-
夜遊び夜遊び
-
お水お水
-
ホストホスト
-
風俗風俗
-
ビューティビューティ
-
ファッションファッション
-
悩み相談悩み相談
-
モデルモデル
-
芸能芸能
-
雑談雑談
-
食べ物・グルメグルメ
-
生活生活
-
恋恋
-
インターネット・ゲームネット・ゲーム
-
ギャンブルギャンブル
-
過去ログ倉庫過去ログ倉庫
-
運営運営
同和地区出身の人いる?
-
1:
名無しさん
やっぱりまだ差別ってあるんかな?
結婚とか就職にも影響するってほんと?
なんか悲しくなります。2011-05-10 02:34:00 -
141:
名無しさん
なにそんなカリカリしてんの
2011-05-24 20:54:00 -
142:
名無しさん
Bドンマイ(笑)
2011-05-24 23:34:00 -
144:
名無しさん
↑お前はB地区推薦のアホ大ニート
2011-05-25 00:50:00 -
145:
名無しさん
大学入試にB地区推薦ってあるの?
2011-05-25 01:10:00 -
146:
名無しさん
同和教育とかするから偏見が産まれるんちゃうん。
私なんも知らんかったのに中学がそういう教育に力入れてる学校で、もう宗教入ってるぐらい教育がすごすぎたから嫌になったし偏見持つようになった。2011-05-25 01:54:00 -
147:
名無しさん
>>151その通りやで。同和の事なんか知らん子供の方が多いねんから教える必要ないねん。実際差別も無いんやし…。なのにわざと同和教育するのは、同和の人間達が差別を無くされると困るからなのよね。逆差別でおいしい思いが出来なくなるからさ…。差別が無くなって一番困るのは同和の人間やねん。だからいつまでも差別されて可哀想な人達をわざと演じてる。在ー日と同じで根性汚いから一般人から嫌われるねん。
2011-05-25 02:25:00 -
148:
名無しさん
>>150 お前どうしても俺を検針係にして見下したいんやろけど残念ながら嘱託の仕事と職員の仕事ごっちゃにしとるな。仕事無けりゃ嘱託の面接でも受けてみな多分不採用やろけど
2011-05-25 07:40:00 -
149:
名無しさん
うちも授業でBの子が泣きながらに差別しないでみたいな演説してるの見て
え…差別とかないし?て引いた?本人達がちょっと敏感になりすぎてるていうのもあるよね。ただ性格悪いから嫌われてるだけやのに差別!とか思ってる人もおるし?
もうみんななんも知らんねんから教育せんかったらいいのに。2011-05-25 07:59:00 -
150:
名無しさん
私とこおばあちゃんいとこ同士結婚やけどBちがうよ?
2011-05-25 09:17:00