-
夜遊び夜遊び
-
お水お水
-
ホストホスト
-
風俗風俗
-
ビューティビューティ
-
ファッションファッション
-
悩み相談悩み相談
-
モデルモデル
-
芸能芸能
-
雑談雑談
-
食べ物・グルメグルメ
-
生活生活
-
恋恋
-
インターネット・ゲームネット・ゲーム
-
ギャンブルギャンブル
-
過去ログ倉庫過去ログ倉庫
-
運営運営
親との関係で悩んでます。
-
1:
名無しさん
21歳女です。
元々親が変わり者だったのと、自分の反抗期で親と不仲になり、家に居場所がなかったので、独り暮らししてから更に家族とも疎遠になりました。
父親には『お前だけ自分勝手やし二十歳になったら親は育てる義務ないからお前家出て行けよ』とずっと中学の時から言われてました。
私が独り暮らし始めたころに、自分も大人なんやからこちらから親に歩みよろうと、家に招いたりしてましたが、父親だけはどうしても私を嫌っていていつまでも心を開いてくれませんでした。
そういうのもあって、もう無理に頑張らなくていいんやないかと思いこちらからは連絡しなくなりました。
でもたまに家に帰っておいでと母から言われますが、嫌なトラウマのあるおぞましい家に帰る気がしないし、関わっても嫌な気分になるだけやしと思ってしまいます。
変な親から生まれた自分のこと認めることできないし、親にもどうしても心開けません。
こんなままでいいのでしょうか…どうすれば認めることできるかな2011-08-13 13:02:00 -
2:
名無しさん
トラウマ?
2011-08-13 14:17:00 -
3:
名無しさん
親がどのような変わり者なん?その辺が分からんと答えられる問題じゃないと思うで。
2011-08-13 14:24:00 -
4:
名無しさん
キツイようやけど人に親子関係を相談しても無駄やで 肉親が理解できないことを他人がわかるわけがない
2011-08-13 15:40:00 -
5:
名無しさん
自分が会える時にあったら?
うちも20ぐらいに出て行って6年たつけど指おり数えるほどしかあってないし…もぅ2年顔見てない?
会えば気分悪い事言うてくるし…
この先死ぬまで会う気はないけど父親の態度次第かなぁ2011-08-13 16:07:00 -
6:
名無しさん
毒親って言葉があるくらいやし、主が悩んでも仕方ない感じするでぇ。父親がなんかしら変わらないとどーにもならんやろ。それより言われたとおりちゃんと自立してえらい思う。21なんかまだ学生で、すねかじりが多いんやし。
2011-08-13 16:44:00 -
7:
名無しさん
自分が親になったら分かる
2011-08-13 17:42:00 -
8:
名無しさん
私も父親とは小さい頃はよーしゃべったけど中学くらいから数えるくらいしかしゃべった事ない
最近なって電話きたか思ったらお金貸してやし額もでかったけど貸した
悲しくなって泣いたけどいろんな親おるし主もがんばれ2011-08-13 20:36:00 -
9:
主
皆さんご意見ありがとうございます。
>>2
兄も変人で性的虐待受けました。
それが気持ち悪くてトラウマでどうしても許すことできなくて兄に反抗的な態度取ってたら、私が悪いみたいに家族全員から嫌われてます。
>>3
頑固で堅物で、怒る時しか近付いてこない。
兄には優しいのに私だけ疎外して、血は繋がってるのに子供と認めてくれない感じです。ずっと私のことを母と話したりする時にアイツ呼ばわりでした。
何をするにも私のしたいことだけは全てあかんと禁止されて、自由がなくいつもびくびく過ごしてました。
家にいてもストレス感じて、気が休まる家ではなかったです。嫌な思い出しかありません。2011-08-13 21:20:00 -
10:
名無しさん
↑似たような扱いされたから18で家出た。顔みやんくなって6年くらいかな…トラウマはきえてないけど、もう大人やし恨む気持ちは消えた。でも話掘り起こされたら涙あふれる。家族に憧れないけど、やっぱ寂しいよね。。
でもいまの母親をみてたら故意でやってたとは思われへんねん。他人やったら許してないわ2011-08-13 21:36:00