-
夜遊び夜遊び
-
お水お水
-
ホストホスト
-
風俗風俗
-
ビューティビューティ
-
ファッションファッション
-
悩み相談悩み相談
-
モデルモデル
-
芸能芸能
-
雑談雑談
-
食べ物・グルメグルメ
-
生活生活
-
恋恋
-
インターネット・ゲームネット・ゲーム
-
ギャンブルギャンブル
-
過去ログ倉庫過去ログ倉庫
-
運営運営
いちいち対抗してくる同僚
-
1:
名無しさん
ちょっと有名な店に食事に行っただけで「普段から行きなれてるけどね」とか、私と友達が別の有名料理店に行った話を友達から聞いたらしく、あてつけみたいに私に「私もそこに行く予定ありますから!!」とか言って対抗してくる同僚がいます。
普段は適当に聞き流したりしているんですが、いちいち対抗されるのが鬱陶しいです。
皆さまならどうやって対処しますか?
直接その同僚とは話さないようにしているし、羨ましがるような内容の話は秘めてるんですが、どっかから聞きつけていちゃもんつけられるのが面倒なんですよね・・・2010-09-02 01:52:00 -
2:
癶-癶*)◆PIYO3/VPyo
おるおる(´;`)私は逆にそうなんですかあ!凄いですね!いつか一緒に行きましょって感じでいく(`;´)
2010-09-02 01:54:00 -
3:
主
>>2さん、賢いですね!
その同僚、年上だからか、なんでも私よりも上じゃないと気が済まないみたいなんです。
自分が経験体験してないことを私が先に味わうことを非常に嫌います。
だから、必死になって対抗してくるし、例えば「今度○○食べに行く」って別の人と話してたら「私そこ行ったことあるから、何回も」と勝手に横から話に入ってきたり・・・
私のことはおそらく嫌ってるっぽいから、関わらないでくれたらいいのに、人の話に聞き耳立ててるし、喋らなくても誰かに根堀葉堀私のこと聞いたりするから鬱陶しい〜っ2010-09-02 02:00:00 -
4:
癶-癶*)◆PIYO3/VPyo
重症ですね(´;`)根性ババどころじゃないですよ(´;`)根っから歪んでると思います。ヒステリーですか?私はそれでも「本当に思ってますよ!」そこで反論する必要はないです。てかしない方がいいです。する価値ないです。ここはこっちが折れて様子をみた方がいいかと…我慢をする。ではなく無関心になればいいんです。悔しいと思うことすらもったいない。もし我慢ならなかったら言っちゃって言いと思いますけど(^^)
2010-09-02 02:29:00 -
5:
名無しさん
ウザッw
でもそんな子おったわ?そうゆう場合は無視でおっけ?
会話に入ってきてもスルーでいいでしょ?
どーせ一緒に行く相手おらんから僻んでるだけと思うわ?2010-09-02 02:38:00 -
6:
レイプマン母
しばけや
2010-09-02 03:05:00 -
7:
レイプマン妹
おるおる!
「すごいですね〜!
私○○さんみたいにセレブじゃないから頻繁には行けないですぅ〜!」
とか適当にあしらえばいいんだよ。
友達より新しいおもちゃが欲しい子供やと思ってあげよう。2010-09-02 03:11:00 -
8:
名無しさん
主の気持ちめっちゃわかるわ?
ブログでカフェとかケーキのこと書くと絶対行く真似子が二人いる?
美味しそー!!とかコメしてくるのに後日ブログでは「自分が偶然見つけた美味しいカフェ(ケーキ)?」みたいに書くからなんか対抗されてるみたいで気分悪い?
だからもう店名はもちろん場所やデザートの名前も一切書くのやめました?2010-09-02 05:48:00 -
9:
名無しさん
>>10まだ真似されただけなら許せるけど、真似しといてさらに相手が「先私が見つけたのに●●(私)が真似したんですよー」って言われたらさすがにムカついちゃうかも?
2010-09-02 11:22:00 -
10:
名無しさん
対抗していることを主張する意味がわかりません。
何がしたくて、何を狙ってるん2010-09-02 15:26:00