-
夜遊び夜遊び
-
お水お水
-
ホストホスト
-
風俗風俗
-
ビューティビューティ
-
ファッションファッション
-
悩み相談悩み相談
-
モデルモデル
-
芸能芸能
-
雑談雑談
-
食べ物・グルメグルメ
-
生活生活
-
恋恋
-
インターネット・ゲームネット・ゲーム
-
ギャンブルギャンブル
-
過去ログ倉庫過去ログ倉庫
-
運営運営
私は無職
-
1:
名無しさん
私人間として腐ってる。何度かバイトしてみても長くて3ヶ月しか続かない。親にも「〇〇は仕事には向いてないよ。大学に戻ってみたら?」と言われて習い事以外何もしてない。好きな事ばっかりした結果はどうなるんかな?私したい事とか見つかれば働けるかな?実家がすぐそこにあってすぐに頼れる環境にいるのがダメなんかな?だらしない愚痴でごめんなさい。友達にはちゃんと充実してるって言って見栄張ってしまったので相談できませんでした。
2010-08-20 10:04:00 -
2:
名無しさん
くずやん(笑)
2010-08-20 10:28:00 -
3:
名無しさん
レスありがとうございます。そうですよね。私も自分でそう思います。どういう気持ちになればしっかりできるんやろ…。
2010-08-20 10:30:00 -
4:
名無しさん
クズやないよ!
自分をちゃんと分かっているし、ただ何をしたらいいか分からない状態。幸い恵まれた環境に居るんだから、何か興味の一つで良いから見つけてみて!
2010-08-20 10:55:00 -
5:
名無しさん
多くの人は働かなきゃ食べていけないから働くんだから、別にいいんじゃない?
私の友達もお嬢様で、親に女の子やし働かんでいいって言われて毎日のんびりやってる子何人かおる?2010-08-20 11:07:00 -
6:
名無しさん
>>4さん温かいレスとアドバイスありがとうございます。なんて言えばいいのか…言葉が出ません。興味のある事を探すにも色々と好戦的にならなきゃダメですね!何かに興味を持つ事は大変な事ですよね。頑張れそうな気がしました!ありがとうございます!
2010-08-20 11:13:00 -
7:
名無しさん
>>5さん、食べていく為に働く。これは皆が当たり前の様にこなしてても一番体力のいる事ですよね。どんな職業でも自分を支えていくのは大変ですね。今はこの状態でもいいかもしれないのですが、お嬢様って言える家庭でもないです。だから環境に甘えすぎると自分が無くなってしまいそうで怖いです…。
2010-08-20 11:19:00 -
8:
レイプマン◆Ndg8H6UwpQ
最下層の人間と一緒にいれば自分がいかに恵まれてるかわかるはずやで。まずはおれと段ボール暮らし、空き缶拾いから始めへんか?
2010-08-20 12:30:00 -
9:
名無しさん
↑おもんないo-_-)=○☆
2010-08-20 12:54:00 -
10:
〇〇
>>8さん、最下層ですか…。無職で出来る事もない私は最下層だと言えそうです。人間性にも優れていないですし。ボランティアを初めてみる事も価値観、世界観が広がりそうですね!ありがとうございます!
2010-08-20 13:12:00 -
11:
名無しさん
嫌なことから逃げたら、また同じところで逃げ出したくなる。壁は乗り越えなければいつまでも進めないで。取り敢えず頑張って長く働くことを覚えたら?
2010-08-20 13:15:00 -
12:
名無しさん
主Hしよ
2010-08-20 14:02:00 -
14:
〇〇
>>11さん、ご意見ありがとうございます!そうですね。今ハッとしました。私が働くっていう事から逃げていたんですね。働くのが苦手だから他の事…なんてその他の事すら頑張れないですよね。苦手な事から目をそらしても成長できませんよね。
2010-08-20 19:20:00 -
16:
名無しさん
主映画でも行こうか
2010-08-20 20:39:00 -
17:
名無しさん
無職でどうゃって生活してるの?
2010-08-20 21:23:00 -
18:
名無しさん
おすねかじり虫〜?
2010-08-20 22:32:00 -
19:
名無しさん
それで生きて行けるならいいやん
生活のために水商売するよりよっぽどいい2010-08-20 23:33:00 -
20:
名無しさん
女性はいいと思いますよ?
自分を責めないようにして、少しでも楽しく過ごしてください2010-08-20 23:43:00 -
23:
〇〇
>>19さん、これでいいって甘えさせて頂いありがとうございます。水商売という職業について曖昧なので偉そうに語れませんが、働いてるという時点で私よりも自分自身を支えていく手段を持っていて行動力や継続する力があるのではと思います。無知な意見でしたらすみません。なんというか自分が不甲斐ないです…。
2010-08-21 01:03:00 -
24:
〇〇
>>20さん、私が男性だったらまた考え方は違ってきますよね。男性の方がプレッシャーがかかるはずなので。私の知り合いに素敵な憧れの女性がいます。自分の好きな分野に熱中して、それを仕事にしています。その仕事に対してものすごい楽しそうで情熱的な所をみてしまい凹みっぱなしです。責めないで、少しでも楽しくと言って下さって私が卑屈になってた事に気づきました。ポジティブに考えなきゃだめですね!励みになりました!ありがとうございます!
2010-08-21 01:13:00 -
25:
名無しさん
現在 何歳ですか?お住まいはどちらですか?私も無職39です
2010-12-15 22:33:00 -
26:
名無しさん
主さん私も全く同じです。私は半年何もしていません。最近やっと色々な面接に行き、自分が行きたい、やってみたいと思える職場に出会えました。まだお返事がもらえてないので分からないですが、主さんも色々な仕事の面接に行ってみればどうですか(>_
2010-12-15 22:58:00 -
27:
名無しさん
俺の兄貴も無職で10年以上もニートだぜ。俺の兄貴もう手遅れ。主も早いうちにとりあえずなんでもいいからバイトでもなんでも仕事しなきゃホンマずっとニートのままなら腐ってまうで。仕事からヘトヘトに疲れて帰って来て兄貴の顔や後ろ姿みるだけでもイライラしてるよ。ホンマに仕事する気があるならとっくにしてるやろうけどやる気ないみたいだしね。今のこのご時世仕事選んでたら見つからんよ。
2010-12-15 23:19:00 -
29:
名無しさん
無職で独り暮らし?
その独り暮らしの費用はどうしてるの?2010-12-16 00:12:00 -
31:
〇〇
>>26さん、素敵!!全然私とは違います…。半年ぶりの面接怖くなかったですか?前に私は怖くなってしまって面接先に着く前に断ってしまいました。面接を受けて職場のよさが分かることもあるんですね。うまくいって欲しいなぁ。この間、父親に相談したら「人は自分の生活の為、家族の為、人間のプライドの為に働いてる。僕は移動中も、休みも仕事をしてる。たくさんの人と働いていくという責任があるから。あなたは本気で生涯働けるの?迷惑をかけるならやめなさい」と言われて父親は私を信頼してないのかとショックでした。長くなってすみません。
2010-12-16 00:22:00 -
34:
名無しさん
とりあえずどんな仕事でもいいから絶対に一年は続ける!とか決めて頑張ってみたら? 仕事ってどんなによい環境でも自分に向いていてもしんどい事やつらい事には必ず直面するよ。それ乗り越えなどんなにお金あっても充実した生活なんて送れない気がする。
2010-12-16 00:49:00 -
36:
〇〇
>>34さん、「どんなによい環境でも自分に向いていてもしんどい事やつらい事には直面するよ」って今聞きたい言葉です!!皆に壁を乗り越えなくちゃいけない時期はあるって捉えたんですが、私だけが大変とかじゃないし、他の人は乗り越えられてるって思うとなんかすごい新鮮な気分です。私は我慢が足りないんだって思うと頑張らなきゃいけないところが分かってすっきりしました!ありがとうございます!!
2010-12-16 01:08:00 -
37:
〇〇
お風呂入ってきます!
2010-12-16 01:19:00 -
38:
名無しさん
お嬢が甘ったれんな!木に絵描く暇あったら実家にかえって皿洗いの一つや親の手伝いぐらいしろや
2010-12-16 03:30:00 -
39:
26
主さんの気持ち本当に分かります。私は父親にはあいつは頭を打たないと分からない、それで成長すればいいと、母から聞かされました。私も他人に甘えてばかりですし、自分のやりたい事もハッキリは分かりません。だけど周りの友達が応援してくれて頑張って面接を受けまくってみようと思い、頑張ってますよ。書類選考の会社とかならまずは履歴書の書き方や送り方を調べてみたり。今は本当に不景気なので書類選考通っただけでも自分に自信がついたり(笑)励ましていますよ。通ってほしいなんて言って下さりどうもありがとう?ちなみに私も23歳です(^_^)v主さんも1つずつ自分の出来る範囲で頑張って!!!
2010-12-16 04:08:00