せやしww2011-09-26 16:30:00 -
7:
名無しさん
うちのじいちゃんばあちゃんは、色々苦労もして大変やったとお互い言うし、未だに喧嘩もするけど二人ともお互い好き合ってるのがよくわかる。私も結婚するけどそんな二人みたいになりたいわ。
2011-09-26 16:40:00 -
8:
名無しさん
相手と自分次第ちゃう?
どちらか(もしくはどちらも)しっかりお金稼げて、どちらにも非常識な親類がおらんくって(距離おくとかもアリやね)、貞操観念含む価値観等が似通って、相思相愛なら幸せやろ。2011-09-26 16:48:00 -
9:
名無しさん
私は結婚してますが
幸せですよ?
2011-09-27 06:28:00 -
10:
名無しさん
二人が…なんて甘いな。結婚板を覗いてきてみたら?ドッロドロやで
2011-09-27 11:06:00 -
11:
名無しさん
私は親がお見合いでうまくいってるから、真似して好きじゃない人と結婚したw
今は家族愛で旦那が愛しく思えるなぁ。優しくしてくれるから優しくしたい思えるし。
あえてお互いの親、親戚とは関わらん。揉めるし。結婚板はドロドロしすぎでちょっと引いてまう?あれはほんの1部やで?2011-09-27 11:47:00 -
12:
名無しさん
結婚板が全てみたいなカキコミわろた(笑)
ドロドロで悩んでるから夜遊びで相談してるわけであって、悩み事がない人はあえてカキコミする事すらないんやで(笑)2011-09-27 12:42:00 -
13:
名無しさん
夜遊びにいる時点でみんな一緒、ドロドロさんも自称幸せさんも
2011-09-27 12:46:00 -
14:
名無しさん
既婚の姉が 旦那の悪口言ってて 時々死ねばいいのになんて言ってるのを聞くと憂鬱になる
因みに姉は 働きたくないっていう理由でかなり年上の金持ちと結婚してる
楽したいからって理由で結婚したら幸せになれないかもね2011-09-27 13:54:00 -
15:
名無しさん
私の周りは幸せな結婚してる人多いよ。確かに幸せな人は夜遊びにはいなさそう。
2011-09-27 14:07:00 -
16:
名無しさん
↑最初から全く好きでは無くて遺産目当てで結婚しました…加藤茶夫人みたいに
2011-09-27 14:10:00 -
17:
名無しさん
近所にめっちゃ好き同士で結婚したカップルがいたけど旦那の不倫が原因で離婚?
旦那は不倫相手と再婚してたわ
めっちゃ好きになって結婚しても結末はわからんよな2011-09-27 15:13:00 -
18:
名無しさん
9年付き合って1年未満で離婚した友達いる。同棲と結婚は違うかったわー言うてた
2011-09-27 15:45:00 -
19:
名無しさん
結婚してみないとわからんこともあるからなぁ
私の知り合いは 明るい性格でおしゃべりな男性に惹かれて結婚したけど結婚したら 自分との性生活のことや自分の悪口が姑に全部筒抜けで それが嫌になって離婚したって言ってた
付き合うのと結婚じゃまた違うよね2011-09-27 15:50:00 -
20:
名無しさん
離婚するやつは一年未満で結婚したりデキ婚多いな
2011-09-27 15:54:00 -
21:
名無しさん
三年付き合ってデキ婚して数ヶ月で旦那不倫して子供産まれてすぐ離婚した人おる
元嫁はその後新しい男とまたデキ婚したけど堕胎してバツ2なって生活保護受けてるわ
子供の父親は不倫相手と三年付き合って別れて新しい彼女と二年付き合って結婚したわ
人生いろいろやな〜2011-09-28 03:01:00 -
22:
名無しさん
ほんまいろいろやんな〜でも嫌な思いして離婚してもまた他の誰かと結婚するってことは、やっぱ結婚がいいものやからなんかな?とか思う。
2011-09-28 03:53:00 -
23:
名無しさん
結婚なんか人生の墓場、結婚した9割が人生終わってるわ。てみんなゆう。結婚するの怖い((((;゜Д゜)
2011-09-28 04:05:00 -
24:
名無しさん
でもね、孤独感はなくなるよ
2011-09-28 04:38:00 -
25:
名無しさん
所詮夜遊びなんか見るレベルの人間やもんなぁ自分も含めて
周りの幸せそうな人は夜遊びなんか知らないようなまともな人やわ〜2011-09-28 06:56:00 -
26:
名無しさん
子供が不登校やいじめにあったりしてたら とても幸せに思えない??
幸せなのは子供が赤ちゃんで新婚ラブラブな時期だけなんちゃうのと最近思ってしまう2011-09-28 10:14:00 -
27:
名無しさん
わかるわー
幸せなんは子供が小さいときだけで、反抗期やら学費問題やら、その頃には親の介護もしなあかんし…
既婚やけど、全然子供欲しいって思えないわ
2011-09-28 11:07:00 -
28:
名無しさん
子どもが健康とは限らないしね
2011-09-28 11:10:00 -
29:
名無しさん
子供の可愛さがいまいちわからんよね?
いないからかも
2011-09-28 12:18:00 -
30:
名無しさん
うちの旦那も子供いらないって言うわぁ。
今のふたりの生活が楽しいからこれを壊したくないらしい。
私はいつかは子供欲しいけどなぁ?2011-09-28 12:37:00 -
31:
名無しさん
1人が嫌やから結婚したいって考えやわ
あかんわ2011-09-28 12:48:00 -
32:
名無しさん
結婚なんかしたくない!自由がいいわ。
フランスとか子供できてもせきいれへんのが殆どらしいしね。一人で彼氏いるのが気楽2011-09-28 12:58:00 -
33:
名無しさん
収入ある女性やと結婚は負担やろね
2011-09-28 13:20:00 -
34:
名無しさん
結婚したいけど子供欲しくない。こんな考え許してくれる男の人おらんよね。
2011-09-28 16:56:00 -
36:
名無しさん
うちも子供欲しくないけど旦那は欲しいて言う。男は子供を育てるのがどれだけ大変かわかってへんから簡単に欲しいとか言えるねん!
誰かが書いてたけど子供の可愛さがわからん。うるさいし暴れるしウザイ2011-09-28 22:29:00 -
37:
名無しさん
子供育てるってほんまに大変やと思う。そのうえ私自身ひねくれてるから上手く子育てできなさそう。将来引きこもりとか犯罪者になったらどうしようとか不安ばっかり。
2011-09-28 22:42:00 -
38:
名無しさん
わかる
2011-09-28 22:42:00 -
39:
名無しさん
結婚したくない!縛られたくない。女の幸せ=結婚違うで。
2011-09-29 00:41:00 -
40:
名無しさん
>>41
まぁ子供は産んでみやな可愛さと言うか愛しさはわからんのちゃうかな?
それは仕方ないし実際産んでも愛しくないんか虐待する親もいるしな(;_;)
ちょっとスレチかな
スミマセン2011-09-29 00:48:00 -
42:
名無しさん
ほんま子供うざい。泣き声聞いたらノイローゼなるわ?泣いてる子供見てる母親は眉間にシワいってるし現実って恐ろしい。
2011-09-29 01:23:00 -
43:
名無しさん
あたしはもともと子供嫌いやったけど、実際産んだら愛しくてたまらんなったよ。スレチごめん
2011-09-29 02:02:00 -
44:
名無しさん
人によるわな
子供好きやったのに産んでからキライなる人もおるやろうしその逆もおるやろうし2011-09-29 03:35:00 -
46:
名無しさん
家族いても自殺する父親や母親いるし 家族いても幸せなんかなぁと思ってしまいます
病院勤務やけど家族いるのに自殺する人結構います
2011-09-29 10:29:00 -
48:
名無しさん
子供って基本的に 汚すし言うこと聞かないし 大変やからな
2011-09-29 12:20:00 -
49:
名無しさん
結婚して幸せって新婚ぐらいちゃうん?結婚は墓場って言うくらいやし。私は結婚絶対したくないな。自由したいし遊びたい
2011-09-29 14:01:00 -
50:
名無しさん
↑って既婚に言うと老後寂しいで〜とか言われへん?あれなんか嫌なんやけど
2011-09-29 14:33:00 -
51:
名無しさん
老後寂しいって言ってもいつかはどっちか先に死んで1人になるしなぁ
2011-09-29 14:48:00 -
52:
名無しさん
私結婚したくないけど子供だけほしいわ。20以上年上の旦那と結婚して子供生まれてちょっとしたら莫大な遺産を残してぽっくりと逝ってもらいたい。
2011-09-29 14:59:00 -
53:
名無しさん
ドラマみたいやなww
結婚したらしたで子供はよ作りやのなんやの言われるんやろうな。長男の嫁になったら姑からのプレッシャーが凄そう。2011-09-29 15:09:00 -
55:
名無しさん
結局旦那なんかATMみたいなもんやんww多少お金とかの苦労しても一人がいいわ〜どうせ死ぬんやから。友達や彼氏おったらそれでいいわ。
2011-09-29 17:00:00 -
56:
名無しさん
かなり年上のジジイとセックスできるのはすごいな
私はそこまで堕落したくないや?
2011-09-29 17:38:00 -
57:
名無しさん
お金持ってるおじさんやったらいいっていう人もおるんちゃう。相手がお金持ちやったら女の人のアソコが自然と濡れるってさんまさんが前言ってた。
2011-09-29 19:58:00 -
58:
名無しさん
ないわ?
お金に魂売るとか情けない2011-09-29 20:43:00 -
59:
名無しさん
↑こんな女が目の前に現金があれば、直ぐに股を開きます?
2011-09-29 22:34:00 -
60:
名無しさん
ムリムリ
オッサンは勘弁やし私資格あって稼ぎあるからそこまで墜ちたけない2011-09-29 22:35:00 -
61:
名無しさん
結婚したら恋人の時にはわからなかった姑!小姑がついてくる
それがまたややこしい
これがなければいたって平和や2011-09-30 00:03:00 -
62:
名無しさん
ややこしい姑親戚関係増えて結婚なんか無理。自由に独身がいい!
2011-09-30 01:59:00 -
63:
名無しさん
夜遊びに書き込んでる連中は結婚はしないほうが正解一般女性は結婚して幸せ?になれる?多分、君たちの両親て離婚してるやろ?
2011-09-30 02:41:00 -
64:
名無しさん
↑両親おるし?関係ないわ!確かに結婚しなかったら親不孝かもやけどするしないは私の人生やから。結婚したら幸せって視野が狭いんやなw
2011-09-30 03:02:00 -
65:
名無しさん
姑〜親戚関係はいらん。
結婚せなわからん。
もう旦那と離婚しそう。2011-09-30 03:07:00 -
67:
名無しさん
↑お前のオメコはイカ風味
2011-09-30 09:03:00 -
68:
名無しさん
今は若いからいいけど年行って周りが結婚していったら遊ぶ人おらんくなるし自然と結婚しな孤独なりそう 二人で苦労して幸せを築くのが家族なんやし私の周りはなんだかんだ文句いいながら幸せそうやけどなぁ
2011-09-30 09:04:00 -
69:
名無しさん
↑お前のオメコはイカ風味
2011-09-30 09:04:00 -
70:
名無しさん
変なオッサンに養われるぐらいなら実家にいたほうがマシと思うわ
2011-09-30 10:34:00 -
71:
名無しさん
基本一人が好きやから寂しいとも思わないわ…結婚して幸せな人はそれでいいけど私は結婚なんかしたくないわ!ペットいたら癒やされるしへんな男の世話したり嫌やわ
2011-09-30 11:41:00 -
72:
名無しさん
変なオッサンにひっかかったら 俺の金使いやがってって偉そうにされそうやし嫌よな
2011-09-30 11:51:00 -
73:
名無しさん
色々あるしケンカもするけど、何か大変な事があった時に支えてくれる自分の家族があるって幸せやよ〜。でも正直若すぎたら難しいと思うわ?27やけど3年前くらいから結婚してて良かったってすごい思う。
2011-09-30 14:36:00 -
74:
名無しさん
私29独身 彼氏にプロポーズされたけどなんか憂鬱やわ
2011-09-30 14:51:00 -
76:
名無しさん
変なオッサンに養われるの嫌とか?
普通に同い年ぐらいの変じゃない男と結婚したらいいやん。2011-09-30 16:16:00 -
77:
名無しさん
同い年ぐらいの若い男って結婚願望あまりないし共働き必須やからちがう?
2011-09-30 16:28:00 -
78:
名無しさん
結婚幸せ不幸せって人によると思う
2011-09-30 16:42:00 -
79:
名無しさん
↑それは、当たり前の事
2011-09-30 18:26:00 -
80:
名無しさん
逝くときは、嫁?子供?孫に見送られて、我が家で眠るように逝きたい。
2011-10-01 01:50:00 -
81:
名無しさん
夜遊びの子って極端よなw 大変なこともあるけどやっぱり幸せやで〜 相手選び間違えたら悲惨やろな
2011-10-01 02:31:00 -
82:
名無しさん
わたしも結婚して幸せ度増したけどな。やっぱり家族増えるって単純にいいことやし、両親や兄弟と夫ってまた違うし。
旦那は四つ年上やから、同世代に近い感覚もあるし、ちょっとだけ年上やから安心感もある。専業主婦になっても共働きしてもいい、専業主婦も立派な仕事。社会にで続けるのも立派。ただ女の子だし無理はしなくていいよって考えの人。
もちろん専業主婦でも不自由しないくらいのお金をしっかり稼いでくるし、家事も手伝ってくれるし、家事したら感謝もしてくれる。お互いに労り合えたら幸せなんじゃないかな。2011-10-01 10:25:00 -
83:
名無しさん
だから、結婚する相手は重要に選ぶべきだとおもう。
そんな選ぶ余裕や時間なんてないもんだけど、相手次第で結婚生活かわるんやから。
結婚してよかったって言ってる人もたくさんいるよ。それはお互い相手が良かったんだとおもう。
しなきゃよかったとか言ってる奴は、そういう相手を選んだ自分を悔やめよ。
2011-10-01 11:26:00 -
84:
名無しさん
君の好きなようにしていいよって言ってくれる男性いいよね
出会いたいけど出会えない
働け働けって人ばっかり
仕事は嫌じゃないけど強制されたらつらい2011-10-01 11:37:00 -
85:
名無しさん
強制はちょっとねえ〜
2011-10-01 23:19:00 -
87:
名無しさん
私は自分の給料でブランド物とか服とか我慢せずに買ってしまう。この前彼氏にプロポーズされたけど結婚したら自由になれないし我慢しないといけないよね?だから断ってしまった。私は一生結婚できないかもしれない。こーゆう考えって、いつか飽きたりするのかな?自由にさせてくれる人ならいいのかな?いつか結婚したいけどこのままだとできないかな??
2011-10-02 15:14:00 -
88:
名無しさん
働け働けみたいな男嫌やわぁ。
魅力ない。2011-10-03 07:06:00 -
89:
名無しさん
92さんは若いんかな?
歳いったら興味なくなったりするって言うけどなぁ。
2011-10-03 09:21:00 -
90:
名無しさん
共働きならブランド物余裕で買えると思いますよ。
うちは専業やから、夫が誕生日とクリスマスにだけ30万までくらいで好きなものプレゼントしてくれる。あとは自分のお小遣いからチマチマと(笑)。
共働きなら誕生日とクリスマスのプレゼントと、自分のボーナスで年に4つくらいは大きい買い物出来るやろし、いいやんって思う!お嬢様やったら不満かもやけど、結婚して自分たちだけになったらそんなもんですよ。2011-10-03 09:37:00 -
91:
名無しさん
共働き必須
ケチ
口うるさい
同居希望
マザコンシスコン
こんな男はやめとけっておばあちゃんも母も言ってる2011-10-03 09:51:00 -
92:
名無しさん
私の場合は幸せです。
私の中では主人の性格は尊敬できるので、主人になにがあっても一生ついていく自信はあります。
そんな主人と結婚できた事に人生一番間違ってない選択をしたとおもってます?2011-10-03 22:14:00 -
93:
名無しさん
まわりにあんまりいないな だから結婚すれば良いとはおもえなくなってきた
2011-10-04 00:47:00