-
夜遊び夜遊び
-
お水お水
-
ホストホスト
-
風俗風俗
-
ビューティビューティ
-
ファッションファッション
-
悩み相談悩み相談
-
モデルモデル
-
芸能芸能
-
雑談雑談
-
食べ物・グルメグルメ
-
生活生活
-
恋恋
-
インターネット・ゲームネット・ゲーム
-
ギャンブルギャンブル
-
過去ログ倉庫過去ログ倉庫
-
運営運営
墨入れてる人どう思いますか?
-
1:
名無しさん
最近付き合ったばかりの彼氏(20)が墨入れるらしいです。左胸から腕五分と片方の膝下。うちは、嫌ですが本人の意思にまかせました。彼は認めてほしいと言います。みなさんはどうですか?将来考えたらうちは嫌やし付き合うの辞めるまではいかんけど迷います。
2010-08-19 20:19:00 -
2:
名無しさん
まぁ所詮自己満やしなぁ
2010-08-19 20:21:00 -
3:
名無しさん
私は別れる。価値観合わない人間は将来がない。
2010-08-19 20:26:00 -
4:
名無しさん
墨入れたら損な事が増える
2010-08-19 20:29:00 -
6:
名無しさん
墨は百害あって一利なし。「日本は遅れてる。アメリカじゃ当たり前やし」って言う奴おるけど、アメリカでもきちんとした社会人は入れてない。私外資系企業で働いてるけど、墨は禁止やで。上司はアメリカ、イギリス、インドなど色んな国の人おるけど誰も入れてないし。チャラチャラした人生送りたいなら入れたらいいと思う。
2010-08-19 20:35:00 -
7:
名無しさん
そもそも文化が違う
2010-08-19 20:37:00 -
8:
名無しさん
主さんの彼氏はどっか外国の部族?
成人したら墨とか入れる文化の国なら分かってくれ言われたら理解もできるけど普通の日本人でなんしに墨入れるか意味不やよな?
ただのファッションで若気の至りとかやろし入れるのは本人の自由やけど、彼女とかが無理に理解する必要ないんちゃう?2010-08-19 20:38:00 -
9:
名無しさん
付き合うだけなら別にいいんじゃない?
これからどんな支障があるのかを含め説得した上で
本人の意思が固いならどうしょうもないし
後々結婚する話がでたら、結婚するか別れるか考えたら?2010-08-19 21:03:00 -
10:
名無しさん
普通にええんとちやうん?
2010-08-19 21:07:00 -
11:
名無しさん
うちならほんまに彼氏が墨いれたとしたら別れるわ。
2010-08-19 21:24:00 -
12:
名無しさん
>>6の言う通り。俺の兄貴も入れてるけど、一般企業の面接受かったのに入社前の健康診断で取り消し喰らってた。まともな人は将来考えて入れへんはず。
2010-08-19 21:25:00 -
13:
名無しさん
たかが彼氏やしどうでもいい
2010-08-19 21:25:00 -
14:
名無しさん
っていうかアホみたいにチャラチャラした奴か、ヤンキーしか入れないと思う。将来考えてるこは入れないで。彼の行動に疑問を抱いてるうちに辞めといたら?感覚狂ったら将来台無しやで。
2010-08-19 21:56:00 -
15:
名無しさん
肝炎とかちゃんと考えてるんかな?
2010-08-19 22:14:00 -
16:
名無しさん
腕とか足に少しだけならいいんちゃう?
がっつりは温泉やプールもいけんしな2010-08-19 22:31:00 -
17:
ぁゃ?◆vPak6Ol4Wg
最近?モンモンチャン?入れてる人少ないよォ?
2010-08-19 22:33:00 -
18:
名無しさん
最近タトゥー入れてる奴多いよな
なんか急に増えたような気がする2010-08-19 23:03:00 -
19:
名無しさん
100%結婚はないから、変に情が入る前に別れる。
2010-08-19 23:11:00 -
20:
名無しさん
墨ぐらいで別れるとか本間に好きで付き合ってる思われへん発言が多いな ちょっとびっくりしたわ
2010-08-19 23:50:00 -
21:
名無しさん
墨ある人って将来性が無いって思ってしまう…墨入ってて大手に勤めてる人いてるん?
2010-08-19 23:54:00 -
22:
名無しさん
だってまともな職業にも就けないし、保険も入れないからまともな生活も出来んねんで
そんな人と結婚とかありえんねんから早めに別れるのの何かおかしい??
本気で好きとか…こっちにも心配してくれる親兄弟友達おるし、不幸な人生歩む訳にもいかんしな2010-08-19 23:54:00 -
23:
名無しさん
いくら本気で好きでも墨入れるとか言われたら100年の恋も冷めるやろ普通
2010-08-19 23:56:00 -
24:
名無しさん
>>22
旦那も私も墨入ってるけど
旦那、まともに働いてるし
私もパート行ってるし
保険も入ってるよ。
ちなみに税金も
ちゃんと払ってるし
一軒家も買ったし…
かなりまともな
生活してますけど?
墨入ってるだけで
不幸になんかなりません。2010-08-20 00:23:00 -
25:
名無しさん
うわっ、汚い夫婦?
2010-08-20 00:29:00 -
28:
名無しさん
子供をプールとかお風呂につれていってあげられへんやん。海に行ったとしてもプールに行きたいって思う子は絶対おるやん。ホテルのプライベートプールとかやったらいけるけど家族連れのワイワイしたとこにも行きたいって絶対思う
2010-08-20 00:44:00 -
29:
名無しさん
元カレがいきなりあたしの名前を彫ったからどん引きした?てか冷めた?
あたしが喜ぶとでも思ったんか知らんけども…2010-08-20 00:46:00 -
31:
名無しさん
プールって タッパーかラッシュガードあったら普通に行けるやん
2010-08-20 00:53:00 -
32:
名無しさん
プリスンブレイク
2010-08-20 00:57:00 -
33:
名無しさん
てか、なんで墨なんか入れるの? なんで?どうして?
ほんまに意味が分からん 親にちゃんと生んでもらった体に汚れつけて
墨入れる人ってドMなん?2010-08-20 00:57:00 -
37:
名無しさん
油性マジックで書いとけばいいやん。
2010-08-20 01:10:00 -
38:
名無しさん
刺青に対しての偏見はなくなることはない。
偏見を受け入れてそれを背負っていく覚悟があるなら好きにしたらいい。
それが出来ないなら安易に入れるなと言いたい。2010-08-20 01:15:00 -
39:
名無しさん
↑しょうもないねん あっちいけ ええ子やからもう来たらあかんで
2010-08-20 01:15:00 -
41:
名無しさん
彼氏の影響で墨入れる女って別れたら後悔するんやろな
2010-08-20 02:15:00 -
42:
名無しさん
>>34 どこがズレてんの?
整形は病気や怪我とかの事情がある場合もあるんちゃうん? 無意味ちゃうやん
染髪やってほっとけば髪伸びるからまた戻るし、良い印象作ったり意味あるやん。
ピアスはファッションのために傷つけるから肯定的には言えんけど、墨よりましや思うわ
けど墨入れるのは全然理解できん。成人の証としてとかそんな文化も日本に無いし、チャライ子が何の意味もなくただファッションのためにやるだけやん
レーザーとかで焼いたりしな消えへんし、染髪やピアスとは次元が違うわ
社会的にも忌み嫌われ事する意味はさっぱり分からん。2010-08-20 02:17:00 -
43:
名無しさん
↑なんかかわいそうな子やなwww
2010-08-20 02:42:00 -
44:
名無しさん
墨賛成の自己満アホ意見にワロタ
お前らは底辺(笑)2010-08-20 03:50:00 -
46:
名無しさん
感覚ズレてるから何を書いても自分らは正しいって思ってるって(笑)
2010-08-20 04:12:00 -
47:
名無しさん
そんな墨入れたいなら顔に入れたらいいのにネッ?
2010-08-20 06:26:00 -
48:
名無しさん
とりあえず入れてる子はださいと思ってしまう
2010-08-20 13:43:00 -
49:
名無しさん
中身無いからアホみたいな墨入れて虚勢はるんやし
2010-08-20 13:50:00 -
50:
名無しさん
周りで墨入れてる男、女両方まともな人居ない。最近子供産んだ子は鎖骨下あたりに入ってるけど母乳あげる時気にならんのか?と思う。旦那も旦那で変なヤンキーみたいな奴やけど(笑)主が嫌なら別れた方がいいと思うよ。一緒に居たら恥ずかしくない??
2010-08-20 14:02:00 -
51:
名無しさん
墨ってなんのために入れるん?
見せるためぢゃないの?
プールとかお風呂屋さんとか
墨入ってる人は入ったらだめなとこ多いし見せれる場減るやん…
2010-08-20 16:06:00 -
52:
名無しさん
>>50
あたしの友達にも入れてる子いるけど、恥ずかしくはない。
友達思いで、仕事も言いにくいけど学校の先生です。
すごく芯のある人間だし、墨も思い入れがあって入れたって言ってた。だから後悔してないって。
何事に対しても偏見を持たない子で、生徒からも人気あるし、他の先生達からも信頼されてるし、友達として誇りに思ってる
墨が入ってるだけでその人の人間性まで決められん。
墨が入ってなくても中身ない人間は大勢いる。2010-08-20 16:07:00 -
53:
名無しさん
先生が入れてるとか大丈夫なん?
小学校やったらプールで水着になるし、親から避難囂々で問題になるで?
中学校でも生徒指導で墨入れたら学則違反やし。
やなくても、先生って身体測定あるやろ?絶対弾かれるで?
作り話かコソコソ隠してるか、柄の悪い私立の学校か、どっちにしてもろくな人間ちゃうわ〜親絶対嫌がるわ。早く見つかって辞めたらいいのに?教員の質下げる2010-08-20 16:12:00 -
54:
名無しさん
芯がある人なら考え方もしっかりしてるやろし
思い入れあるから墨入れるって思考にはならんのちゃうん。
墨なんか入れんでも自分の腹の中にその思い入れを据えてたらいいんやから。2010-08-20 16:15:00 -
55:
名無しさん
>>53絶対に見えんところに入れてるから。大丈夫
親御さんからもよく相談受けたり、信頼もされてるみたいだし。
>>54感情の処理は人それぞれ。人によっては、あなたが正しいわけでもない。
わたしは墨、賛成でも反対でもないけどね、墨が入ってるから恥ずかしいとか言って、墨だけで中身も知らずに偏見持ってる人間がいるから、ちゃんとやってても墨が入ってる人間もいるって言うのを言いたかっただけ。
それに今ちゃんとやってるけど、昔若気の至りで墨を入れてしまって後悔してる人にも、こんな心無い偏見で傷付いてほしくなかったから。
少しでも気休めにと友達の例を使ってレスした。
解らない人は解らなくていいよ。2010-08-20 16:29:00 -
56:
名無しさん
生徒が校則違反しても注意する資格ないな?
ばれないようにしたら大丈夫って生徒にアドバイスは出来るやろうけど?2010-08-20 16:40:00 -
57:
名無しさん
コソコソ隠して墨入れて、子供や親裏切って…早く辞めて欲しいな
2010-08-20 17:06:00 -
58:
名無しさん
>>57
私もその友達も見た目にハクは付けてないよ。普通の主婦と普通の先生です。
墨って言う先入観だけで決め付けちゃったのかな?
友達だって、かっこいいから人に見せたいと思ってやったわけじゃないし、だから一目に触れないところなんだし
その友達の価値観を、あたし自身の価値観でものは言えません。後悔ないのならと理解してあげるくらいしか出来ないです。
自分の責任は、逃げる事なくきちんと自分で取る人だし、悪い事をしているわけじゃないから。
私は時には、考えに柔軟さも必要だと思っています。
>>56確かにその辺の指導は色々と考える事があるみたいです。
それに、生徒個人個人性格だってあるし、また別の次元で悩まされたりもあるようです。2010-08-20 17:14:00 -
59:
名無しさん
>>58コソコソ隠したりはしてないですよ。
ただ人目に触れない場所ってだけで。
彼女はバレてどんな批判を浴びても堂々とすると思います。
世間体も何もかも解った上で、自分の責任でやった事だから。
それに多分彼女の人間性を知ってる人は、酷い批判をしたりはしないと思います。
だって私自身、彼女の存在で墨への偏見は無くなったから。
でも、心配しなくてもいずれ辞めると思います。他の夢を見つけたみたいで一からやり直すとも言ってたので。2010-08-20 17:26:00 -
60:
名無しさん
見えない所ってどこですか?
2010-08-20 17:29:00 -
61:
名無しさん
仲良し5人で遊んでてプール行こ?とかスーパー銭湯行こ?とかノリでなった時に1人が背中一面に墨入れてて全員が悪いことした!みたいな空気になって嫌やった。
墨はいいけど、拒否される場所あるから損する思う2010-08-20 17:31:00 -
62:
名無しさん
>>59さん、そのお友達が普段は見えない所に墨入れてるのになんで墨があるのを知ってるの?
聞くか見るかどちらかしかないけど、どっちにしても結局は人に見える事を意識した気持ちの表れが
墨入れる事につながってる気がするねんな。
思い入れや自己表現の指針みたいな事って自分の中でしっかり持てれてたら
敢えて墨にしてまで具現化する必要無いん違う?
大事な友達を否定意見ばっかりで気ぃ悪いやろうけど見えんとこに墨入れも
結局は限られた相手になら見えるん分かってるんやし自分の中身にはこんな部分もあるねんで? だからこの墨いれてんねん て誇示してる様に感じるよ。
中身が本当にしっかりしてて芯があるならそんな事せんと思うし する必要性も本人が感じんのちゃうかな。
良い友達なのやろうけど
人受けが良いのと芯があって中身がちゃんとあるのは別物やよ。2010-08-20 17:58:00 -
63:
名無しさん
>>63
でも誰にでも自分の中の感情を具現化したいって心はあるだろうし
それが例えばブログだったり、身に付ける物だったり、紙に書いて張ったり、何で現すかはその人次第で、たまたまそれが墨だったってだけで、それだけで芯が無いって言い切るのも違うかと。
最近は海外の文化の影響もあってか、普通のサラリーマンに墨が入ってたりもするし、真面目そうな奴でも入れてたりするし
昔みたいに墨=ヤクザ、DQNってイメージもだいぶ廃れてきてるよね。
だからって安易な気持ちでやっていい事ではないけどね。2010-08-20 18:17:00 -
64:
名無しさん
色んな意見あるみたいやけど 一回も入ってるの気にした事ないわ みえたてええし何言われても気にしない 自分は自分人は人
2010-08-20 18:24:00 -
65:
名無しさん
>>65
まさにそれ!
他人がとやかく言う事じゃないよね!
自分も墨入ってる人見てもふーん程度にしか思わんわ。
全力で批判する意味がわからん。
ほんま自分は自分、人は人でしょ。助けてと言われたわけでもないのに、お節介も程々に2010-08-20 18:34:00 -
66:
名無しさん
墨を入れる文化も風習も無いくせにただの調子のりなだけやのに、そこになにかの意味を見いだすのも不可能やん。
だからなんしに入れとんねんアホが、て思われるのもしょうがないやんな2010-08-20 18:40:00 -
67:
名無しさん
アホとも思わん。他人の事だしどうでもいいわ。
2010-08-20 18:58:00 -
68:
名無しさん
墨見せて周りの人に不愉快な思いさせてる人がいてるのも事実やしな、自己満足ならいいけど、墨入れてる人のほうが迷惑かけるアホな人が多いから偏見持たれても仕方がないよね
2010-08-20 19:02:00 -
69:
名無しさん
お洒落感覚で墨入れて見せびらかしてるおバカがよく居るよな
2010-08-20 19:08:00 -
70:
名無しさん
さー次はどこ入れよーかな
2010-08-20 19:10:00 -
72:
名無しさん
ちゃんと意味ある事じゃなくて単なるいちびりのアホ丸出しなな事に、人は人って考え方出すの止めてほしいわ。
人は人、自分は自分っていうのは否定的に見られてる時や無関心な時に使う言い回しちゃうし。
そんな事も分からんから
無関心がカッコいいとか
墨は自己表現とかアホな考えのんが増えとんやろ。2010-08-20 19:18:00 -
73:
名無しさん
歳いった時に困りそう
2010-08-20 19:25:00 -
75:
名無しさん
>>75 は?
まともな事せんと、人は人言うてるから言われてるんちゃうの(笑)
なにが押し付けやねん
自分の使う言葉もちゃんと理解しとらんのが笑わせんといて?
こんな子ほんま迷惑やわ〜独立国でも作って無関心同士で固まっといてや2010-08-20 19:34:00 -
76:
名無しさん
↑もしかして視野狭い あなたこそ笑っちゃう かわいい(o^∀^o)
2010-08-20 19:44:00 -
78:
名無しさん
墨を見せびらかされても困るんやけど…何て言うたらいいの?凄いね〜とかがいいのかな?本心は言わないほうがいいよね
2010-08-20 19:48:00 -
80:
名無しさん
だいたい直で言うやつおらんやろ ココやから言うだけで実際見たらカッコイイかきれいしか言われん
2010-08-20 19:52:00 -
82:
名無しさん
苦手も糞も人の事ほっとけっちゅう話しやん
2010-08-20 20:05:00 -
83:
名無しさん
>>78 もう基本的な事すら麻痺して分からん人がこんなに増えてるんやな?
私が言うてんのは、良し悪しの判断もできんと
無関心やから〜って考えはおかしい言うとんやけど?
そうやって無関心やしって言うて興味がある事にだけ考え向けてたら
自分の子供できて物事教える時どうやって価値観の基準や考え方の土台教えんねん。
自分は墨入れてないし〜無関係やから人は人やしぃ
て言うてるようなんがまともなん?
みんながそんななってみいや、そのうち普通に生活なんかできんなんで
物事の良し悪しの判断麻痺した人に迷惑かけられても『人は人〜 ほっときぃこっちには関係ないし、勝手に困ってて』 みたいになったら困るん誰なん。
服や化粧や男がどうこうはガンガンいくのに
やってて良い無関心と、やったらあかん無関心があるのにはそれこそ無関心やねんな〜2010-08-20 20:12:00 -
84:
名無しさん
そりゃ服の好みとかならね?
でも墨って人を怖がらせたり、不愉快にさせることもあるやん?
公共のマナーに反してる。
それを、人それぞれって言葉で片付けるのはずれとると思うわ2010-08-20 20:29:00 -
85:
名無しさん
自分も>>84からはプライド臭を感じました!
ただ単に無関心でも、良し悪しの線引きはキッチリした上で無関心な人もおるのに、決め付けが多い人だね!
ほんと主観的だと思う!2010-08-20 20:29:00 -
86:
名無しさん
>>86
でも、ちゃんと夏でも長袖着て他人に迷惑ないよう隠してる人もいるじゃん?
それに墨は何とも思わなくても、女性の薄着の方が不快に思う人だっているじゃん?
だから人それぞれなんだと思うよ。2010-08-20 20:34:00 -
87:
まさこ
>>86さん、このスレではそうやね。確かに迷惑かかる行為したらアカンて当たり前のこというてるよね。それをわかってない人になんぼ言うても理解されへんやろ?だからしたい人を止めるなんてできないんやからそんな人はほっときゃいいのにって。893の人に言える?
2010-08-20 20:34:00 -
88:
名無しさん
>>88女性の薄着とか全くの無関係?
隠さなあかんようなことを、分かっててするのってやっぱり公共のマナーに反してる。
女性の薄着と一緒にするとか意味不明すぎるわ2010-08-20 20:50:00 -
90:
名無しさん
公共のマナーて
2010-08-20 20:58:00 -
92:
名無しさん
>>85 人それぞれが通用する事とせんものがあるやろ言うてるねんけどなぁ〜
土台からおかしかったら
全ての考えがおかしいねんからそりゃ意見されるっちゅうねん?
モラルに関する事までほっといて後々困るん誰なん言うてんのやけど
もうそんな事も分からんのやろな…?2010-08-20 21:03:00 -
93:
名無しさん
>>94 なにが間違えてんの? 言うてみいや
なにをしてても個人の勝手で人それぞれ〜
とか中身の無い流され人間な事は言わんといてや〜(笑) らちあかんから2010-08-20 21:08:00 -
94:
名無しさん
>>95何が土台やねん!じゃあ、墨入ってるだけで批判し、不快ってだけで差別するのがちゃんとした意見なんかとも思うけど。
あんた直接墨入ってる人に言ってきなよ!
そのモラルとやらを。
ヤクザにもゆうてやれ
もうめんどくさいので以後スルーします。疲れたー2010-08-20 21:13:00 -
95:
まさこ
>>95 間違ってないんやで?でもそれが人によったらありがた迷惑とまでとられてしまう場合だってあるやん。
だから私の言う人それぞれは人に流されやすい芯のない人を指すんじゃなくてな、自分は自分で芯持ってて、人が持ってようが持ってなかろうが干渉せんでよくない?ってことなんよ。
正直者が馬鹿を見る世の中やしさ…2010-08-20 21:17:00 -
96:
名無しさん
>>93釣り??
全く違う話やん?わざと言ってるの?
あなたの常識では、薄着した女性は温泉やプールに入れないの??公共性の意味知らないの?
頭がすご〜く悪いのか、面白がってわざと無茶苦茶なことを言ってるのか…2010-08-20 21:20:00 -
97:
名無しさん
まさこさん惚れました!
その平等且つ冷静な見解素敵です!2010-08-20 21:20:00 -
98:
まさこ
あっ、どうも…(笑)(;´▽`A``
2010-08-20 21:26:00 -
99:
名無しさん
>>97 土台が無い人間がなに言うとんねん
さすがなんも考えてない流され流行りに左右されてばっかりな人らしい言い方やな(笑)
しかも逃げてるし
なにが面倒やからスルーや負け犬が〜 あなたみたいな人の共通やなそれ?
面倒〜って アホちゃう?
で、ヤクザの人らはわきまえてはるから隠してるで(笑)
なにがヤクザに言うてこいな〜ん? いちびった口きいてんなよイキリちゃん?
ウレシゲに墨見せてるチャラい男や女にはあなたに言うてるよりもっとバカにしながら批判してきてんで〜
あなたみたいな常識狂ってる人ってほんま迷惑やわ2010-08-20 21:29:00 -
100:
名無しさん
将来病気で苦しむだけ?
2010-08-20 21:33:00 -
102:
名無しさん
彫師の働いてる環境からして、墨は世の中に認められてないんやなと思う。怪しげなところでこそこそ働いてるやん。
2010-08-20 21:44:00 -
103:
名無しさん
>>98
確かに干渉せんで良い事やってたくさんあるね
ただ嫌でも言わなあかん事もたくさんあるやろ?
黙ってて迷惑被る理不尽ておかしくないん
できれば誰やって他人さんの事言うのは避けたいし
角もたたんようにしたいけど、己に都合良い価値観で行動してる人が今めっちゃ増えてしもてるやん
でも、人は人やから自分に直に関係ないからって当たり障りなくしてたら余計に悪循環になるだけやん。
自分が良ければイイ
これってめっちゃ危険やよね。
墨にしたって
『好きにしたらえーやん人は人〜私には関係ないし!』
コレちょっと違うくない?2010-08-20 21:52:00 -
104:
まさこ
うん。そういう人ばっかりよほんま。そんな人を相手にまともな意見ぶつけてた側やったんよ私も。でもそういう人って、何言っても言葉が通じんのよね。
だからあなたが言ってる事合ってるんやけど、それによって傷つくこともたくさんあるんちゃうかなぁ?
身がもたないよ、おかしい人ばっかりやから。2010-08-20 21:58:00 -
105:
名無しさん
まさこちゃ〜ん なんの図柄にする♪〜θ(^0^ )
2010-08-20 22:01:00 -
106:
まさこ
悪!でいいんじゃない?(笑)
2010-08-20 22:22:00 -
107:
名無しさん
↑イライラする
2010-08-20 22:22:00 -
108:
名無しさん
やりたい事やったら良いんちゃう〜自由やしな?
て、言うてて済むほど個々がちゃんとした考えなってほしいけどな…2010-08-20 22:25:00 -
109:
名無しさん
結論として墨入れはアホな行為とゆうことで
2010-08-20 22:50:00 -
110:
名無しさん
墨入れてる人たいがいちょっと変わってる
2010-08-20 23:16:00 -
111:
名無しさん
勘違い野郎おおい
2010-08-20 23:18:00 -
112:
名無しさん
てゆか、そもそもなにしに入れるん?
見せるためやろ?隠すんなら入れなければいいし、思い入れがどうとかゆうんなら体ぢゃなくて紙にお絵かきしたらいいやんと思う。銭湯とかプールでもダメなとこばっかりやし、周りを不快にさせるからダメなんちゃうん?女性で谷間とか見せてるから入れません。とか聞いた事ないし、女性の露出と墨を一緒にするのは違うと思う。
とりあえずいい事ではないから禁止されるのでは?
絶対見えないとこにいれたとか、なんのために入れたん?笑
2010-08-21 05:34:00 -
113:
名無しさん
↑とアホが言うております(◎o◎)
2010-08-21 06:32:00 -
114:
名無しさん
確かに墨入れてる人とか彫り師はちょっと変わってる。
公共の場も禁止の所が多いし。
将来苦労しないのかな?
子供ができてもプールにも温泉にも連れていってあげられないんだよね。
墨入れるのは自由だけど
そう考えると私は嫌かなぁ。2010-08-21 06:55:00 -
117:
名無しさん
↑と低俗のアホが言うてまつw
2010-08-21 07:19:00 -
118:
名無しさん
↑必死なん(笑)
2010-08-21 08:28:00 -
119:
名無しさん
底辺でも幸せなので心配要りません。
上から目線で見てくれても結構。
温泉は墨入りでも入れるとこあります。
プールはパーカー着て入ります。
特に困った事はありません。
見せてないので他人に不快な思いはさせてません。
CTは入れないみたいだけど、病気で死ぬ時は運命と覚悟してます。
どうぞ好きなように言って下さい。
私らはあなた達の方が、狭い世間しか知らないアホ集団と思ってますから大丈夫です。
では。2010-08-21 10:59:00 -
120:
名無しさん
ほらやっぱ変わってる
2010-08-21 11:03:00 -
121:
名無しさん
そ?変わってるからほっといて?
2010-08-21 11:08:00 -
122:
名無しさん
頑固親父が正義の鉄拳振りかざしフンガーしてるスレはここですか?
2010-08-21 11:19:00 -
123:
名無しさん
墨入れてなかったら世間狭いって…どんなけ狭い世界で生きてんねんな。
2010-08-21 11:57:00 -
124:
園児A
すげえ身体にお絵かきしてる
???????2010-08-21 11:58:00 -
126:
名無しさん
やっぱずれとるよな
2010-08-21 12:06:00 -
127:
名無しさん
やっぱずれとるよな
かわいそうと上から(笑)くだらん2010-08-21 12:08:00 -
128:
名無しさん
一部の墨見せびらかすマナーのない人を見ただけで、全ての墨入れた人を批判されてもねぇ…。
視野狭いか世間知らずとしか思えないよねぇ。
ちゃんとマナー守って人前では見えないようにしている人だって、沢山いるのにね。
ただの自分の意見通したいワガママな人にしか見えないよ。
自分も墨は嫌いだけど、墨入れた人がみんな悪とも思えんわ。2010-08-21 12:54:00 -
129:
名無しさん
人それぞれの生き方があるから他人が口だしできる問題じゃない。
2010-08-21 13:03:00 -
130:
名無しさん
墨の生き方て何やねん?
訳分からんこと言うな2010-08-21 14:19:00 -
131:
名無しさん
↑こいつ日本語理解できへんねんな かわいそう 墨の生き方やって可愛い?
2010-08-21 14:23:00 -
132:
名無しさん
全身に入れたらいいやん。モラルの欠片も無いくせになにが見えへん所やの(笑)
ちまちま中途半端にやるから余計に意味不で理解すらされへんねん
全身アートにするくらいやればいいやん。
ただのうれしがりやから
ようせんやろうけどな2010-08-21 14:48:00 -
133:
名無しさん
↑支離滅裂 久しぶりにほんまもんのアホみたわw
2010-08-21 14:54:00 -
135:
名無しさん
他スレに間違えて書いちゃった可愛い娘やから許したげてやー
2010-08-21 15:00:00 -
136:
まさこ
盛り上がってますね…
スレタイトルがどう思いますか?て書いてるから反対意見も賛成意見もでますよね。
結局は個性の尊重でいいと思います。2010-08-21 15:07:00 -
137:
名無しさん
↑まさこちゃ〜ん なんの図柄彫るか決まったらしいやん 早く発表してや トライバルで「臭っ」やったけ
2010-08-21 15:16:00 -
138:
名無しさん
安室ちゃん・あゆと長瀬(ペア)・叶姉妹(姉)・ノリピー・中島美嘉・B'z・野沢直子・ まだまだいてるけど芸能人もけっこう入れてるな ここで山盛り言うてるやつら実際安室ちゃんとかあゆに会ったら綺麗な墨ですねって言うんやろうな
2010-08-21 15:39:00 -
139:
名無しさん
一般人の隠れイキリと
芸能人のと同じレベルなんや(笑)2010-08-21 16:12:00 -
140:
まさこ
違うで?悪やで(笑)カッコイイやろ?
2010-08-21 16:14:00 -
142:
まさこ
>>140 そういう目線で周りから馬鹿にされてるの気付いてないね(笑)意味を持って墨入れてる人に失礼ちゃう?(笑)
みんなに馬鹿にされるのがよくわかったよ〜〇2010-08-21 16:20:00 -
145:
名無しさん
なんや芸能人は良くて普通の人はあかんみたいなんもたいがい理解できやんな
2010-08-21 18:08:00 -
146:
名無しさん
入れ墨自慢かっこわる
2010-08-21 19:52:00 -
147:
名無しさん
キムタクと工藤静香なんか日本で1番好感度ある夫婦で子供もいてても入れてるもんな 道端とか森泉みたいなべっぴんさんとかでもオシャレで入れたんかな
2010-08-21 21:06:00 -
148:
名無しさん
芸能人で墨入れてて見せびらかしたり威嚇?するのに見せたりしてる人いてる?墨入れるのは自由やし嫌やったら自分が入れなければいいけど他人に不快な思いさせたり、怖がらすのに墨見せたりする人は迷惑やからやめてほしい
2010-08-21 21:28:00 -
149:
名無しさん
芸能人なんかアホばっかやん(笑)
芸能人が入れてるからカッコイイとかどんだけ痛いねん?118(笑)2010-08-21 21:31:00 -
150:
名無しさん
↑と負け犬が言っております 芸能人が入れてるからカッコイイなんか一言も言うてないのに〜 残念なやつやなw
2010-08-21 21:59:00 -
151:
名無しさん
でも見せたらカッコ悪い
隠れてるから
いいやん2010-08-21 22:24:00 -
152:
名無しさん
>>150
キムタクが熱湯風呂に入る企画の時に、足にテーピング巻いて隠してた
入れるのは自由やけど、TVで見せないようにされてる=一般的には受け入れられていない2010-08-21 22:31:00 -
153:
名無しさん
結果安室ちゃんみたいに堂々と見せてる人や倖田來未みたいに完全に隠してる人 それにあゆなんか元カレやけどペアで入れてたりと せやから他人がな〜んも批判する必要ないんじゃないの
2010-08-21 22:33:00 -
154:
名無しさん
胸元にいれてる?
2010-08-21 23:02:00 -
155:
まさこ
キムタクと工藤静香…早く覚醒剤で捕まったらいいのにね。
2010-08-21 23:10:00 -
156:
名無しさん
>>156
あたしも他人が批判する必要はないと思う。
それに見せびらかしたり、威嚇とかしてんのはごく一部の自分勝手な奴だけなのにね。
そんなに嫌なんなら、こんなとこで必死になるんじゃなくて、見せたりしてる人に直接言えばいいのにね。2010-08-21 23:11:00 -
157:
名無しさん
↑直接直接ってお前ら何様のつもりやねん(笑)
2010-08-21 23:30:00 -
158:
名無しさん
ワンピースのイワンコフの声優
2010-08-21 23:30:00 -
160:
名無しさん
↑こいつこの流れ読めよ あげくのはて言葉無くして原点かえろうってかいな たいがいめでたいやっちゃの
2010-08-22 00:21:00 -
161:
名無しさん
大まかにまとめると
その人自身の問題だから、とやかく言う事じゃないと言う人と
墨は入れてないけど、嫌いでもないから彼氏が入れても別にって人と
イメージ悪いから絶対無理!って人ってかんじかな。
結局、どうするかは主さん次第だよね。
主さんが墨嫌いなら、反対した方がいいし
何とも思わないなら墨のデメリットを彼氏に伝えた上で、彼氏の判断に任せる
でいいんじゃない?2010-08-22 00:22:00 -
162:
名無しさん
118はただのガキってのも入れといて下さい
2010-08-22 00:23:00 -
163:
名無しさん
>>163
いやいやスレ主が他人の意見を聞きたいってスレ立てたのに
他人がとやかく言う筋合いはないっておかしいやろw
流れがどうとか以前の問題やと思うぞ?
お前頭、大丈夫か?2010-08-22 00:27:00 -
164:
名無しさん
118は田舎の中学生やろ?あと1週間やで(笑)
2010-08-22 00:31:00 -
165:
名無しさん
ほんま日本語ちゃんと読めよ 誰がとやかく言うなとか言うてんw 君こそ頭大丈夫か?
2010-08-22 00:32:00 -
166:
名無しさん
当たり前の事言われて言葉よう返さんと事の矛先こっちに変えてきたなw そろそろ退散しよwww
2010-08-22 00:36:00 -
167:
名無しさん
お前幼稚やねん
2010-08-22 00:37:00 -
168:
名無しさん
うちは、自分の親が刺青入ってたらショックやから彼氏にもしてほしくないし、結婚まで考えられへん。
いい人で、ちゃんと安定した稼ぎがあるなら別やけどw
主は結婚考えてないん?刺青って経済的にも
どぅなんて感じちゃうん…一回入れたら、また違う部分ってなってくると思うよ。ハマってる彼氏おったけどチン〇意外は全身してるん見て引いたし、費やしてる金額に
ビックリやった?
その金どっからって?
聞いても応えてくれへんし、なんか気持ち悪くなったし隠し事されるん嫌やから別れたけどね。2010-08-22 00:48:00 -
169:
名無しさん
私だったら、他人の墨は悪いとも良いとも思わないんだけど、彼氏が入れるとなると反対する。
やっぱり将来子供が出来た時に色々不利な事もあるし
墨の事で他人にとやかく思われて生活するのも、彼氏の事が大切であればあるほど、墨だけで判断されるのが、私はツラいって思ってしまいそうだから。
だから彼氏だと反対。
でも実はいつの間にか妹が入れちゃってたんだ…。
すごく複雑な気持ちになったし、本人は何を思われても大丈夫って言ってたし、まぁ成人してるし妹は妹の人生があるんだと諦めてる。私が簡単に消せるものでもないし。
だから、どちらかと言うと反対派なのに、ここで墨の人を罵倒されてると悲しい気持ちになる。妹は、他人に気遣いの出来るいい子だから。
でも、やっぱ価値観ってみんな違うからほんと難しい問題だよね。
主さんはちょっとでも嫌だと思うなら、納得行くまで彼氏と話合った方がいいよ。
私は妹だけど、事後報告だったから何も出来なかった。2010-08-22 00:53:00 -
170:
名無しさん
↑結婚して家族で温泉とか行って姑に墨見られたら嫌味とか言われそう??
2010-08-22 01:30:00 -
171:
名無しさん
うちの彼氏も腕に小さく入れてるわぁ
今んとこプールや温泉はシールで隠せるから問題ないけど、これから働き出したら問題出てくるんかな?2010-08-22 01:35:00 -
172:
名無しさん
隠すようなことを好んでする人間と付き合わない方がいいよ
2010-08-22 01:40:00 -
173:
名無しさん
隠さないとプールいけないやん?
2010-08-22 01:42:00 -
174:
名無しさん
隠してまでプールに行きたいなら始めからすんな
2010-08-22 01:46:00 -
176:
名無しさん
ただの調子のりでやるから隠さなあか〜ん?とかなんねん。
2010-08-22 01:54:00 -
178:
名無しさん
必死に粗探して批判してる人達は、将来子供が墨入れて帰った時どうするんだろ?
自分の子供は絶対ない!って過信してんのかな?
墨入った人間の子供が出来たりとかもありそうだし。
私の友達の両親はすごく厳格な人なのに、友達はオシャレで墨入れた人と付き合ってるし。
他人事で叩ける問題じゃないよね。明日は我が身かもよ。2010-08-22 02:16:00 -
179:
名無しさん
>>181長文必死やけど意味不明、明日は我が身って不幸が急に降り懸かることやねんけど…まあ子供や大事な人が墨入れるなんて不幸以外の何物でもないって言いたいのかな?
答えは勿論消させるし、叱る。恥ずかしいことだからね。2010-08-22 02:21:00 -
180:
名無しさん
>>182
そういう事よ。意味不明とか言ってるからビックリしたけど、一応読解力あるんだね。安心したよ。
答えに対してだけど、もし子供に消すお金が無かったらどうするの?いくら説得しても消さないと言われたらどうする?2010-08-22 02:30:00 -
182:
名無しさん
>>183だから使い方間違ってるって?やっぱ墨肯定するような人は日本語も話せないのかな…。どうする?どうする?って本当気持ち悪いし。
消すようなお金が無いような環境じゃないし、そんな環境で子育てしないから?大事な人が墨入れるとか想像するだけでも気持ち悪いのに、あなたみたいな人間と普通の人を一緒にしないで。
どうする?って、消させるって言ったし、みんな言ってるでしょ。それが彼氏レベルの間柄なら縁切るって?常識だから?2010-08-22 02:50:00 -
183:
名無しさん
>>185
ごめんけど、どんな環境にいても墨入れてる人は少なからずいるよ。
最近は、テレビでも普通に出てるし。今日もフランスの話だけど出てたな。和彫りの店とかで
テレビや雑誌もファッションに近い感覚で取り扱う事も稀にあるし。
だから、あなたがいくら教育しても、あなたの知らないところで、情報が子供へ入り、墨への憧れ、興味が芽生える可能性は無いとは言い切れないんだよ。
あなたみたいに絶対無いって思ってた人の身内が墨入れたりして悩んでる人もいる。
だから、あなたが墨を批判する事で、普通に生きてきたけど、友達や彼氏、身内が墨を入れて困ってる人達も無意識に傷つけてるんだよ!
主さんだって、彼氏を傷つけられる事になるし。彼氏を傷つけてほしくてスレ立てたわけじゃないだろうし。
文章にまとまりなくてごめんね。
反対の気持ちを持つのは良い事だけど、頭ごなしにバカにするんじゃなくて、もっと違う方法でコメントしてほしい。
でも、自分もイラっとしてしまって煽り返した事はごめんなさい。2010-08-22 03:31:00 -
184:
名無しさん
長文必死なヤツとの絡みおもろい(笑)
長文必死なヤツに読解力あるやんとか上から目線で言われてる(爆)2010-08-22 06:02:00 -
185:
名無しさん
だから〜誰か答えてや。
なんのために入れるん?2010-08-22 08:42:00 -
186:
名無しさん
かっこいいと思って入れてる人がほとんどやろ。特に日本人は。
2010-08-22 10:59:00 -
187:
名無しさん
他人やしどうでもいいけど清潔なイメージやないから自分は絶対いや
2010-08-22 11:01:00 -
188:
名無しさん
都合悪くなって退散した奴ホストの色カノ乙!w
2010-08-22 12:52:00 -
189:
名無しさん
ぢゃぁかっこつけて入れて隠して、それをかっこいいと思ってるって事?
2010-08-22 14:11:00 -
190:
名無しさん
だから自己満足やろ?
2010-08-22 14:19:00 -
191:
名無しさん
彼氏の名前を彫ってた知り合いの女が、別れた後同じ名前の男探して付き合ってたw
2010-08-22 14:29:00 -
192:
名無しさん
腕から背中にかけてガッツリ入れてる人はちょっとね…子供の幼稚園にガッツリ墨入れてる人が子供迎えに来た時はやっぱ幼稚園側に注意はされてたよ、人それぞれやけど墨入れてる人も少しは考えてほしい、その人はいいかもやけど不愉快やし子供も怖がってたし何人か泣いてたし、墨入れてるのは否定しないけど考え下さい
2010-08-22 14:44:00 -
193:
名無しさん
>>186いないよ?
私の周りエリートばっかりだから?
ファッションでも何でも無い。あなたがファッションと思っても世の中の人は不快に思うからね?
いくら頑張っても、あなたランクの人間の感覚なんか誰にも理解されないよ?ほんまはあなたの彼氏や友達も、そんな考えのあなたと結婚だけは無理とか早く縁切りたいとか考えてるよ?2010-08-22 15:12:00 -
194:
名無しさん
↑墨の事をレスするのはいいけど、友達が縁切りたいって考えてるって決めつけるのはどうかと思うよ、エリートなんやろ?レスの仕方考えてあげや
2010-08-22 15:36:00 -
195:
名無しさん
ヤクザだけいれとったらええねん
後は勝手にせえ2010-08-22 15:48:00 -
196:
名無しさん
エリートも夜遊び見るんやなw
イタタタ(>.2010-08-22 16:30:00 -
197:
名無しさん
200ゲットしました
2010-08-22 17:25:00 -
198:
名無しさん
おめでとう
2010-08-22 17:31:00 -
201:
名無しさん
ありがとう
2010-08-23 02:39:00