-
夜遊び夜遊び
-
お水お水
-
ホストホスト
-
風俗風俗
-
ビューティビューティ
-
ファッションファッション
-
悩み相談悩み相談
-
モデルモデル
-
芸能芸能
-
雑談雑談
-
食べ物・グルメグルメ
-
生活生活
-
恋恋
-
インターネット・ゲームネット・ゲーム
-
ギャンブルギャンブル
-
過去ログ倉庫過去ログ倉庫
-
運営運営
美人は水商売していて当たり前なのか?
-
1:
名無しさん
可愛い友達の話をしていたら、ある新地のママにその子紹介してって言われたんで「ご両親が許さないと思うので水商売は出来ないみたいですよ」って答えたら、じゃあほんまに美人じゃないわ!って怒った。
2010-06-26 10:26:00 -
232:
名無しさん
簡単に察しがつくような程度なんやからしかたないやん。
2010-08-11 16:02:00 -
233:
名無しさん
福沢諭吉の言葉にもあるように、上下はないってこと。
偉い人ならみんな弁えてるよ。
自分よりも下の立場の人が居て安心するのが中途半端な人の精神状態。
だから、士農工商の位の下に、エタ・非人という身分が出来たっていう歴史背景がある。2010-08-11 16:05:00 -
234:
名無しさん
確かに発展途上なところほど優劣つけたがるのは、生物の本能的な部分に近い証拠みたい。
2010-08-11 16:15:00 -
235:
名無しさん
強い人なんてそうそうおらんから、他に依存したり見下す事で自身に価値をつけてたら精神的に楽やしね。
2010-08-11 16:17:00 -
236:
名無しさん
何かどうでもいい話
2010-08-11 16:25:00 -
237:
名無しさん
発展途上国は先進国にすり寄ったり同盟結びたがるもんね・・・
劣等感の表れなんでしょう。2010-08-11 16:29:00 -
238:
名無しさん
バカになって少々の理不尽受け入れれば守ってくれるし得な面があるからね
2010-08-11 16:36:00 -
239:
名無しさん
>>243凄まじい無知やね!呆れるわ。絶対読んだこと無いでしょ?
あれは、努力をすれば必ず報われます、努力は尊く、努力の名のもとに人は平等と説いてるの。
だから、努力せず水商売に落ちぶれている者でも頑張って学べば医者政治家になることも可能、道は開かれていて人の可能性は平等だということ。
水商売と他の職業が平等とか、恐ろしい間違いを平気で言える神経が信じられんわ?
やっぱ学無いんやなぁ?無知なら無知でかまへんけど、知ったかして嘘つくとかさすが底辺やわ!ぞっとしたわ2010-08-12 09:39:00 -
240:
名無しさん
あと、絶対間違いを認められへんのも病的で怖い。
何度か上でも、例えば水商売は風俗業やとか言われてるけど間違いを指摘されたら、必ず「そんな言い方するとかほんまひどい」とか、「昼だって不倫ばっかし」とか、逃げたり攻撃ばっかり。
言い方の問題じゃないしな、現実が見れないのは恐ろしいことや。2010-08-12 09:48:00 -
241:
名無しさん
↑夜に何の恨みや劣等感感じてるんか知らんけど、ほんましつこいw
さらに何を言っても否定して馬鹿にしているのは自分やんw
間違いを認められへん病的なのは、他の誰でもないあなたですよ。
攻撃したいなら自分の言葉に責任持ちましょう。2010-08-12 13:33:00