悩み相談掲示板高収入な方との結婚。のスレッド詳細|夜遊びweb関西版

夜遊びweb掲示板 関西夜遊びweb掲示板 関西
エリア選択

夜遊び掲示板を検索する

スレッドタイトルを対象とした検索ができます。※スペースのあり、なしで検索結果は異なります。

掲示板リストメニュー

高収入な方との結婚。

スレッド内検索:
  • 1:

    名無しさん

    私の主人は会社経営をしていて、月に300万程の収入があります。
    普通の中流家庭(父の年収は1300万程)で育った私。生活の変化に戸惑いながらも少しづつ金銭感覚が変わってきている自分が怖く感じ、また、友達との話も合わなくなってきました。

    でも一番怖いこと。それは私と両親との関係が崩れてしまうんじゃないか・・・ということです。
    「美味しい物を食べさせてあげたい。」「何処へ旅行に連れて行ってあげようか。」「この服喜ぶかな。」「誕生日は何がほしいの?」←こんな感じで両親は私を喜ばせるのが大好きで、いつも何かを与えてくれていました。
    でも主人と結婚した今、私は両親から与えられていた物を、主人から全て与えられています。だけど、それによって両親は寂しい気持ちになってるんじゃないか?と不安になるんです。考えすぎでしょうか??いつまでも手のかかる娘のままだよ、と伝えたい。そんな方法・・・ありますか??

    2011-09-04 03:11:00
  • 138:

    名無しさん

    >>141
    アホ過ぎて笑える
    いっかい死ね

    2011-09-08 23:50:00
  • 139:

    名無しさん

    本物の主は分からんけど、#4649…だけはおバカな偽物て分かる?

    2011-09-09 00:05:00
  • 140:

    名無しさん

    >>142役員報酬だろうと給与だろうと所得税は一緒だよ(笑)そして個人の所得税と法人の法人税は全く別のもの?『法人』の意味わかってないね(笑)>>141が正解

    2011-09-09 06:57:00
  • 141:

    名無しさん

    >>144
    んー、俺が書いたのはもう少し深い意図がある。
    会社経営者になったことない人にはわからないのかもねw

    会社にとっては社員の給料と役員報酬とは
    全く違うモノなんだよ。
    137で書いたのは経営者なら会社が払う
    法人税のことも考えた方がいいってこと。

    主の会社のことなんてしったこっちゃないし
    俺もサラリーマンに戻ってるので
    関係ないけどさ。

    2011-09-11 14:52:00
  • 142:

    名無しさん

    経営者やけど何言うてるかさっぱりわからん。まあ払ってないもんわかるわけないか。

    2011-09-12 17:34:00
  • 143:

    名無しさん

    >>145役員報酬は株主総会で決まるものやし、今は期首でしか決められないから役員報酬で法人税を変えるのは難しいよ。新会社法以前なら、期中や期末に役員報酬変更できたけどね。

    2011-09-12 18:22:00
  • 144:

    名無しさん

    >>145あと、現在の実行法人税率は約40%だし、年収1800万以上の所得税率も40%だから、どっちで払ってもあまり変わらないんだけどね。君の知識はかなり古いんじゃないかな(笑)

    2011-09-12 18:28:00
  • 145:

    名無しさん

    昔は経営者やったけど、今は落ちぶれて古い知識しかない感じのおじさん?

    2011-09-12 18:38:00
  • 146:

    名無しさん

    っで、何をプレゼントするんかなぁ〜?

    2011-09-14 10:48:00
  • 147:

    名無しさん

    >>148は古いのはお前や?大企業て言われてる法人税は40%から35%に下がる中小企業はそれよりさらに下がる?所得税より法人税の方が税金安い?

    2011-09-15 02:06:00
新規レスの投稿
名前 (8文字まで)
E-mail
必須本文 (750文字まで)
高収入な方との結婚。を見ている人におすすめの掲示板

スレッドタイトルを対象とした検索ができます。
※スペースのあり、なしで検索結果は異なります。