悩み相談掲示板新しい仕事一週間のスレッド詳細|夜遊びweb関西版

夜遊びweb掲示板 関西夜遊びweb掲示板 関西
エリア選択

夜遊び掲示板を検索する

スレッドタイトルを対象とした検索ができます。※スペースのあり、なしで検索結果は異なります。

掲示板リストメニュー

新しい仕事一週間

スレッド内検索:
  • 1:

    名無しさん

    新しい仕事に勤めて一週間たちました。
    正直合いません。
    辞めるのはまだはやい?

    2011-09-02 19:44:00
  • 2:

    名無しさん

    辞めろ!か続けろ!かどっちが言って欲しいん?

    2011-09-02 19:52:00
  • 3:

    名無しさん

    うち歯医者の受付で行ったのに診療補助やらされて一日で辞めたよ

    2011-09-02 19:58:00
  • 4:

    名無しさん

    どうせ辞めるなら早いほうが会社も助かる

    2011-09-02 20:38:00
  • 5:

    確かに早い方が助かりますよね。まだ研修期間なので。けど私は実家暮らしで親に辞めるなんて言えへん。どうしよ

    2011-09-02 22:36:00
  • 6:

    名無しさん

    小学生じゃないんやから自分で考えたらw

    2011-09-02 22:41:00
  • 7:

    名無しさん

    最初やから慣れへんし嫌なんもわかるけど、続けられへんかったらこの先何も続かんよ

    2011-09-02 22:42:00
  • 8:

    名無しさん

    私も始めはいやで毎日泣いたりしてすぐやめたる思ったけどなんとか今1年過ぎた 今もやめたいとはあるけどなんとか続けてる だから主ももーちょっと頑張ったら何か変わるかもよ

    2011-09-02 22:50:00
  • 9:

    名無しさん

    ↑いやお前なんも変わってないのに?(笑)上から?

    2011-09-02 22:59:00
  • 10:

    名無しさん

    あわへん仕事やっとってもあかんと思う
    楽しく仕事してお金貰えるんがそりゃ1番やし難しいけど
    実家に住んでるんやったら辞めたって言わんと毎日仕事のふりしてでも就職活動出来るやろし
    自分に合ったって言うかそうゆう仕事をした方が先の事考えてもいいと思うけどな
    まぁ考え方とかそれぞれちゃうし頑張らんかったらどこ行っても無理とか批判はせぇへんけど
    辞めるべきか悩んでる時点で辞めたいんやと思う。
    無理に続けても嫌々やるだけでなんも身につかんと思うし辞めるんやったら早く辞めて違う仕事探した方が僕はいいと思います。

    2011-09-02 23:50:00
新規レスの投稿
名前 (8文字まで)
E-mail
必須本文 (750文字まで)
新しい仕事一週間を見ている人におすすめの掲示板

スレッドタイトルを対象とした検索ができます。
※スペースのあり、なしで検索結果は異なります。