悩み相談掲示板どう思いますか?のスレッド詳細|夜遊びweb関西版

夜遊びweb掲示板 関西夜遊びweb掲示板 関西
エリア選択

夜遊び掲示板を検索する

スレッドタイトルを対象とした検索ができます。※スペースのあり、なしで検索結果は異なります。

掲示板リストメニュー

どう思いますか?

スレッド内検索:
  • 1:

    名無しさん

    最近仕事の昼休憩で洋食店に行きました。
    いつもなら失礼ですが、ホストの方が店内に居たらやめるんですが、その日は打ち合わせの時間も迫っていたので仕方なく入りました?
    店内には子供さんを連れたお母さん達や、ビジネスマンが居ました。
    席が少なく私はホストとお客さん(?)の横の席に案内されました。
    昼間からホストと女の人は大きな声で、下ネタを話して大爆笑したり、ソープがどうこう、枕がどうこう言っていました?
    15分位我慢していましたが、食欲もなくし、そんな話をずっと聞かされていると気分が悪くなり、周りの子供さんにも悪影響だと思い、『すみませんが、そんな話は余所でするか小さな声でしていただけませんか?』と言いました。すると女の人が『うるさいなあ?昼職かよ(笑)低給料がガタガタ言うなや』と言ってきました。ちなみに私はスーツでした。私が『子供さんにも悪影響な話ですし、時間もまだお昼なんでやめてください?』と言うとホストが『やかましいねん?プライドなくペコペコ頭下げて仕事する奴が偉そうに抜かすな?』と言って私を突き飛ばし出て行きました。
    私がした事は間違っていましたか?長々と申し訳ありません?

    2010-07-16 03:59:00
  • 41:

    名無しさん

    言える主は勇気あるとは思うけど『子供に聞かせたくなくて』と言うのは詭弁やね。それは本来親のするべきことやし、無関係の主はお節介ってことや。主も『子供』を盾にとっていちゃもんつけてることになる。子供には実際は聞こえてなかったかもしれへんやん。

    2010-07-16 16:54:00
  • 42:

    名無しさん

    どこで誰が何を話そうと関係ないんちゃう?うるさくしてたんはともかく、内容どうこう言われる筋合いはないやろ。それは余計なお世話や思うわ。

    2010-07-16 17:08:00
  • 43:

    名無しさん

    私も煩いのを注意するのは店側であって主の言動は、行き過ぎだと思います。
    他の方が言われた様に子供さんの事は親子さんが判断して注意する事と思います私ならサッサと店を出ますそして支払い時にでも、
    無礼な客の事を伝えます。正直、常識はずれだと思いますけど一応お客の立場で会話等は自由ですから。。主は正論者ですけど私なら違う方法で反論します。

    2010-07-16 17:43:00
  • 44:

    名無しさん

    >>42 内容は自由やけど、制限のある自由やと思うわ。前にミナミのつるとんたんとかで風俗の子が大声で仕事の話してるの聞こえてきたことあるけど、吐きそうになった。
    風俗の子って感覚おかしいから分からないかもしれないけど、飲食店でシモの話はマナー違反やと思う。

    2010-07-16 17:58:00
  • 45:

    名無しさん

    なんか主も性格所々悪い気がする。
    夜は歳いく度給料下がるとか髪の毛プリンとか、言わんでいい事も言うタイプっぽい。
    うちは夜上がって今昼職やけど友達ら今も夜で頑張ってるからなんか嫌な気になった。

    2010-07-16 18:19:00
  • 46:

    名無しさん

    確かにこの世の中いらんこと言わんほうが身の為やで。

    うちも風嬢やし彼氏もホストのオーナー兼スカウトの専務やからファミレスで仕事の話で今日○○の客がな〜とかツレの仕事ふってもらうのに話するけど声のトーンとかは考えて話すな。

    だってデカい声で話すような話ちゃうし恥ずかしい。

    2010-07-16 18:27:00
  • 47:

    名無しさん

    自由やけど、モラルの問題はあるやろ。
    最低限食事する場所では、やめて欲しいわな。
    確かに色んな対処の仕方あったやろうし、主の「勇気ある行動」は評価されるし非難もあびる。
    終わった事だし、お開きでいいのでは?

    2010-07-16 18:28:00
  • 48:

    嫌な気分にさせてしまった方もいるようで、申し訳ありません。
    子供さんを連れたお母さん達は少し離れた席でしたが、嫌そうな顔をしてホストの方を見ており、私が隣の席だった為注意しました?

    会話は自由だとおっしゃいましたが、公共の場で下品な話を大きな声でゲラゲラと笑いながらするのは、おかしくないでしょうか?極端な話会話は自由と見なされるのであれば、飲食店で人殺しの計画を大きな声でしても良いという事ですよね?

    2010-07-16 18:39:00
  • 49:

    名無しさん

    うん、別に殺人計画の話しててもいいよ。言論の自由。

    2010-07-16 18:42:00
  • 50:

    名無しさん

    何を喋ろうが自由やけど周りが迷惑してて注意されたら一言謝って話辞めるか場所変えるか、最低でも音量下げるかするんが常識だと思う

    2010-07-16 18:49:00
新規レスの投稿
名前 (8文字まで)
E-mail
必須本文 (750文字まで)
どう思いますか?を見ている人におすすめの掲示板

スレッドタイトルを対象とした検索ができます。
※スペースのあり、なしで検索結果は異なります。