悩み相談掲示板パソコン買おうと思ってるんやけど?のスレッド詳細|夜遊びweb関西版

夜遊びweb掲示板 関西夜遊びweb掲示板 関西
エリア選択

夜遊び掲示板を検索する

スレッドタイトルを対象とした検索ができます。※スペースのあり、なしで検索結果は異なります。

掲示板リストメニュー

パソコン買おうと思ってるんやけど?

スレッド内検索:
  • 1:

    名無しさん

    ソニーのVAIOってどう?

    2010-09-15 13:34:00
  • 11:

    名無しさん

    ソニーはサポセンとか対応がえらそう

    2010-09-15 20:03:00
  • 12:

    名無しさん

    ソニーとレノボは感じ悪かったで

    2010-09-15 21:43:00
  • 13:

    名無しさん

    俺バイオやけど不具合が結構でた。???

    俺のオススメも富士通。
    >>6賛同する。
    絶対富士通だな???
    もうソニーの時代は終わったよ。
    プレステ3を含めてな。
    プレステ2で大勝して天狗になったソニーは我々が参戦しないと始まらないとか大口叩いていたが、プレステ3では任天堂に超超超大敗した。
    大口を叩くメーカーほど自社のブランドに頼っていて大したものは作れないよ。
    あくまでも謙虚な姿勢で取り組むメーカーほどいろんな意味で安心できる。

    2010-09-15 21:46:00
  • 14:

    名無しさん

    富士通キープしといて東芝はどうなん?

    2010-09-15 21:58:00
  • 15:

    名無しさん

    富士通キープしといて東芝はどうなん?ダイナブックやったかな

    2010-09-15 21:59:00
  • 16:

    名無しさん

    NEC一筋やから
    何が良くて何が悪いのか解らん…

    でも使ってて不自由したことは無いかな!
    メモリは増設したけど…

    2010-09-15 22:00:00
  • 17:

    名無しさん

    金なくてスペ重視ならドスパラのガレリアがいいよ

    2010-09-15 23:59:00
  • 18:

    名無しさん

    海外メーカーのパソコン買うとサポートがめんどくせーだろ。
    本体は安くてそこそこ性能もいいけど
    パソコンいじるならサポートも絶対必要だしな。

    2010-09-16 00:01:00
  • 19:

    名無しさん

    >>19電器屋の人も同じこと言うてた
    国産に比べると安いけどサポートが不十分やて

    2010-09-16 00:14:00
  • 20:

    名無しさん

    >>19
    海外メーカーって例えばどこ?

    2010-09-16 00:39:00
新規レスの投稿
名前 (8文字まで)
E-mail
必須本文 (750文字まで)
パソコン買おうと思ってるんやけど?を見ている人におすすめの掲示板

スレッドタイトルを対象とした検索ができます。
※スペースのあり、なしで検索結果は異なります。