悩み相談掲示板開店祝のスレッド詳細|夜遊びweb関西版

夜遊びweb掲示板 関西夜遊びweb掲示板 関西
エリア選択

夜遊び掲示板を検索する

スレッドタイトルを対象とした検索ができます。※スペースのあり、なしで検索結果は異なります。

掲示板リストメニュー

開店祝

スレッド内検索:
  • 1:

    ぬし

    友達の開店祝い(すでに開店しています??)に遅ればせながら花を贈りたいと思います。どのような花が喜ばれるか、また値段の相場など教えてください。
    ちなみに美容院です。

    2011-02-06 10:56:00
  • 2:

    名無しさん

    すっぱでリボン?

    2011-02-06 13:55:00
  • 3:

    名無しさん

    花屋に聞くのが一番

    2011-02-06 14:35:00
  • 4:

    名無しさん

    >>2 丁寧なアドバイスありがとうございます。開店前じゃなくある程度出来上がった空間なのでアレンジの花の方がいいかな〜って思ってたとこでしたので…。参考にさせていただきます。

    >>3 同性の友達ですので??

    >>4 ありがとうございます。それが一番てっとり早いですよね。遠方から贈る予定ですので、ある程度のイメージを固めたくお聞きしました。

    引き続きアドバイスがあれば教えてください。

    2011-02-06 23:22:00
  • 5:

    名無しさん

    ラフレシアとかどうよ?

    2011-02-06 23:31:00
  • 6:

    名無しさん

    あんなん贈ったら嫌がらせやろ(笑)

    2011-02-06 23:53:00
  • 7:

    名無しさん

    一般的には、胡蝶蘭やけどな!三万ぐらいの…。

    2011-02-07 00:59:00
  • 8:

    名無しさん

    小さい胡蝶蘭は弱いから
    胡蝶蘭にするなら3万じゃ安いしすぐ落ちるし貰った側も手入れに困るで?

    2・3日間くらいで終わっていいなら盛り花、
    知識あって手入れができる相手なら花鉢植え
    あんまり触らんでも成長して記念にもなるのが観葉植物の鉢植えって感じ

    2011-02-07 03:58:00
  • 9:

    名無しさん

    三万の胡蝶蘭なら長持するよ〜 胡蝶蘭で長持しないなんて、花屋が悪いんちゃう
    二万位の小さな胡蝶蘭でも、1ヶ月位綺麗やったし

    2011-02-07 04:36:00
  • 10:

    名無しさん

    サボテン

    2011-02-07 04:52:00
  • 11:

    名無しさん

    胡蝶蘭で1ヶ月は短いし弱いで。2・3万のレベルなら花が薄いから仕方ないねんけどね。
    花屋が悪いんやなくて基本的に良いやつは取り寄せやし、胡蝶蘭にする時は一本2万くらいのじゃないと
    贈る意味ないよ? すぐ落ちるねん

    2011-02-07 04:57:00
  • 12:

    名無しさん

    もう、胡蝶蘭について揉めているので、伊藤蘭にします。

    2011-02-07 07:20:00
  • 13:

    名無しさん

    胡蝶蘭と伊藤蘭
    う〜ん伊藤蘭やな

    2011-02-07 10:51:00
  • 14:

    名無しさん

    伊藤蘭やったら伊藤園の方が喜ばれると思う。

    2011-02-07 11:39:00
  • 15:

    名無しさん

    俺には何もわから蘭!!

    2011-02-07 11:59:00
  • 16:

    名無しさん

    ↑ ら…が多かったな?

    2011-02-07 13:53:00
  • 17:

    名無しさん

    ↑文章で噛んだね

    2011-02-07 13:59:00
  • 18:

    名無しさん

    胡蝶蘭は花が小さい「古典型」が一番強いよ。白くて大きな花のものや、小さくても色が珍しい「新種」は掛け合わせてるから弱いねん。夜誰も居なくて冷える場所や、油よく使う飲食店では持ちが悪いよ。うちは「古典型」が家にあるねんけど、家がセントラルヒーティングで冬も暖かいから5年咲いてるよ。

    2011-02-07 17:47:00
  • 19:

    名無しさん

    もう伊藤園でええやん

    2011-02-07 19:57:00
  • 20:

    名無しさん

    ミディサイズの小さいのは原種やなくて交配種やよ?
    水と温度や湿度とかの管理が難しいから小さい胡蝶蘭は花が薄いのより大きい方がまだ強いよ
    目安は小さいので2ヶ月くらいで次の年は無理
    大きいのは3ヶ月〜4ヶ月で徐々に終わっいって比較的次も花が出やすいよ

    小さいのは株が小さくて茎管が細いから水も養分も上がりにくいからすぐ落ちやすいし1回きりになりがちやし大きいのも管理は必要やから蘭みたいな華やかなんが良い人はシンビジュームみたいな蘭のが良いで?

    2011-02-07 20:16:00
  • 21:

    ぬし

    皆様たくさんのアドバイスありがとうございます。まとめてのお返事になってしまいますが申し訳ございません。



    やはり開店祝いには胡蝶蘭が良いみたいですね。もし胡蝶蘭にする場合、品種については花屋に相談したいと思います。
    豪華なものが贈れればいいんでしょうが、値段は二〜三万までと考えています。元々仲のよい友達で繋がりは細々とありますが遠方になり何年も会っていないのであまり頑張ったものを贈ると相手の負担にもなるかな〜とか思っています。(でも自分の中では二〜三万のお花でも思いきった感じです?)
    予算内で胡蝶蘭をみて、あまりにも貧相だったら観葉植物かアレンジのお花にしたいと思います。
    花の知識があまりないのでとても参考になりました。本当にありがとうございました。

    2011-02-07 22:54:00
  • 22:

    名無しさん

    やった〜? 俺のが採用された? ママ〜ちよっと聞いて〜?

    2011-02-07 22:57:00
  • 23:

    名無しさん

    大きさにこだわらないなら、ロビーの机上に置けるブリザーブドフラワーでも良いんちゃうかな

    2011-02-07 23:00:00
  • 24:

    名無しさん

    伊藤蘭と伊藤園は却下ということで?

    2011-02-07 23:02:00
  • 25:

    名無しさん

    プリザーブドええかもね?今って結構良い感じのたくさんあるし花粉も匂いも無いから一番お手軽やし?

    2011-02-07 23:14:00
  • 26:

    名無しさん

    うっそ〜? 伊藤蘭も俺やったのに…? そやから、伊藤蘭が、サプライズで胡蝶蘭を持って来るで?OK少々、値は張りますが?

    2011-02-07 23:47:00
  • 27:

    名無しさん

    伊藤蘭て誰?蘭の専門店?

    2011-02-07 23:58:00
  • 28:

    名無しさん

    ↑元キャンディーズで今女優。
    水谷豊の奥さん。

    2011-02-08 00:26:00
  • 29:

    名無しさん

    何や?今の子は、伊藤蘭も知らんのか?ランちゃん派と、スーちゃん派(田中好子)に別れてて、ミキちゃんは例外なったな?

    2011-02-08 02:03:00
  • 30:

    名無しさん

    紅茶刑事の奥さんか〜?
    昭和の懐かし映像とかで見たことあるけどお母さん役とかしてる人やんな?

    2011-02-08 02:10:00
  • 31:

    名無しさん

    但し、チョンやけどね…。

    2011-02-08 07:59:00
  • 32:

    名無しさん

    ほんまかいな

    2011-02-09 00:05:00
  • 33:

    名無しさん

    そんな芸能人いっぱいおるやーん?

    2011-02-09 00:51:00
新規レスの投稿
名前 (8文字まで)
E-mail
必須本文 (750文字まで)
開店祝を見ている人におすすめの掲示板

スレッドタイトルを対象とした検索ができます。
※スペースのあり、なしで検索結果は異なります。