-
夜遊び夜遊び
-
お水お水
-
ホストホスト
-
風俗風俗
-
ビューティビューティ
-
ファッションファッション
-
悩み相談悩み相談
-
モデルモデル
-
芸能芸能
-
雑談雑談
-
食べ物・グルメグルメ
-
生活生活
-
恋恋
-
インターネット・ゲームネット・ゲーム
-
ギャンブルギャンブル
-
過去ログ倉庫過去ログ倉庫
-
運営運営
母子家庭の人って
-
1:
名無しさん
どんな性格??
2011-01-02 17:12:00 -
2:
名無しさん
意味分からん? 立てるのはいいけど、分かりやすくしてや
2011-01-02 17:15:00 -
3:
名無しさん
やりまん多くない?
2011-01-02 17:42:00 -
4:
名無しさん
母子家庭の人って、どんな性格?…旦那と上手くいかんかった訳やから、我が強いんと違うか? それか、離婚のふりだけして、金貰ってる詐欺師みたいかな!
2011-01-02 18:08:00 -
5:
名無しさん
母子家庭でほんまに苦しんでる人もおるねんからそんなん言わんとき
2011-01-02 20:12:00 -
6:
名無しさん
現に、夫婦と子供で生活出けへんから、偽装離婚して金貰ってる家庭なんか日本に何万組も、あるんやで!
2011-01-02 20:37:00 -
7:
名無しさん
↑働きたくないから離婚した人は知ってる
2011-01-02 20:54:00 -
8:
名無しさん
子育てしながら働くのは大変やと思うけど
2011-01-02 20:58:00 -
9:
主
荒れたので面白くない
2011-01-02 21:01:00 -
10:
名無しさん
↑わがままな奴やな!
お前の為に討論してるんや2011-01-02 21:23:00 -
11:
名無しさん
色々やろ
2011-01-02 23:49:00 -
12:
名無しさん
反面教師もあるからそうとは限らんよ
2011-01-03 02:28:00 -
13:
名無しさん
>>12…の言う通りやで! 離婚は繰り返される。やっぱり、親と何等かの形で同じ道を歩くんやな? まぁ、極々一部は離婚せんと頑張ってるみたいやけど…。
2011-01-03 02:56:00 -
14:
名無しさん
親が早く結婚したら子も早いみたいなもんやな
2011-01-03 05:00:00 -
16:
名無しさん
親が離婚してる家は離婚に対するハードル低いから別れやすいらしい
ちょっと嫌なことあったら親も別れやーとか言うらしいし2011-01-03 06:51:00 -
17:
名無しさん
うちの親…シングルや?
私は離婚したくない2011-01-03 09:26:00 -
18:
名無しさん
んじゃ母子家庭の男と両親揃った女が結婚したら?体裁気にしてあんまそうはならんかな。
2011-01-03 09:40:00 -
19:
名無しさん
後は、日常生活においてお互いどこまで耐えれるか!
2011-01-03 10:33:00 -
20:
名無しさん
すぐ離婚する奴がアホ
2011-01-19 22:13:00 -
21:
名無しさん
↑あなたは、世間知らずですね!実際そうですよ!
統計も出ています。あなたの周りだけでの話は止めなさい!2011-01-20 03:24:00 -
22:
澪
例え統計で出ていたとしても、離婚が絶対的に悪い事ではないと思うし、当人達の問題やからあたしはなんとも思わないけど、ただ子供がいる夫婦は当たり前の事やけど、子供を第一に考えて離婚について話し合って欲しいとは思うかな。子供を視野に入れないで離婚するのと入れてするのとでは離婚っていう行動の重さが大きく変わってくると思う。あたしはね。
2011-01-20 04:05:00 -
23:
名無しさん
一夫多妻制にしたら、離婚はなくなる。
2011-01-20 10:58:00 -
24:
名無しさん
うちおばあちゃんもお母さんも離婚してて、まだ私彼氏もいてないのにあんた離婚するで言われる?意味わからんし
だからちゃんとした旦那さんと結婚して離婚家系止めたいな?2011-01-20 12:49:00 -
25:
名無しさん
↑おばあちゃんの年代で離婚するって、余程やな!
昔の人は、世間体とかあって、そう簡単に離婚なんか、せえへんけどな…だからあなたの離婚も決定的やな2011-01-21 06:41:00 -
26:
名無しさん
あたしのおばあちゃんも離婚してるよ。しかもバツ2(笑)
あたしの両親は離婚してないけど。2011-01-21 06:51:00 -
28:
名無しさん
↑ えっ?怒ってんのん。
2011-01-21 19:38:00 -
29:
名無しさん
私の母親離婚してでてったけど、母親の母親も離婚してでてったらしい
私は結婚とか家庭をつくるってことに希望が持てないから孤独死する2011-01-21 19:53:00 -
30:
名無しさん
両親揃ってなあかん
2011-02-03 22:15:00 -
31:
名無しさん
両親そろってるのが家族やん
離婚とか考えられへんわぁ?
私のとこはおばあちゃんもお母さんも離婚してない。親戚も離婚してないけどイトコは離婚した?
原因聞いたら好きじゃなかったって?やっぱりできちゃった婚は怖い?2011-02-03 22:55:00 -
32:
名無しさん
親は離婚してなくて子供は離婚してるし、その反対もおるから必ずしも親が離婚してるからって子供もって事ないと思う。統計はあくまで統計やし。ま、人それそれやな
2011-02-03 23:15:00 -
33:
名無しさん
両親揃ってなかったら『変な奴』みたいな言い方やめてほしい?うち、母子家庭やけど、オカンめっちゃ必死で働いて兄弟3人大学まで出してくれたし、めちゃくちゃ感謝しとる?私が普通の人間かどうかは分からんけど、一般論とか統計あってもそんな風に思われるのはへこむわ?
2011-02-04 01:06:00 -
34:
名無しさん
↑大丈夫やで?めちゃイイ子やんか?親の事尊敬してるし?
2011-02-04 01:34:00 -
35:
名無しさん
>>36凹んだって仕方ないやん。そんな風に見られたくないって思っても、世間は良いようには思ってくれへんねんから。必死に育ててくれたお母さんの為に、自分は自分で真面目に生きてマイナスイメージを払拭していくしかない。出来婚した親の子は出来婚するって言われてるのと同じ事。でも自分自身がしっかりしてれば、別にこんなループは繰り返さずに済むんやから。うちも片親やから世間に良いように思ってもらえないのは承知してるけど、育ててくれた親には感謝してるし気にした事ない。ただ自分は絶対離婚せーへんように努力しようと思ってる。
2011-02-04 01:43:00 -
36:
名無しさん
母子家庭の人ってどんな性格?って聞く主の性格いや?
2011-02-04 02:36:00 -
37:
↑
ほんならいつまでもウジウジネチネチしとけや。こんな些細な事ぐらいでほんまに情けない奴やな。
2011-02-04 04:31:00 -
38:
名無しさん
偏見分かる。いくら辛くても、悲しくても、当事者にならな分からへん問題は、ほんま身内にしか分かってもらわれへんねん。それに文句言っててもどうしようもないのが実情や。頑張るしか無いやん。
2011-02-04 11:41:00 -
39:
名無しさん
人の痛みがわからない人間て可哀想だね。そういう人間て幸せになれない人多いよね。
2011-02-04 14:06:00 -
40:
名無しさん
↑おまえもやん?
2011-02-04 14:13:00 -
41:
名無しさん
人が気にしてる事をウジウジして些細な事でとか言うてる人おるけど
それならそんな些細な事に文句つけて言うてる方がどうかと思うで〜 笑2011-02-04 17:22:00 -
42:
↑
嫌だ嫌だといつまでもウジウジしてた所で世間の見る目が変わる訳でもないやん。それやったら前向きに生きて少しでも偏見持たれへんように努めるべきじゃないの?
2011-02-04 19:53:00 -
43:
名無しさん
片親の人はデキ婚したり未婚で産んだり
2011-02-11 07:45:00 -
44:
名無しさん
わたし母子家庭で育ったけど人にも親にも甘えず自立してますよ。仕事も来月から自営で家も購入して親もそろそろ定年やから一緒に暮らそうと思ってます。
2011-02-11 13:03:00 -
45:
名無しさん
↑結婚したらどうするん?
2011-02-12 06:49:00 -
46:
名無しさん
おばあちゃんも親も離婚してる、でも再婚してる
で私も最近離婚した?やぱ無限ループ
子供が大きくなって良い人いたら再婚しよかな2011-02-20 07:16:00 -
47:
名無しさん
うちのお母さんも
10代できこん、酒のみタバコもめっちゃ吸うててすごかってんけどうち自信酒もタバコもでき婚もこれから先無いと言い切れる
多分植え付けられた反面教師でしょうな?
でもお母さんには感謝してるよ。
逆に大変なん見てきたから結婚に対して憧れが薄い?
片親であるとこういうのもあるからね2011-02-20 08:17:00 -
48:
名無しさん
憧れが薄いと同時に
手に入れた幸せは逃がしたくなくて
全体離婚は許されない事って強迫観念があるわ?
離婚したら一生のおしまい的な
2011-02-20 08:20:00 -
49:
名無しさん
あほしかおらん
2011-02-20 08:29:00 -
50:
名無しさん
大袈裟やな(笑)んなもん、離婚してようがしてまいが今時偏見もクソもないやん。
2011-02-20 11:32:00 -
51:
名無しさん
↑全くその通り
2011-02-20 14:36:00 -
53:
名無しさん
ええ事やん
2011-02-21 05:44:00 -
54:
名無しさん
負の連鎖
2011-03-20 00:20:00 -
55:
名無しさん
シンママ?
2011-05-05 16:25:00 -
56:
名無しさん
さあ
2011-05-07 08:24:00 -
57:
名無しさん
私の友達に離婚して母子家庭になった人おるけど、離婚するってなった訳が2人目できて、旦那に金かかるし、やっていかれへんから母子家庭になって母子手当ての方がいいやろって言われて離婚した?
んで、妊婦検診の時に?してきて「母子家庭やから医療費タダやった」とか「分娩費用も母子家庭やからタダ同然で産めるねん」「保育所もタダやし」とか自慢してきて、私も家庭あるし、同じ妊婦やからって母子家庭になれって勧めてくるし、自分が母子家庭やからって母子家庭の自慢ばっかしてくるから呆れる?2011-05-08 00:01:00 -
58:
名無しさん
とりあえず貧乏率は異常
2011-05-08 00:39:00 -
59:
名無しさん
↑それはしゃーないやろ。でも、母子家庭の人が皆同じような性格やったら、世の中どんだけ同じ性格の人間おんねんって話になってくるから結論言うと、人それぞれ。
2011-05-08 01:41:00 -
60:
名無しさん
若いのに避妊もせぇへんからや
2011-05-19 06:58:00 -
63:
名無しさん
大人のお手本が親やから
2012-04-27 10:01:00