悩み相談掲示板所得税のスレッド詳細|夜遊びweb関西版

夜遊びweb掲示板 関西夜遊びweb掲示板 関西
エリア選択

夜遊び掲示板を検索する

スレッドタイトルを対象とした検索ができます。※スペースのあり、なしで検索結果は異なります。

掲示板リストメニュー

所得税

スレッド内検索:
  • 1:

    みな

    私は離婚していてアルバイトをしています。子供は2人います。
    給与から所得税が引かれていたのですが、払わなければいけないのでしょうか?
    給与は働きはじめたばかりで3万円程です。

    2011-02-03 17:27:00
  • 2:

    名無しさん

    給料から引かれてても、年間103万以外だったら確定申告で返ってくるよ

    2011-02-03 17:39:00
  • 3:

    名無しさん

    >>2やけど、確定申告やなくて年末調整かも
    なんしか返ってくるから大丈夫

    2011-02-03 17:42:00
  • 4:

    名無しさん

    帰ってこんかったらもんくゆえ

    2011-02-03 17:46:00
  • 5:

    名無しさん

    給料3万円なら払わなくてもいいよ。非課税。
    年間103万円までなら確定申告しなくていいよ。

    2011-02-03 18:24:00
  • 6:

    名無しさん

    うん払わんでいい

    2011-02-03 18:54:00
  • 7:

    名無しさん

    年末調整で返ってくる

    2011-02-03 19:08:00
  • 8:

    名無しさん

    もしかしたら日払いや週払い扱いで計算されてたんちゃう?それなら3万でも所得税かかるし扶養控除した税額なら年末返ってこんから気をつけてね

    2011-02-03 19:41:00
  • 9:

    主です

    みなさんありがとうございます?明細みたら扶養0人ってなってたんで会社がちゃんとしてくれてなかったのかな?
    なんか交通費も含まれてなく、店長にその旨を伝えると、すいません来月にまとめて渡しますってゆわれてなんかしっかりしてないみたいなので不安です?でも母子でバイトもなかなかないので続けようとは思いますが?とりあえず所得税のことも聞いてみたほうがいいですよね?

    2011-02-05 16:51:00
  • 10:

    名無しさん

    言った方がいいね。
    というよりもう少しマトモな職場を探し始めた方がいいかも。

    その職場はあまりにもいい加減過ぎると思うよ。

    2011-02-05 17:04:00
新規レスの投稿
名前 (8文字まで)
E-mail
必須本文 (750文字まで)
所得税を見ている人におすすめの掲示板

スレッドタイトルを対象とした検索ができます。
※スペースのあり、なしで検索結果は異なります。