悩み相談掲示板東京まで日帰りで運転かなりしんどい?のスレッド詳細|夜遊びweb関西版

夜遊びweb掲示板 関西夜遊びweb掲示板 関西
エリア選択

夜遊び掲示板を検索する

スレッドタイトルを対象とした検索ができます。※スペースのあり、なしで検索結果は異なります。

掲示板リストメニュー

東京まで日帰りで運転かなりしんどい?

スレッド内検索:
  • 1:

    名無しさん

    行きはええけど帰りほんまきつい?途中で仮眠したりして10時間くらいかかるわ?

    2010-10-29 04:54:00
  • 2:

    名無しさん

    新幹線でいけよ

    2010-10-29 05:07:00
  • 3:

    名無しさん

    4時間30分で行ける。
    問題は、用賀インターを、朝に抜けなければ、渋谷線は、かなり混むからなぁ。

    2010-10-31 03:05:00
  • 4:

    名無しさん

    往復でやろ

    2010-10-31 03:40:00
  • 5:

    名無しさん

    行きはえぇけどって、行きもイヤやわ!
    なんで車なん?時間の無駄やん。
    仕事はしょうがないけど

    2010-10-31 16:03:00
  • 6:

    名無しさん

    4時間半だと殆どノンストップやろ
    用賀まで500キロ弱あるからな

    2010-10-31 16:41:00
  • 7:

    名無しさん

    4時間30分で東京まで行くには平均時速120キロでノンストップが最低条件になるから???
    ほぼ無理やど大阪から東京まで460キロほどあるからな??
    難関が、いろいろあるて意味で無理な??
    まず料金所で減速せなあかんし次にガソリン補給せなあかん渋滞あったら尚、無理やからな。
    それにオービスがあるところも100キロぐらいまで減速せなあかんだろ。
    俺も東京〜大阪まで平均120キロから直線では一時的に160キロで走ったが片道で6時間は裕にかかった。
    途中一度だけトイレとガソリン補給の休憩15分取って、ほぼノンストップやったけどな??
    とにかく果てしない距離に感じた。
    日帰りはキツイな。

    2010-11-01 00:25:00
  • 8:

    名無しさん

    ↑知ったかか?ゆうに500キロ以上あるで
    女の運転で途中20分くらい休んでも6時間もかからん

    2010-11-01 01:09:00
  • 9:

    名無しさん

    元カレバンドマンて月で1大阪から東京まで車で行ってたけど
    軽く休憩して7時間位やったかな
    もう少しかかったかも

    2010-11-01 01:23:00
  • 10:

    名無しさん

    新大阪から用賀まで510キロくらい
    105キロくらいで走れば時間あたり100キロ走れる。直線とかで120くらい出して途中休息とっても5時間弱

    2010-11-01 01:28:00
新規レスの投稿
名前 (8文字まで)
E-mail
必須本文 (750文字まで)
東京まで日帰りで運転かなりしんどい?を見ている人におすすめの掲示板

スレッドタイトルを対象とした検索ができます。
※スペースのあり、なしで検索結果は異なります。