-
夜遊び夜遊び
-
お水お水
-
ホストホスト
-
風俗風俗
-
ビューティビューティ
-
ファッションファッション
-
悩み相談悩み相談
-
モデルモデル
-
芸能芸能
-
雑談雑談
-
食べ物・グルメグルメ
-
生活生活
-
恋恋
-
インターネット・ゲームネット・ゲーム
-
ギャンブルギャンブル
-
過去ログ倉庫過去ログ倉庫
-
運営運営
旦那の給料
-
1:
名無しさん
今月の明細で手取り22万しかありませんでした。ルートセールスで朝7時に出社して夜の10時まで頑張ってるのですがあまりにかわいそうで転職を薦めた方がいいのでしょうか、、?彼はちなみに27才です。こんなもんなんですかね?
2010-11-24 06:05:00 -
2:
名無しさん
ボーナスやら社会保険ちゃんとあったら普通ちゃうの
2010-11-24 07:14:00 -
3:
名無しさん
入社何年目なん?
2010-11-24 07:16:00 -
4:
名無しさん
他人に相談しないで、2人で話し合って下さい。
2010-11-24 08:16:00 -
5:
名無しさん
福利厚生はどうなん?
ボーナスや昇給や社会保険や有休の使い勝手…。
だいたい手取りだけなら判断無理やで。総支給とボーナスと入社何年目かと福利厚生によって答えが変わる。2010-11-24 08:25:00 -
6:
名無しさん
こんな嫁嫌やな〜最低すぎるやろ
2010-11-24 09:12:00 -
7:
名無しさん
それって労働基準法に反してない?
訴えたら給料の面、労働時間なんとかなるんじゃないん?2010-11-24 09:32:00 -
8:
名無しさん
手取りで22万あったらいいやん!
2010-11-24 13:32:00 -
9:
名無しさん
手取りで22万かぁ。
ボーナスある会社なら年収500万くらいかな?2010-11-24 15:07:00 -
10:
名無しさん
ルートセールスってなに?
2010-11-24 15:17:00 -
11:
名無しさん
22歳ならいい方違います?手取り22で、引き前はいくら?28くらいでしょ?
賞与は何ヵ月?2010-11-24 16:28:00 -
12:
名無しさん
今の時代手取り22万あれば十分やで
サービス残業は多そうやけど一流企業でもないならそれぐらいは仕方ない2010-11-24 16:33:00 -
14:
名無しさん
↑恥ずかしい程の勘違いしてるで?
2010-11-24 22:42:00 -
15:
名無しさん
↑お前がやん(笑)
2010-11-25 00:01:00 -
16:
名無しさん
↑確かに(笑)ちゃんと27て書いてある笑っ
2010-11-25 00:28:00 -
17:
名無しさん
27才って言っても入社何年とか職種にもよるんじゃない?長年働いていて27才22万円は将来性とか見て結婚とかはちょっときついかも。まだ3〜4年くらいでそれくらいなら別にいいんちゃう?
2010-11-25 00:41:00 -
19:
名無しさん
今の中小企業は手取り10万代とか当たり前やからしゃーないわ
2010-11-25 03:30:00 -
20:
名無しさん
ボーナスにもよるわな
2010-11-25 04:33:00 -
21:
名無しさん
一流企業でも20代は手取りで25ぐらいやで
まぁボーナスがちゃうけど2010-11-25 05:19:00 -
23:
名無しさん
>>15ー16…お前ら、まず日本語と語学力から身に付けろよ! 28て年の事と違うぞ!この文章からして、28言うたら、給料の事やぞ!それからいろいろ引かれて、22や言うてんねん!アホは黙って、カキコせんでええから、見とけ(笑)
2010-11-25 10:25:00 -
24:
名無しさん
22歳と給料が28万と、ごっちゃになってるんやろ。どちらも間違いない。
2010-11-25 10:32:00 -
25:
名無しさん
てか27やし。22万手取りの27歳な?つか主出てきてないしな
2010-11-25 13:05:00 -
26:
名無しさん
てきとうにスレ立てただけやで
たぶんそう思う
そんなスレ多いんとちゃうか2010-11-25 13:24:00 -
27:
名無しさん
企業って今そんな感じなんですね?私は27歳の看護師で、手取りが30万以下になることはないです?ただ、ボーナスは良くないので、年収的には500〜600万くらいです?それに比べたら企業とかはボーナス良さそうですね?
2010-11-25 13:25:00 -
28:
名無しさん
↑どこの病院?民間でそこまで大きくない病院ですよね?
わたしも看護師で、手取り35以下になったことないし、年収600以上はあるけど。このままこの病院にいるのが不安。2010-11-25 15:18:00 -
29:
名無しさん
看護師って儲かるんやなぁ
2010-11-25 16:21:00 -
30:
名無しさん
うちも医療系で今年卒業→就職。22才で手取り22万くらい!当直したいけど人数多いから月2あるかないかくらい↓専門的なところ(ガンセンターの友達)は27万くらいあるって言ってた。看護師さんって儲かるんやね〜(>_
2010-11-25 16:56:00 -
31:
名無しさん
排泄物の処理とか夜勤もあるんやし妥当やろ
もし女なってもキャバとか風俗と同じくらいやりたくないわ2010-11-25 16:59:00 -
32:
名無しさん
あと介護士も嫌
2010-11-25 17:14:00 -
33:
名無しさん
看護師は安定してるからいいと思う。ただ年収800くらいでだいたい頭打ちよなぁ。
医者や会社員でもエリートと結婚するとみんな辞めるよな。
普通やそれ以下と結婚するとパートになったとしても続けるかな。2010-11-25 17:38:00 -
34:
名無しさん
33わかる
2010-11-25 17:46:00 -
35:
名無しさん
28です?
民間のちょい大きな病院です?
世間的にはやりたくない仕事かな?私はやりがいあるし、癌看護の勉強とか出来て楽しいかな?
結婚して妊娠してからも働いてるし、第一院内保育あるから、保育所待ちとかもしなくていいし?
旦那の給料は、公務員だけど私よりはちょい少ないかな?2010-11-25 18:50:00 -
36:
名無しさん
でも夜遊びの結婚板見てたら、30代で月収40万以上、年収800〜1000万以上の旦那さんがゴロゴロいてるよね?
20代後半でも手取り30万以上の人が大半っぽいよ。2010-11-26 01:57:00 -
37:
名無しさん
夜遊びは見栄張りの集まり
ネットで平均年収調べたらすぐわかる2010-11-26 02:23:00 -
38:
名無しさん
手取り22万って安いなー
生活出来るん?
けど不景気やし普通なんかな?2010-11-29 18:32:00 -
39:
名無しさん
社宅引かれたり積み立て引かれたりしてるなら普通ちゃう?
2010-11-29 18:58:00 -
41:
名無しさん
22歳手取り14〜17です。22あればいいと思います
2010-11-29 19:20:00 -
42:
名無しさん
うちの旦那三流大学卒業で今年の4月から入社で手取り20万〜22万くらい。毎月賞与みたいなんあるから2万くらい変動ある。社保とか一応一通りあるしボーナスは年2回。一回目は1ヶ月分しかなかったけど。だいたい中小企業やったらみんなこんなもんちゃうかな。
2010-11-29 21:54:00 -
43:
名無しさん
うちの彼氏、上場してる会社のサラリーマンやけど25歳で月21万やで?
まわりもそんなもんやて言うてるで?
まぁ上場企業は家賃補助やら福利厚生が手厚いから実質10万ぐらいは得してるけどね?2010-11-29 21:54:00 -
44:
名無しさん
いいなぁ〜
上場企業とか大手は家賃補助とかが手厚いよね!
だから私の知り合いも八万くらい家賃補助してもらってるから実質ただみたいなもんやし!
2010-11-29 22:20:00 -
45:
名無しさん
子供産まれたら月々三万もらえる企業もあるみたいやで!
これが大手と中小の違いやな…2010-11-29 23:40:00 -
46:
名無しさん
うちのとこは自分で会社やってるから大体、月平均80万ぐらい。でも、今はよくてもいつアカンようになるかわからんし将来的に不安定やから、手取りは少なくても福利厚生ちゃんとしててる上場企業勤務の旦那様羨ましい。
2010-11-30 19:42:00 -
47:
名無しさん
うち大手やけど家賃補助ない?社宅や寮はあるし安いけど、ちょっと郊外にあるから半分以上の人は借りるか買うかしてる。
まぁその分年収は平均の三倍ほどあるし、ほかの福利厚生しっかりしてるし、昇給や安定度は群を抜いてるからいいやって感じ。家賃補助あったらほんま文句なしやけどね。2010-11-30 20:36:00 -
48:
名無しさん
平均の3倍って年収1000万オーバー?
何歳か知らんけど超大手でも40歳近くならんとムリやで(笑)
大阪にあるような会社やと…嘘やな。2010-11-30 21:57:00 -
49:
名無しさん
籍が本社なら大阪もありえるから?
うちは30出前やけどあるよ。2010-11-30 22:23:00 -
50:
名無しさん
>>49みたいな人っているよな(笑)
無知なだけやん。
まぁ確かに上場してる大手で部長さんになっても800とかザラやけど、一握りの会社なら全然ありえるから。2010-11-30 22:26:00 -
52:
名無しさん
外資やな
2010-11-30 22:55:00 -
53:
名無しさん
そっからはまだ定年まで上がるんですか?
2010-11-30 23:00:00 -
54:
名無しさん
52です。兄のことなんでよくわからないですが先輩は2000万近くもらってる人もいるって言ってたんで上がるのかな?
研修?で海外行くことも多いし長い期間行くこともあります。それって外資?うちは専門もまともに卒業できなかったんで兄弟でかなりの差がありますよ(^_^;)2010-11-30 23:31:00 -
55:
名無しさん
外資はだいたい40才がピークだよ?あとは下がる一方?
2010-11-30 23:41:00 -
56:
名無しさん
友達が前に関テレでバイトしてたけど関テレ正社員は30代で平均年収1000万って言ってたよ〜。
社員と結婚できた派遣やバイトは仲間内で勝ち組扱いらしいww
2010-11-30 23:41:00 -
57:
名無しさん
テレビ局は別格やろ〜
2010-11-30 23:43:00 -
58:
名無しさん
20〜49才未婚男性の年収は
400万円未満 83.9%
(内半数が20代)
400〜500未満 8.4%
500〜700未満 4.9%
700〜1000未満 2.4%
1000〜 0.4%
だそうです?2010-12-01 01:30:00 -
59:
名無しさん
うちの旦那は中小企業で大阪が本社で全国に6社ある会社!
どこでもそうかもやけど、本社に最終的に戻れたら会社から期待さるてるのかなって感じらしい!
年収は550家賃補助が月七万!
最終的には900〜1000万なるらしい!
だいたい年功序列らしい!みんながみんなそうじゃないけど…。
やっぱ使えない人もいるから…。
2010-12-01 02:08:00 -
60:
名無しさん
年功序列かあ
良いのか悪いのか判らんけど日本企業に根強く残ってるね2010-12-01 02:53:00 -
62:
名無しさん
家賃補助いいよな〜
月10万ぐらいの家賃のとこに月1万で住んでる連れおるわ…2010-12-01 13:29:00 -
63:
名無しさん
おまえら年収1000万以上稼いでる男がどれぐらいいるかわかってんの?
夜遊び見栄張りすぎ(笑)2010-12-01 14:41:00 -
64:
名無しさん
>>54年功序列やねんからあがるよ(笑)
会社自体の平均年収が1000万越えなんだけど、総合職なら30で1000万前後が目安でそのあともあがってく。一般職の人でも40歳50歳なら800万くらいあるみたい。女ひとりでマンション買ってローン終わって貯金もたくさんって一般職のおばちゃんが何人もいるような会社やから。2010-12-01 15:08:00 -
65:
名無しさん
会社の平均年収1000万越えってテレビ局か大手商社ぐらいやぞ?
東大や早慶+コネないと入れない世界やで?
夜遊びの旦那にいると思えないねんけど。2010-12-01 16:06:00 -
66:
名無しさん
嘘言いたくてしゃあないねん
好きに言わしといたれ(笑)2010-12-01 16:14:00 -
67:
名無しさん
ちなみに三菱商事や伊藤忠でも30歳で一千万越えはムリやで
2010-12-01 16:19:00 -
68:
名無しさん
うちは、嘘と思う人が信じられへん。やっぱ周りには似た環境の人が集まるんやろな。
2010-12-01 16:19:00 -
69:
名無しさん
ネットで調べたらすぐわかるやろ(笑)
この不景気に年収一千万以上もらえる会社どんだけあると思うねん?
しかもここ大阪やぞ?
東京やったらなかには成功してるベンチャーとか外資系もあるやろうけど。2010-12-01 16:24:00 -
70:
名無しさん
製薬会社違うの?
武田薬品工業なら30で1000万有り得るし本社大阪だし2010-12-01 17:06:00 -
71:
名無しさん
>>73 そうじゃなくて、30代で年収1000万以上をザラに稼いでる人の嫁が夜遊びWebにうようよ居るのが謎。それこそ、そういう環境の人はこんなサイトには無縁なはずやん?
2010-12-01 17:16:00 -
72:
名無しさん
↑ないない(笑)
2010-12-01 17:16:00 -
73:
名無しさん
いるやろう〜。地域板とかある頃から見てるけど、学校で流行ってたよ。大学のスレでもいろんな大学の学生見てるみたいやし>>76あなたも普通やろ?
水商売してる人もいるやろけど普通の人の方が多いんちゃう。夜批判多いし2010-12-01 17:24:00 -
75:
名無しさん
なるほど
2010-12-01 19:47:00 -
76:
名無しさん
確か平均年収は三菱商事→三井物産→住友商事→伊藤忠→丸紅の順番やったから、丸紅であるなら三菱は絶対ある。
まぁ部署と査定によって多少ランキング変わるやろけど。2010-12-01 19:55:00 -
77:
名無しさん
丸紅 年収
で検索したらすぐ出る2010-12-01 22:09:00 -
78:
名無しさん
整備士で20万もなぃ
夏ボーナスなかったし冬なかったら転職考えな?2010-12-02 23:04:00 -
79:
名無しさん
いまの時代転職むずかしいよー資格や手に職もってないと?主の旦那さんも次の仕事見つけてから辞めないと無職なるで
2010-12-02 23:21:00