-
夜遊び夜遊び
-
お水お水
-
ホストホスト
-
風俗風俗
-
ビューティビューティ
-
ファッションファッション
-
悩み相談悩み相談
-
モデルモデル
-
芸能芸能
-
雑談雑談
-
食べ物・グルメグルメ
-
生活生活
-
恋恋
-
インターネット・ゲームネット・ゲーム
-
ギャンブルギャンブル
-
過去ログ倉庫過去ログ倉庫
-
運営運営
サラリーマンて損やな?
-
1:
名無しさん
会社に売り上げ貢献しても自分の取り分は10パーか20くらいやろ?折半くらいでもええんちゃう?確定申告する訳ちゃうから数日分はただ働きやん?ほんま可哀想?
2011-09-22 22:49:00 -
11:
名無しさん
士業も事務所維持に経費はかかるよ。まぁ自宅で広告も出さず事務員も雇わなかったら丸々儲けにはなるけどね
2011-09-23 11:47:00 -
12:
名無しさん
サラリーマン社長もおるからな
2011-09-25 11:23:00 -
13:
名無しさん
リーマンは将棋でみたいな感じやな金持ちにはなられへんな
司法書士でも今は儲からないし
儲かるのはみんながまだやってない仕事だよ2011-10-05 22:04:00 -
14:
名無しさん
↑その文章力じゃリーマンにもなれんやろw
2011-10-05 22:23:00 -
15:
名無しさん
↑理解力もない障害者やろw
2011-10-05 22:28:00 -
16:
名無しさん
↑「将棋でみたいな感じ」てなんや?
お前はまず絵本から勉強しろよw2011-10-05 22:41:00 -
17:
名無しさん
一流企業のリーマンなら普通に金持ちやろ?
2011-10-05 23:35:00