-
夜遊び夜遊び
-
お水お水
-
ホストホスト
-
風俗風俗
-
ビューティビューティ
-
ファッションファッション
-
悩み相談悩み相談
-
モデルモデル
-
芸能芸能
-
雑談雑談
-
食べ物・グルメグルメ
-
生活生活
-
恋恋
-
インターネット・ゲームネット・ゲーム
-
ギャンブルギャンブル
-
過去ログ倉庫過去ログ倉庫
-
運営運営
?すごく困ってます?長文です?
-
1:
名無しさん
派遣で仕事が決まって、1日働き終わった後に、他で面接行ってた会社から採用の連絡がありました。
そちらの会社の方が行きたかったので、無責任なのは分かるんですが、正直に話して辞めさしてもらいました。
なかなか辞めさしてもらえなくて、信用がなくなって同じ派遣会社から働きに行ってる人達が解雇されたら、損害賠償を払ってもらうとか言われたりもました。
退職届を書きに行った時に、派遣先から派遣会社に損害賠償を請求された時、私が責任負いますみたいな紙にサインさせられたんですが、もし請求されたら本当に私が払わないとだめですよね??
自分が悪いことをしたのはすごく反省してるけど、不安でその事ばかり考えてます。
派遣先に借りてた鍵を返すのと、謝罪をしに派遣会社の人と行くんですが、その時に紙を返してもらうとかはできないんでしょうか??
派遣先の人に損害賠償を請求されるかとか聞くのは、常識的におかしいでしょうか?
アドバイスお願いします?2011-09-09 21:09:00 -
6:
名無しさん
そうゆう話しよく聞くけど、実際に請求されたとかないみたいですよ。けど、紙にサインしてるってゆうのがちょっと怖いですね。
2011-09-10 00:08:00 -
7:
名無しさん
労基署行ってこい
2011-09-10 00:18:00 -
8:
名無しさん
うん、そこに電話して相談するのが一番早い!
2011-09-10 00:48:00 -
9:
名無しさん
先ず、何でサインしちゃったかなぁ…した後だし今更言っても仕方ないけど、これからは簡単にサインしちゃダメだよ!
後、場所にもよるけど派遣会社とかタチが悪いとこ多いから気を付けな!そうゆう嫌がらせはよくあるしね〜
心配しなくても大丈夫2011-09-10 01:36:00 -
10:
名無しさん
主はただの構ってちゃんやからマジレスいらんで?
2011-09-10 01:55:00 -
11:
主
労基に聞いたら、請求される可能性ははっきりないとは言えないと言われました。
とりあえず、紙を返してと言っても返してもらえないはずだから、コピーはもらっといた方がいいですよって言われました
退職したいと言ったら時に、なかなか辞めさしてもらえなかったので、サインできませんと言っても、してもらわないと困るとか言って話しが終わらないと思ったから、サインしてしまいました。
サインしたけど、払えないので紙を返してほしいと言っても、普通に考えて返してもらえないですよね??
知り合いに話したら、派遣先が大手企業のグループ会社だから、損害賠償を請求するとかはないって言われたけど、私の他にも数日で辞めてる人もいるみたいで、それが続いてるから請求されそうで怖いです。
派遣会社の人に、請求されるのは最悪な場合の話しなんでとか、契約ってゆうのはこんなに大切なことだから、これから契約は簡単にしないようにと、言われました。あと、派遣会社は私に請求はしないけど、派遣先が派遣会社に請求してきたら、派遣会社は私に請求すると言われました?2011-09-10 05:44:00 -
12:
名無しさん
糞スレ終了………………
2011-09-10 10:05:00 -
13:
名無しさん
1215:スレ全体:11/09/10 11:55:対応中:参照
真剣に相談してるのに、回答してくれないので削除お願いします。詳しく書きすぎたのもあるので、会社の人にもし知られたりするのも大変なので、お願いします。2011-09-11 14:28:00 -
14:
名無しさん
サインの大切さわかったやろー?理不尽なことされても、紙に書いててサインしてたら読まんかった主も悪い。派遣てブチるやつも多いわ、労働者が有り余ってるのにただの嫌がらせやん。
2011-09-11 15:33:00